【ウマ娘】逃げウマ娘の育成のコツ|おすすめスキル・ステータス・ウマ娘・サポートカード
「ウマ娘」の逃げウマ娘の育成のコツを記載しています。どのように育てれば良いのか、おすすめスキル・ステータス・おすすめウマ娘・おすすめサポカ・サポート編成などを解説しているので、逃げウマ娘の育成のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2022年7月6日 22:18
スポンサーリンク
スポンサーリンク
脚質別の育成のコツ・育成論 | |
---|---|
逃げウマ娘の育成のコツ | 先行ウマ娘の育成のコツ |
差しウマ娘の育成のコツ | 追込ウマ娘の育成のコツ |
脚質・距離別の育成論 | |
短距離適正の育成論 | マイル適正の育成論 |
中距離適正の育成論 | 長距離適正の育成論 |
ダート適性の育成論 | - |
逃げウマ娘のおすすめ育成
逃げウマ娘のおすすめスキル
逃げウマ娘は序盤~終盤にかけて常に先頭を狙って走る動きが重要になります。そのため、先頭をキープするために、レース全体を通して速度スキルを習得する価値が高い脚質であると言えるでしょう。特に序盤は速度スキルだけでなく、素早い加速で先頭に出やすくなる「地固め」のような加速スキルが優秀です。
「地固め」「コンセントレーション」などでレース直後から1位を狙いたい
逃げ育成ではスタート直後から先頭を狙って走る必要があるので、序盤発動の加速・速度スキルが他の脚質よりも重要になります。特に「地固め」は序盤加速効果のあるスキルとして逃げ育成で重宝するので、優先的に採用するようにしましょう。なお、「地固め」は発動させるために序盤発動のスキルを複数積む必要があるので、事前にレース情報がわかっているチャンミではコース情報に合わせた緑スキルの採用で確実に発動させることが出来ます。また、序盤発動のスキルでは「集中力」「コンセントレーション」のようなスキルもおすすめです。これらのスキルはスタートの出遅れを防ぐ効果があるので、習得させることでレース序盤の安定感を補強することができます。
逃げの序盤おすすめスキル | ||
---|---|---|
地固め | コンセントレーション | 先駆け |
緑スキル | - | - |
中盤速度スキルで1位を維持・狙っていく
逃げ育成では中盤速度スキルも積極的に習得する必要があります。レースのどの場面でも先頭を取る必要がある脚質となっているので、中盤速度スキルは先頭位置のキープ、もしくは、終盤に向けて2位以下から先頭を狙う際に有効です。特に、逃げウマ娘は終盤までに先頭を取っておくことで終盤加速固有の「アングリング×スキーミング」につなげられるので、中盤の内に先頭をしっかり取ることが重要です。また、終盤手前で発動するような加速スキルがあれば、より先頭をキープしやすくなり、そのままスピードを上げてラストスパートにつなげられるのでそちらもおすすめです。
終盤で固有の「アングリーミングスキーミング」を発動させて逃げ切りたい
逃げ育成では、セイウンスカイの固有加速「アングリング×スキーミング」の継承が必須級になります。「アングリング×スキーミング」は終盤加速スキルで、レース終盤のコーナーで先頭にいると発動するので、逃げの脚質と非常に相性が良いです。最終コーナーでなく終盤コーナー発動なので、終盤最速発動するコースも多く、ライバルよりもいち早く加速してそのまま逃げ切る動きが強力です。また、終盤では「アングリング×スキーミング」のような終盤加速スキルの他に、加速後しばらくしてから発動する速度スキルもおすすめです。加速スキルの発動と同タイミングで発動すると最高速度アップの恩恵を受けづらいので、スキルの発動タイミングに注意しましょう。
逃げの終盤おすすめスキル | ||
---|---|---|
アングリング×スキーミング | 紅焔ギア/LP1211-M | 勝ち鬨ワッショイ! |
逃げ直線◯ | 意気衝天 | 末脚 |
セイウンスカイの育成論・評価 | |
---|---|
セイウンスカイ | セイウンスカイの評価 |
逃げウマ娘の目標ステータス
