【ウマ娘】クライマックス(新シナリオ)の攻略・立ち回りとおすすめサポカ
ウマ娘の新シナリオ「Make a new track!! ~クライマックス開催~」について記載しています。「クライマックス(Make a new track)」の育成方法・立ち回り、おすすめのサポカ編成や他のシナリオとの違いなどを解説しているので、「クライマックス(Make a new track)」での育成について知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2022年5月16日 17:26
スポンサーリンク
スポンサーリンク
クライマックスの育成のコツ
- ・レースに積極的に出走する
- ・レースボーナスや称号ボーナスでステータスを高める
- ・選択肢はステータスが上がる上を選ぶ
- ・トレーニングは強いトレーニング以外は踏まない
- ・アイテムは必要なものをあらかじめ買っておく
- ・目覚まし時計はG1で負けた時に使いたい
ライバルのいるレースに積極的に出走する
クライマックスシナリオではG3以上の重賞レースでライバルが出現するときがあります。ライバルの出現するレースで勝利すると、スキルヒントを新たに獲得することができ、理事長のイベントで追加のステータスアップも可能です。レース出走機会が多いシナリオとなっているので、積極的にライバルが出現しているレースに挑戦し、追加のスキルヒント獲得とステータスアップを狙いましょう。
称号ボーナスを取れるローテーションを組む
クライマックスシナリオでは、ある組み合わせてG1レースを勝利すると称号を獲得することができ、ボーナスとしてステータスアップを行うことが出来ます。上手く複数の称号ボーナスが獲得できるようなローテーションを組むことでより効率良いステータスアップを目指しましょう。称号ボーナスには、「皐月賞」「日本ダービー」「菊花賞」のクラシック三冠や、「NHKマイルカップ」「マイルチャンピオンシップ」「安田記念」のマイル系などの組み合わせがあり、距離適性によっては難しい組み合わせもあります。中長距離の育成であれば秋シニアやクラシック三冠、マイルでの育成であればトリプルティアラやマイル系の称号ボーナスを目指したローテーションを組むと良いでしょう。
主要なG1ローテーション例と重賞ボーナス例
重賞ボーナスの組み合わせ例 | ||
---|---|---|
クラシック3冠 | ||
皐月賞(5月前半) | 日本ダービー(5月前半) | 菊花賞(5月前半) |
クラシック3冠+秋の重賞 | ||
ボーナスのあるレースグループ1 | ジャパンカップもしくは有馬記念 | - |
マイル系 | ||
NHKマイルカップ(5月前半) | マイルチャンピオンシップ(11月後半) | 安田記念(6月前半) |
春シニア | ||
大阪杯(3月後半) | 天皇賞春(4月後半) | 宝塚記念(6月後半) |
秋シニア | ||
天皇賞秋(10月後半) | ジャパンカップ(11月後半) | 有馬懸念(12月後半) |
天皇賞春、秋連覇 | ||
天皇賞秋(10月後半) | 天皇賞秋(10月後半) | - |
選択肢は上を選んでステータスを伸ばすのがおすすめ
クライマックスシナリオのメインイベントでは、上の選択肢を選ぶと2つのステータスを+6してくれます。かなり頻繁に発生するので積み重ねることで育成終了時に大幅なステータスアップにつながり、レース出走回数が多く、トレーニング回数が減る分、貴重ななステータスアップになるので、イベントの選択は積極的に上を選びましょう。この時、下の選択肢を選ぶとスキルヒントを獲得できるので、育成ウマ娘に合ったスキルであれば選ぶのも一手ですが、脚質や距離から使えないものも多いため、基本的には上を選ぶのがベターです。
トレーニングはサポカの配置が良い時にアイテムで倍率を高めて行う
クライマックスシナリオではURAやアオハルのシナリオと異なり、シナリオ中に育成をサポート出来るアイテムを購入できます。アイテムの中でも、メガホンとアンクル系アイテムを合わせることでトレーニング効率がグッと上げることができ、夏合宿など、施設レベルが高いタイミングの友情トレーニングで使用することで大幅なステータスアップが可能です。特に「ブートキャンプメガホン」と「サポカ編成しているタイプのアンクル」は交換優先度が高くなっています。また、アイテムを使った大幅なステータスアップは、友情トレーニングを重ねることが前提になるので、序盤は「トレーニングLv上げ」「絆ゲージ」を優先し、友情トレーニングを重ねるために、得意率の高いサポカを編成することも重要になります。
アイテムは必要になるものが並んでいたら先に買っておく
ショップで販売されるアイテムは一定ターンでラインナップから消えてしまうので、重要なアイテムはある内に買っておくのがおすすめです。最序盤では編成サポカ全体の絆を上げて、友情トレを早く行えるようにするための「にんじんBBQセット」「プリティーミラー」、トレーニングの安定感に関わる「体力回復系アイテム」、最終のレースで大幅なステータスアップを狙える「蹄鉄ハンマー・極」は優先して購入しておきましょう。
