ウマ娘
ウマ娘攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

総合優勝するには?

競技レベルを満遍なく上げる

競技レベルを満遍なく上げているだけで、総合優勝は可能です。
普段のトレーニングから、競技レベルに着目して、明らかに低い競技はレベルを上げるようにしておくだけで、総合優勝は容易に狙えます。

大会優勝の条件
時期
TEST STAGE12競技でレベル10以上
ジュニア級12月後半
TRIALS 1stSTAGE12競技でレベル20以上
クラシック級6月後半
TRIALS 2ndSTAGE12競技でレベル30以上
クラシック級12月後半
TRIALS 3rdSTAGE12競技でレベル40以上
シニア級6月後半
SHOW DOWN12競技でレベル50以上
シニア級12月後半

レースには出場しない

UAFにはUAF独自のレースは存在せず、目標レース+UARファイナルズのみになっています。
競技ではレースは行わないため、レースに勝つためのスキル習得なども必要ありませんし、このウマ娘のほうがレースの優勝がしやすい、といった詰まるポイントがないのが特徴です。

スポンサーリンク

競技レベルの効率的な上げ方

色の比率が多い練習をする

リンクトレーニングをすることで、トレーニング効果をアップさせます。
極力色の割合が多いトレーニングをするようにし、効率よく練習でステータスを盛っていくようにしましょう。

「相談」して色の比率を変える

相談は半年に3回競技内容を変更できるので、ヒートアップ効果中に更なるステータスアップをする目的で、相談で色変更するなど、場面に応じて使いこなしましょう。

お出かけすると競技ポイントがアップ

お出かけすると競技ポイントがアップします。
UAFは賢さで回復できないため、友人カードを編成して、お出かけで大幅回復を狙っていきましょう。

都留岐涼花の評価
都留岐涼花SSR

都留岐涼花
SSR(友人)

スポンサーリンク

UAFの総合優勝のメリット

総合優勝すると「トレーニング効果」がアップ

半年ごとに開催されるUAFで優勝すると、優勝回数に応じてトレーニング効果がアップするという効果があります。優勝するとその育成の間はずっと効果が持続するので、UAFは優勝するのがほぼ必須です。
全部の大会で優勝することで最大限にトレーニングが強くなるので、優勝を重視してトレーニングのレベルを上げていきましょう。

優勝回数効果
1~4回トレーニング効果+1%
5~9回トレーニング効果+3%
10~14回トレーニング効果+7%
15~19回トレーニング効果+12%
20~25回トレーニング効果+17%

金スキルを獲得できる

総合優勝をすると「全身全霊」と「爆熱のキラメキ」が獲得できます。どちらも汎用性が高く発動率が高いスキルなので、獲得しておくことをおすすめします。

スキル獲得条件
全身全霊

全身全霊

UAFの最後の大会で優勝
爆熱のキラメキ!

爆熱のキラメキ!

UAF優勝後のエンディングで獲得

「全身全霊」は進化スキルでもある

全身全霊は進化スキルの1つです。進化スキルはぜんぶで2つまで選ぶことができるので、どのスキルを進化させるか迷った場合は、汎用度の高い全身全霊を進化させておくのがおすすめです。

進化スキル効果
条件
全身全霊

全身全霊

ベストを尽くして!
UAFの全ての大会で優勝

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ウマ娘】スタミナサポカ最強ランキングと性能比較

【ウマ娘】リーグオブヒーローズ(日本ダービー)の攻略とコース解説

【ウマ娘】リーグオブヒーローズおすすめスキル

【ウマ娘】リーグオブヒーローズ(日本ダービー)おすすめウマ娘

【ウマ娘】根性サポカ最強ランキングと性能比較

スポンサーリンク

スポンサーリンク