【ブルアカ】「キララ」は引くべき?当たり評価とリセマラおすすめ度【ブルーアーカイブ】

「ブルアカ(ブルーアーカイブ)」の「「キララ」」は引くべきかどうかをまとめています。「キララ」のピックアップガチャがいつ開催されるのか、「キララ」は引いたほうが良いのか、「キララ」のリセマラ優先度や「キララ」が活躍できるコンテンツの適性、「キララ」と一緒に引いておきたいキャラも解説しているので、「キララ」を引くべきか迷っている方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ブルーアーカイブ
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2024年5月8日 20:23
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「キララ」のピックアップ開催期間
ピックアップ開催期間 | 5/8(水)メンテ後 ~5/15(水)10:59 |
---|
「キララ」の評価 |
---|
![]() キララ |
同時ピックアップ中のガチャ
スポンサーリンク
「キララ」は引くべき?
評価 | B |
---|---|
キャラの特徴 | ・通常攻撃重視の振動単体アタッカー ・現状は噛み合うコンテンツが少ない ・今後は新総力戦で活躍するかも |
セトの憤怒(特殊装甲)適性キャラが欲しい場合
キララは通常攻撃重視かつ特殊装甲の弱点も一応突けるので、制約解除決戦「セトの憤怒」の特殊装甲で起用することが可能です。ただ、あくまでも代理であり、先月開催が終わったばかりなので、今後再登場するまでにもっと相性の良いキャラが来る可能性もあります。
あくまでも「今後にどうしても備えたい」という場合の選択肢であり、積極的に引くメリットはそこまでありません。
軽装備なので高難易度攻略は難しい
キララはセトの憤怒向けキャラではありますが、装甲が「軽装備」なので高難易度では弱点を突かれます。採用できるのは49層までであり、イズナのような恒常キャラでも十分に対抗できることから、セトの憤怒攻略目的で引くのはあまりおすすめではありません。
「キララ」の星上げはするべき?
キララは現状では適性コンテンツがないので、星上げを急ぐ必要はありません。今後追加される総力戦でのアタッカーとなる可能性は高いので、その場合は固有武器星2~星3にするメリットもあります。
ただ、新総力戦は現状何も判明していないので、急いでキララの星上げをするのは避けた方が良いでしょう。
スポンサーリンク
「キララ」のリセマラおすすめ度
リセマラ総合評価 | C |
---|
リセマラではおすすめできない
キララはEXスキルでの瞬間火力がなく、EX発動でSSを起動して継続的に火力を出していくタイプの単体アタッカーです。序盤の「任務」攻略においては「有利な敵が出ない」「範囲攻撃ができない」ことから適性が少なく、恒常コンテンツで刺さるものがありません。
そのため、リセマラで引くのは基本的には非推奨です。
セトの憤怒以外に使い道がない
キララは現状のコンテンツだと「セトの憤怒(特殊装甲)」以外に使いみちがなく、セトの憤怒でも49層までしか攻略に使うことができません。今後実装される新総力戦で使う可能性が高いキャラですが、おそらく新総力戦以外での出番も少なくなります。
そのため、リセマラで引いても使いどころがほぼ無い可能性が高く、持て余してしまいます。
「キララ」の総合評価
総力戦の適正評価
戦術対抗戦の適正評価
戦術対抗戦の評価 | |
---|---|
攻撃側 | 防衛側 |
C | C |
合同火力演習の適正評価
「キララ」とセットで引いておきたいキャラ
通常攻撃速度バフや範囲バフ持ちがおすすめ
キララは新総力戦を踏まえていることが予想される性能なので、現状噛み合うキャラはあまりいません。通常攻撃速度アップや範囲バフ持ちのキャラとは相性が良いので、温泉チナツ・水着ミモリや、クリスマスセリナを一緒に引ければラッキーです。
あとは天井共有かつ天井で星上げするメリットもあるツクヨ・カエデや、会心バフと相性が良いアコなどが一緒に引ければ嬉しいです。
コメント