絆ゲージを上げるアイテム
特別ショップで売られているアイテムの中で、にんじんBBQセットはサポカで入っているウマ娘の絆ゲージを+5、愛嬌ミラーは育成ウマ娘を「愛嬌〇」にすることができます。どちらも絆上げで優秀なのでジュニア期やクラシック期の夏合宿前に絆が上がり切っていないウマ娘がいるなら買って使いましょう。
アイテム | 値段 | 効果 |
---|---|---|
にんじんBBQセット | 40 | サポートカード全員の絆ゲージ+5 |
愛嬌ミラー | 150 | 「愛嬌◯」になる |
レースボーナスを上げるアイテム
蹄鉄ハンマー系はレースでもらえるステータスやスキルポイントを上げることができるアイテムです。特にクライマックス杯の3戦はステータス上昇量が多いのでそれまでに蹄鉄ハンマー・極を3つ買っておくことをおすすめします。
アイテム | 値段 | 効果 |
---|---|---|
蹄鉄ハンマー・匠 | 25 | レース獲得+20% |
蹄鉄ハンマー・極 | 40 | レース獲得+35% |
練習効率を上げるアイテム
メガホンは数ターン全練習の獲得ステータスアップで、アンクルは消費体力上がる代わりに対象の練習での獲得ステータスアップとなっています。またサポートウマ娘と人物を再配置するリセットホイッスルやトレーニング失敗率が0%になるお守りを使うことで練習回数を無理やり伸ばしつつ友情トレーニング厳選もできるので、特に夏合宿中ではこれらのアイテムを使ってステータスを一気に上げられるような環境を作りましょう。
アイテム | 値段 | 効果 |
---|---|---|
チアメガホン | 40 | 4ターン練習獲得+20% |
スパルタメガホン | 55 | 3ターン練習獲得+40% |
ブートキャンプメガホン | 70 | 2ターン練習獲得+60% |
アンクルウェイト | 50 | 消費体力20%増加 該当練習獲得+50% |
リセットホイッスル | 20 | サポートウマ娘と人物を再配置 |
お守り | 40 | トレーニング失敗率が0% |
嘆願書 | 150 | 該当トレーニングのLv+1 |
目覚まし時計はG1で負けた時に使いたい
アイテムの「目覚まし時計」はG1レースで負けた時に使うようにしましょう。G1レースは獲得出来る成績Ptが高いため、シナリオの育成目標を達成しやすく、スキル習得に必要なスキルPtの獲得量も高くなっているので、積極的にアイテムを使う価値があります。また、G1レースでの勝利は最優秀ウマ娘に選出されやすくなったり、称号ボーナスを獲得することに繋がるというメリットもあります。
スポンサーリンク
クライマックスのおすすめサポカ
おすすめのサポートカード
クライマックスシナリオではレースボーナスの高いサポカを編成するのがおすすめです。レース出走回数が多い分、レースボーナスの恩恵が大きいのでレース出走後のスキルPt獲得量が大幅にアップします。また、初期絆ゲージアップの高いサポカも編成優先度が高いです。クライマックスシナリオではレース出走機会が多く、トレーニングに費やせる時間が少なくなりやすいという特徴があるため、絆を上げづらく、友情トレーニングのタイミングが遅くなりやすいです。よって、初期絆ゲージアップがあればトレーニング回数が少ない状況でも友情トレーニングを行いやすく出来ます。これらのサポート効果持ちと比較すると優先度は下がりますが、体力回復イベントがあるものもおすすめです。体力が0の状態での出走やトレーニングはバッドコンディションになるリスクがあるので、体力回復イベントで育成の安定感アップさせましょう。
レースボーナスの高いサポカ
レースボーナスが高いと、レース1個に対しての獲得スキルポイントやステータスが増加します。1枚だけではそこまで違いはありませんが、5枚以上レースボーナス持ちがいると目に見えてもらえるステータスやスキルポイントが上がります。クライマックスシナリオではレースに出す数が多くなり恩恵が大きいのでお勧めです。
初期絆ゲージが高いサポカ
初期絆ゲージが高いと友情トレーニングまでに必要な絆上げを短縮できます。クライマックスシナリオではできるだけ早くレースに出させたいので、序盤の絆上げを楽にできるサポカがあれば上振れも狙いやすいでしょう。
初期絆ゲージが高いスピードサポカ | ||
---|---|---|
[あなたにささげる] | [はやい!うまい!はやい!] | [迫る熱に押されて] |
初期絆ゲージが高い根性サポカ | ||
[千紫万紅にまぎれぬ一凛] | [宵照らす奉納舞] | [世界の真珠、その名は] |
初期絆ゲージが高い賢さサポカ | ||
[7センチの先へ] | [努力は裏切らない!] | [運の行方] |
初期絆ゲージが高いパワーサポカ | ||
[夢はホントに叶うんだ!] | [天をも切り裂くイナズマ娘!] | [ふたつのノーブルライト] |
初期絆ゲージが高いスタミナサポカ | ||
[不沈艦の進撃] | [その背中を越えて] | [天をも切り裂くイナズマ娘!] |
おすすめのサポカ編成
根性賢さサポカ編成
