ウマ娘
ウマ娘攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

マイルチャンミでおすすめのスキル早見表

コースの解説
終盤加速スキルは
最終コーナーで発動するスキルが最速
終盤手手前に「下り坂」あり
最終直線内に「上り坂」あり

「逃げ」がおすすめのスキル

「先行」がおすすめのスキル

「差し」がおすすめのスキル

スポンサーリンク

マイルチャンミでおすすめの加速スキル

終盤加速スキルのおすすめ

今回は「アングリング・スキーミング」「つぼみ、ほころぶ時」「ハイボルテージ」などの最終コーナーで発動する加速スキルが有効な終盤加速です。順位条件が厳しめなスキルが多くなっているので、金/ノーマルの加速スキルも脚質に合わせて習得していきましょう。

「アングリング・スキーミング」継承おすすめウマ娘

1位条件ですが継承版でも効果が圧倒的に大きいので、今回極めて有効なスキルです。距離が短いので逃げで1位を取るのも大変ではありますが、中盤の速度を上げて発動に繋げられるダイタクヘリオスや、大逃げのサイレンススズカなどに覚えさせるのがおすすめです。

「つぼみ、ほころぶ時」継承おすすめウマ娘

逃げでも使えますが、こちらはどちらかというと先行~差し向けです。今回のルールだと2~4位での発動なので逃げが多すぎると発動しにくくなりますが、先行・差しの最有力の加速スキルとなっているので、必ず覚えさせておきたいです。

「ハイボルテージ」習得おすすめウマ娘

前方脚質だけでなく差しでも使っていける有用金加速スキルです。ゴールドシチーのサポカでの習得が可能であり、どのキャラでもぜひ盛っておきたい有力スキルとなっているのでサポカ枠に入れて逃げ~差しキャラに習得させておきましょう。
ただ、追込を使う場合は順位条件を満たせない場合もあります。

逃げの序盤加速スキルのおすすめ

「盤石の構え」習得おすすめウマ娘

ミホノブルボンの賢さサポカでの習得可能な地固め上位であり、序盤にハナを取るのが最重要の今回のマイルチャンミでは必ず習得させておきたいスキルです。逃げのダイタクヘリオスやサイレンススズカなどに習得させるためにサポカを調整しておきましょう。

「地固め」継承おすすめウマ娘

こちらはサポカ無しでも白因子での習得が可能です。盤石の構えの習得のための賢さミホノブルボンのサポカを用意するのが難しい場合におすすめですが、今回は逃げの質がかなり問われるので、盤石の構えを習得できない場合は逃げの採用優先度が大きく下がることは覚えておきましょう。

スポンサーリンク

マイルチャンミでおすすめの速度スキル

中盤速度スキルのおすすめ

中盤の展開力が大事なので、中盤速度スキルの採用優先度は今回もかなり高いです。今回は直線スキルを中盤の速度スキルとして使いやすいので、取得スキルポイントが安い枠の速度スキルとして習得させておくと良いでしょう。

「機先の勝負」習得おすすめウマ娘

UAFで育成した場合は都留岐涼花のサポカのイベントで習得できるので、重要度がかなり高いです。特に前方脚質であれば必ず習得しておきたいものとなっており、今回のレースではとても噛み合います。
序盤の最後に発動するので、差しで習得して中盤の展開力を上げても良いでしょう。

「脱出術」習得おすすめウマ娘

逃げが強いルールでのレースなので、逃げ専用ながら習得の優先度は高いです。習得サポカが少ないうえにダイタクヘリオスの場合はタップダンスシチーのサポカでしか習得ができませんが、それでも優先度は高いので、取れるのであれば取っておくと良いでしょう。

最終直線速度スキルのおすすめ

今回は距離の短さから最後の直線での追い比べが熾烈になりやすく、中盤の速度スキルだけでは相手に競り負けてしまいます。最終直線に上り坂が含まれているので百万バリキが汎用速度スキルが使えるほか、習得キャラが増えた遮二無二を使っていくのも良いでしょう。

Tier1
百万バリキ

百万バリキ

遮二無二

遮二無二

十万バリキ

十万バリキ

Tier2
熱情
向上心

向上心

向こう見ず

向こう見ず

Tier3
進出開始

進出開始

滾る想い
アオハル燃焼・根

アオハル燃焼・根

突撃魂レースの真髄・速-

「百万バリキ」継承おすすめウマ娘

タマモクロスのサポカを使わないと習得できないのがネックですが、汎用的な速度スキルとして使っていけます。下位の十万バリキでも十分に強い性能を持っているので、中盤力が高い代わりに終盤の展開力が低くなるダイイチルビー(ドレス)などに習得させましょう。

「遮二無二」継承おすすめウマ娘

ヤマニンゼファーのサポカでの習得が可能になったほか、ダイタクヘリオスは自力で習得することが可能です。また、ラインクラフトも習得が可能であり、前方にいると速度が上がるという緩い条件もあわせて逃げ~先行で優秀な効果です。
他のキャラに持たせる場合はサポカが制限されてしまいますが、ダイタクヘリオス・ラインクラフトの2体にはぜひ覚えさせておきたいです。

マイルチャンミで対応する緑スキル

阪神レース場◯

スタミナ補正なので重要度はやや低めなのですが、回復スキル無しで走り切るためにはそれなりに重要度が高いスキルです。スピード・パワーの緑スキルを優先して取りたいですが、スキルポイントが余っていたり、逃げウマ娘を使うなら習得しておきましょう。

右回り◯

スピードが上がるのでどのウマ娘でも最重要の緑スキルです。習得サポカが若干今回のルールと噛み合いが良くないものが多いため、因子での習得を考えても良いでしょう。
比較的使いやすい中ではメジロラモーヌのパワーサポカなどがあります。

良バ場◯

パワーが上がるので、今回のルールにおいては重要度が高い緑スキルです。逃げの地固め発動用としてだけでなく、先行や差しのキャラにも覚えさせましょう。
習得サポカが今回のレース条件だとやや弱めなので、白因子での習得がおすすめです。

晴れの日◯

根性アップ効果なので地味ではありますが、スタミナよりは効果が大きいです。今回の育成では根性が低くなりがなので、エルコンドルパサーのサポカなどでの習得がおすすめです。

マイルチャンミでおすすめの継承固有スキル

終盤コーナーで加速するときに使う

今回は有効な加速スキルが少ないため、終盤の加速スキルの重要度がかなり高いです。セイウンスカイとニシノフラワーの固有スキルはどちらかはほぼ必須であり替えが利かないので、必ず継承させてレースに挑むようにしたいです。
ヴィクトリーショットと風光るに関しては効果量がかなり小さいので、継承版はやや扱いにくいので注意です。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ウマ娘】スタミナサポカ最強ランキングと性能比較

【ウマ娘】リーグオブヒーローズ(日本ダービー)の攻略とコース解説

【ウマ娘】リーグオブヒーローズおすすめスキル

【ウマ娘】リーグオブヒーローズ(日本ダービー)おすすめウマ娘

【ウマ娘】根性サポカ最強ランキングと性能比較

スポンサーリンク

スポンサーリンク