逃げウマ娘のステータスはスピード>賢さ>パワーの優先度で伸ばしていくのがおすすめです。スピードは最高速度に関わる要素、賢さはポジション取りやレース運び、スキル発動率に関わる要素となっているので、それぞれ、序盤から先頭を狙う必要がある逃げ育成で重要です。また、パワーは序盤の追い抜きや加速力に関わる要素として必要になります。スピ賢さよりも優先度は下がりますがしっかり伸ばすようにしましょう。他のステータスに関しては、距離に応じてスタミナを調整する必要があるので、距離が長ければ長い程スタミナを伸ばし、短ければスピパワ賢さに専念しましょう。
スピードと賢さを重視してハナを取る
逃げ育成ではスピード・賢さを伸ばす優先度が特に高いです。スピードは最高速度に関わる要素としてレースに必須の要素であり、賢さはポジション取りやスキル発動率・出遅れ対策などの要素で重要になります。いずれも序盤からハナ(先頭)を狙う逃げウマ娘に必要なステータスです。
パワーも追い抜きのときに重要
逃げウマ娘にはスピード・賢さの他、パワーも重要なステータスとなります。パワーは追い抜きに関わるステータスなので、最序盤の追い抜きや、序盤に先頭を取れなかった際、先頭の追い抜きが成功しやすくなります。また、パワーは加速力に関わる要素でもあるので、終盤の加速力を高くしていち早くトップスピードに乗れるといったメリットもあります。スピトレで副次的に伸ばせるステータスなので、サポカ編成がスピ>パワの配分で高く伸ばせるのもうれしいです。
スポンサーリンク
逃げのおすすめウマ娘
逃げ育成ではスピパワ賢さが重要なステータスとなるので、それらのステータスに成長率のあるウマ娘は逃げ育成と相性が良いと言えます。そのため、「サクラバクシンオー」や「水着マルゼンスキー」のようにスピ賢さに成長率を持つウマ娘は育てやすくおすすめです。また、覚醒スキルで逃げ用のものを準備できる「ミホノブルボン(バレンタイン)」のようなウマ娘は、サポカに頼らなくても優秀なスキルを用意できるという点でサポカ編成の自由度が高くおすすめです。
逃げのおすすめサポカ
逃げでおすすめのサポートカード
逃げ育成のサポカ編成は強力な逃げ用スキルを持っているものがおすすめです。特に、「地固め」のような序盤加速や、「ギアシフト」のような中盤速度スキルを持っているものは採用優先度が高いです。クライマックスシナリオでの育成が高ステータスに育てやすくおすすめなので、レースボーナスが10%以上のサポカであればなお良いです。また、中長距離用の育成をする際はスタミナがある程度必要になるので、「SSRライスシャワー」のようなスタボ持ちのパワーサポカを編成すると良いでしょう。
逃げのおすすめサポカ編成
逃げ育成ではスピード・賢さ>パワーの優先度でステータスを伸ばしていく必要があるので、スピ賢さを中心に編成するのがおすすめです。出走させたいレース距離によって必要スタミナが変化するので、距離が長くなるほどパワーや友人(樫本理子)の割合を上げ、短い程スピ3賢さ3のような編成にすると良いでしょう。
スタミナが欲しい時は理事長代理のサポカを編成するのがおすすめ
中長距離育成でスタミナを伸ばしたい場合は友人サポートの「樫本理子」を編成するのがおすすめです。育成イベントだけでもスタミナ・根性を大幅に伸ばすことができ、トレーニングの消費体力軽減・失敗率ダウンといったサポート効果があるので、育成の安定感も増します。
スタミナを盛るのにおすすめのサポカ | |
---|---|
[徹底管理主義] | [トレセン学園] |
スポンサーリンク
逃げウマ娘の特徴
最初から1位を取り続ける作戦でスタートダッシュが重要
逃げウマ娘は序盤から先頭を狙い、レース全体を通して先頭をキープする作戦を取るウマ娘です。そのため、スタートダッシュで先頭を取る動きが重要になり、序盤加速・速度スキルの習得が必要になります。出遅れを防ぐために「集中力」「コンセントレーション」などを採用するのもおすすめです。
「大逃げ」で逃げよりもさらに先を走ることが可能
特定の逃げウマ娘は「大逃げ」という緑スキルを育成イベントで習得することができます。「大逃げ」は現状、サイレンススズカ、メジロパーマーのみが習得可能な緑スキルとなっており、通常の逃げ脚質よりも前の位置で走るので、先頭をキープしやすく、先頭発動のスキルを独占できるという強みがあります。なお、「大逃げ」はクライマックスシナリオ以外のシナリオで、サイレンススズカは「重賞6連勝以上でシニア級天皇賞(秋)の勝利」、メジロパーマーは「有馬記念2連覇および、シニア級宝塚記念の勝利」で取得することが出来ます。
コメント