【ウマ娘】「溢れる情熱」の発動条件と評価・習得方法
ウマ娘のスキル「溢れる情熱」の評価を記載しています。「溢れる情熱」の効果や発動条件、競技場やチャンピオンズミーティングでの評価、習得ウマ娘やサポカを解説しているので、ウマ娘育成のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2023年5月1日 12:51
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スキル関連記事 | ||
---|---|---|
おすすめスキルとスキルの習得/発動条件 | スキル一覧 | 速度スキル一覧 |
溢れる情熱の評価・強いところ
競技場での評価 | チャンミでの評価 |
---|---|
A | A |
スポンサーリンク
安定して使える速度スキル
溢れる情熱は序盤後半で中団以降であれば速度が上がる速度スキルです。発動範囲が広いので発動しやすく、中盤でのすばやい位置上げとして使えるスキルなので競技場でもチャンミでも一定以上の活躍をしてくれます。
レース中盤接続の差し向けのスキル
溢れる情熱は差し向けの速度スキルとなっています。差しは中盤でできるだけ位置上げをしていないとラストスパートで先頭に追い付けません。そのために中盤または中盤接続への速度スキルが必要になってくるので、差し向けのスキルとして優秀です。
溢れる情熱は習得させるべき?
あふれる情熱は発動も比較的簡単な距離指定が無い差し向け序盤後半速度スキルです。中盤でできるだけ早く位置上げしたい差しウマ娘との相性がいいので、できれば覚えさせたいスキルとなっています。
溢れる情熱の効果・発動条件
種類 | 加速 |
---|---|
効果 | レース中盤が迫ったとき 中団以降にいると速度がわずかに上がる <作戦・差し> |
上位スキル | なし |
習得SP | 180 |
レース中盤前の中団以降で発動
溢れる情熱は序盤後半のどこかで自身が中団以降の順位にいる場合に発動するスキルです。基本的に逃げや先行がほとんどいない場合を除くと前方脚質のウマ娘に前に出てもらえるのでかなり発動しやすいスキルとなっています。
発動するとスピードのステータスが上昇
発動するとスピードのステータスが上がってそのエリアの最高速以上の速度を出すことができます。序盤後半であれば位置上げが起こり中盤である程度前に出た状態になることができるので、終盤で前を塞がれにくくなります。
溢れる情熱の習得方法
スポンサーリンク
溢れる情熱を覚えるサポカ
溢れる情熱はサクラローレルSSR(スタミナ/ガチャ)のスキルヒントまたはイベントスキルで入手することができます。スキルヒントとイベントスキルどちらでも入手できる機会があるので、入手が比較的しやすいです。
溢れる情熱を持つSSRサポートカード | ||
---|---|---|
![]() サクラローレル | - | - |
溢れる情熱を持つSRサポートカード | ||
なし |
溢れる情熱を覚えるウマ娘
溢れる情熱は今のところ覚えられるウマ娘はいません。なので覚えさせたい場合はサクラローレルSSR(スタミナ/ガチャ)を編成して覚えさせる必要があります。
溢れる情熱を習得できる星3ウマ娘 | ||
---|---|---|
なし | ||
溢れる情熱を習得できる星2ウマ娘 | ||
なし | ||
溢れる情熱を習得できる星1ウマ娘 | ||
なし |
コメント