ブルーアーカイブ
ブルアカ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「クロカゲ」の基本情報

地形防御タイプ攻撃タイプ
市街地弾力装甲神秘(INSANE以上)

「クロカゲ」のスキル一覧

スキル種類効果
猫鬼の地響きEX円形範囲の攻撃力の200%分のダメージ
猫鬼の咆哮EX多数の円形範囲内に攻撃力の250%分のダメージ
ダメージは重複しない
化身を呼ぶ鬼哭EXクロカゲの分身を召喚。
最も近い相手にに突進した後に自爆、円形範囲内に攻撃力の250%分のダメージ
疾走する猫鬼夜行EXクロカゲが突進し経路上の相手に攻撃力の300%分のダメージを与え、押し出す
広がる街談巷説EXすべての対象に攻撃力の250%分のダメージを与えながら引き寄せる
最後に押し出しながら攻撃力の250%分のダメージ
対象が威圧中は威圧値が減少し威圧値に応じたダメージ(最大20秒)
終わりに近づく怪談劇サブクロカゲのすべての攻撃はシールドを貫通
猫鬼の片鱗サブクロカゲの周囲には猫鬼の片鱗が本体とHPを共有
特効攻撃の場合はグロッキー値が累積(第2フェーズ以降)
第2フェーズでグロッキーするとクロカゲは4つの片鱗に分かれる
グロッキー時はすべてのキャラの会心率が最大値になる
猫鬼の威圧サブクロカゲとの戦闘時、特定の攻撃によって猫鬼の威圧効果
・地面に現れるクロカゲの目の領域に居る場合
・クロカゲの領域内にいる場合
猫鬼の威圧はHPを侵食し、最大HPまで回復させることができない
回復効果で超過回復分の1/4の威圧値を減少させる(難易度で変動)
湧き上がる威圧感サブ猫鬼の威圧効果がHPを50%以上を侵食した場合、対象は混乱状態になる
この混乱状態は威圧値が0になれば解除される

スポンサーリンク

「クロカゲ」攻略おすすめキャラ

クロカゲは範囲攻撃によって複数の「片鱗」を巻き込んで攻撃していくのが重要なボスです。特に弱点を突ける「振動」タイプのアタッカーは極めて強力なので、持っている場合はぜひ採用しましょう。
また、回復が必要なギミックがあるのでヒーラーの重要度が高い一方、範囲攻撃ばかりでタンクは不利なので、今回は採用されません。

「水着ハナコ」はクロカゲの人権級キャラ

水着ハナコは2コストかつバフ効果中にスキルを最大3連発して高威力範囲攻撃を行えるので、クロカゲ攻略における人権キャラとなっています。持っているのといないのとでは全然攻略難易度が違うので、持っていない場合は助っ人で借りて使いましょう。

水着ハナコの評価
水着ハナコ

水着ハナコ

スポンサーリンク

ダメージが通りにくいので防御デバフキャラ必須

クロカゲは防御が高いので、防御デバフ持ちを入れるのが大事です。水着ハナコもNSでの防御デバフ付与が可能ですが、EXスキルで防御デバフを付与するカスミ・キキョウも編成して、2枠は防御デバフを確保しておきたいです。

防御デバフ持ちおすすめキャラ
水着ハナコ

水着ハナコ

カスミ

カスミ

キキョウ

キキョウ

振動タイプの範囲攻撃持ちのキャラが必要

クロカゲはグロッキーさせないと攻撃チャンスがないので、グロッキーゲージを貯めることができる振動タイプの範囲アタッカーの編成が必須です。水着ハナコがいれば1人で対処できるほか、低コスト要員のレンゲ、高火力範囲攻撃持ちのユカリを使うのも悪くないでしょう。

振動タイプの範囲攻撃持ちのキャラ
水着ハナコ

水着ハナコ

レンゲ

レンゲ

ユカリ

ユカリ

振動範囲持ちがいない場合はモミジか貫通/神秘を使う

神秘範囲持ちをまったく持っていない場合は星2で入手しやすいモミジか、等倍で通る貫通・神秘の範囲アタッカーを使いましょう。ただ、そもそも水着ハナコさえいれば簡単に倒せる相手でもあるので、水着ハナコを助っ人で借りる方がおすすめです。

おすすめのキャラ
モミジ

モミジ

モモイ

モモイ

水着コハル

水着コハル

「クロカゲ」攻略おすすめキャラ(INSANE)

INSANEでは相手の攻撃タイプが「神秘」になるため、特殊装甲のキャラは採用が難しくなります。ココナの採用がかなり難しくなるほか、コストブースト役として水着ホシノも入れるのが難しいです。
今回はキャラが落ちるとそのまま一気に相手のATGゲージが満タンになるギミックがあるので、重装甲以外の採用はそもそも難しいほか、敵の攻撃が激しくなることから、ストライカー枠のヒーラーも入れづらくなります。