根性トレーニングはスピパワ根性をまとめてあげられます。また賢さはスピードも同時に挙げられて練習で体力消費しないので、お休みしなければならない状況を回避できます。またクライマックスシナリオはレースで体力回復アイテムがもらえたりするので、お休みをほぼゼロにすることも可能です。
スピ賢さ編成
クライマックスシナリオでのサポカ編成では基本的にレースボーナスのついたものを選ぶようにしましょう。レース出走が多いので、レース出走後の獲得スキルPtを大幅に増やすことができます。特にこのスピ賢さ編成では、レースで必須になるスピードを伸ばしつつ、トレーニングで同時にスピードを上げられる賢さタイプの編成でスピード・賢さのカンストを狙う動きが重要になります。そのため、スピードボーナスを持っているようなサポカや、スピトレで上げられるパワーを強化できる、パワボが付いてるサポカは優先して編成するようにしましょう。賢さトレは消費された体力の回復としても有効なので、レース出走で体力を大きく消費している際は、賢さのステータスを上げつつ、体力回復を行いましょう。
スポンサーリンク
クライマックスの概要
クライマックスで育成するメリット
ステータスを高く育成できる
クライマックスシナリオでの育成の大きな特徴として、アイテムでトレーニング性能を強化・調整できるということがあります。レース後に獲得できるポイントで交換できるアイテムには、トレーニングによるステータスアップを補助したり、バッドコンディションの回復、体力回復といった様々なアイテムがあります。練習したいタイミングで効果の高いトレーニングを行えるため、URAやアオハルシナリオよりも育成の安定感が増し、高いステータスを馬頭ことが出来ます。
固有スキルは出走数が多いと強力になる
クライマックスシナリオでは固有スキルとして「綺羅星」や「一番星」を習得することが出来ます。レアスキルの「一番星」はクライマックスシナリオの決勝レースで勝利するとヒントを獲得することができ、育成で勝利した分だけ効果量がアップするスキルとなっています。このスキルは発動条件が緩く、どのウマ娘でも採用できる上、回復・速度・加速力アップのハイブリッドスキルが強力です。スキル習得に必要なポイントは高めですが、習得価値は十分にあります。
ウマ娘の固有イベントが発生しない
クライマックスシナリオではウマ娘の固有イベントが発生しないという特徴があります。基本的に影響を受けることは少ないですが、ナリタタイシンやスーパークリークのように、URA・アオハルシナリオで確定のマイナスイベントが発生するウマ娘は、クライマックスシナリオでそのデメリットを消すことが出来ます。一方、サイレンススズカやテイエムオペラオー(正月)のように、スキル「大逃げ」の習得、ステータスの大幅アップが出来るイベントを持つウマ娘はそのメリットが消えてしまうので、育成はクライマックスシナリオ以外で行うのがおすすめです。
クライマックス向きのウマ娘 | |
---|---|
ナリタタイシン | スーパークリーク |
クライマックスが不向きのウマ娘 | |
サイレンススズカ | テイエムオペラオー(正月) |
クライマックスでの育成方法
レースで入手したショップコインでアイテムを交換可能
クライマックスシナリオでは、ジュニア級のデビュー戦を終えるとアイテムショップが解放されます。レースで入手したショップコインと交換で育成に役立つアイテムを交換できるコンテンツとなっており、アイテムのラインナップはターンで変わる他、レース出走での追加もあります。体力回復、やる気アップ、トレーニング効果アップなど様々なメリットがあるので、積極的にレースに出走してアイテムを有効活用しましょう。
育成目標が全員共通
クライマックスシナリオではURAやアオハルシナリオと異なり、育成目標が全員共通となっています。ウマ娘に独自の育成目標が無く、レース出走による成績Ptが育成目標になり、各年の終わりが期限となっています。好きな時期にレースに出走することができるのが特徴的なシナリオとなっており、距離適性に3箇所以上Aがあるとその自由度がグッと高くなるため、因子継承で距離適性を上げてから挑戦してみましょう。
固有スキルは「最優秀ウマ娘」に選出されると上昇する
育成ウマ娘の固有スキルは最優秀ウマ娘に選出されると上昇する仕組みとなっています。最優秀ウマ娘は理事長との絆やレース出走・勝利数などで決まるので、G1レースには積極的に出走し、負けてしまった場合は目覚まし時計でリセットするようにしましょう。特に序盤の絆上げを意識していないと理事長の絆が足りていないこともままあるので、注意しましょう。
トゥインクルスターは育成中のレース出場で変化する
このシナリオにおけるトゥインクルスタークライマックスは、シニア級の後にある3レースを指します。ジュニア級からシニア級までの間に出走したレースの種類によってレース距離が変化し、最も多く出走した距離のレースで勝負することになります。クライマックスシナリオには限定ミッションが設定されており、全距離のレースを対象にトゥインクルスタークライマックスでの勝利ミッションがあります。そのため、ミッションを達成するためには、出走レースの距離をあえて偏らせて最終のレース距離を調整するといった工夫が必要になります。
コメント