「クロカゲ」攻略おすすめ編成

クロカゲはHARDCOREまでならそこまで難易度が高くありません。水着ハナコを借りて、EXスキルで水をかけまくっていればクリア可能なので、自前の振動アタッカーが1人もいなくてもクリアできます。
自力クリアを目指す場合は星2の「モミジ」を軸にすると良いでしょう。

「クロカゲ」1凸おすすめパーティ編成

クロカゲのHARDCORE以下は水着ハナコを借りたうえで、残りの枠を2~3コストの低コストキャラで埋めることで楽に攻略できます。キャラがある程度育って耐えられるのであれば、むしろキャラの枠を減らして水着ハナコのスキルを連発しやすくして倒すという戦法も有効です。
今回はグロッキー時に会心ダメージが大きく伸びるので、サポーター枠はアコを採用するのがおすすめです。

「クロカゲ」攻略おすすめ編成(INSANE)

「クロカゲ」1凸おすすめパーティ編成

クロカゲはキャラが揃っていれば1凸での攻略が可能です。水着ハナコをアコヒマリやキキョウで強化、他のキャラでコスト面などをサポートしていくのがおすすめです。
グロッキーは最速では狙わず、少しコストを貯めて遅らせると結果的にコストが足りるようになり、早く倒すことが可能です。

「クロカゲ」2凸おすすめパーティ編成

1凸目で倒せないという場合は振動パーティがもうひとつ必要です。助っ人枠が余っていれば水着ハナコを借りれば良いのですが、すでに消費している場合はモミジを主軸として、防御重視で戦っていきましょう。
防御デバフ役がいないとダメージを通すのが厳しいので、できればカスミやバニーアスナは用意しておきたいです。

クロカゲ攻略おすすめキャラの解説

クロカゲ攻略にあたっては「水着ハナコ」と、防御デバフのEXスキルを持つキャラ1人がいれば後はほかの総力戦と同様のパーティでの攻略が可能です。水着ハナコは自前前提になってしまいますが、あとの1枠は防御デバフ要員を借りれば、チナトロ狙い~INSANE攻略1凸も可能です。

水着ハナコ

水着ハナコは振動アタッカーとして最高峰の性能を持ち、他の振動アタッカーよりも圧倒的にクロカゲ適性が高いです。極端な話、アタッカーは水着ハナコ1人でも良いレベルであり、連発できるEXスキルでの火力はINSANEすらも押し流す火力が出ます。

おすすめの点
・2コスト広範囲高火力アタッカー
・NSでの防御デバフは全ての防御デバフと重複する
・サポーターの強化が切れる前に攻撃を連発可能

「水着ハナコ」のスキルレベル

どのスキルも火力に直結するので、高ければ高いほどよいです。INSANEの1凸やチナトロ狙いの場合は全てのスキルを最大まで強化するようにしましょう。
もし素材が厳しい場合は、EXとNSの強化を優先したいです。

優先度スキルの種類Lv
1EXスキル5
2ノーマルスキル10
3サブスキル10
4パッシブスキル10

「水着ハナコ」の装備のTier

チナトロ狙いの場合は会心がどれだけ出るかに左右されるので、会心ダメージを強化できる腕時計や帽子は最大まで強化しておきましょう。敵の攻撃も後半は激しいので、ヘアピンを強化しておくのも重要です。

優先度装備Tier
1帽子8~
2腕時計8
3ヘアピン7~

「水着ハナコ」の固有レベル

攻撃力と会心ダメージ率の両方が上がるので、さらに火力が跳ね上がります。クロカゲの実質的なトップアタッカーなので、チナトロ狙いの場合は最低でも固有武器星2までは強化しておきましょう。

固有レベル2
効果パッシブスキルに攻撃/会心ダメージ強化が追加

カスミ

カスミは防御デバフ持ちの中では最もクロカゲ戦に適しています。防御デバフの高火力が強力で水着ハナコとの組み合わせが強力なほか、サブスキルによるダメージの大きさや、コスト4でスキル回しもしやすいのも利点です。

おすすめの点
・防御デバフが最も強力
・範囲攻撃火力も意外とあなどれない
・コスト4なのでスキル回しがしやすい

「カスミ」のスキルレベル

防御デバフの効果量に関わるEXスキルは必ず最大まで強化しましょう。あとはカスミ自身のダメージに関わるので、チナトロ狙いなどハイスコアを目指すなら強化しておきたいですが、EXスキルと比べると優先度は低いです。

優先度スキルの種類Lv
1EXスキル5
2サブスキル7~
3ノーマルスキル7~
4パッシブスキル7~

「カスミ」の装備のTier

火力貢献度は低めですが、それでもグローブや腕時計の強化で、少しでもダメージを出せるようにして時短を狙いましょう。ヘアピンの強化もしておくと、後半のクロカゲの攻撃に耐えやすいです。

優先度装備Tier
1グローブ7~
2腕時計7~
3ヘアピン7~

「カスミ」の固有レベル

防御デバフの効果だけを見るなら固有武器は不要です。パッシブスキルの強化は会心ダメージ率の強化なので、ハイスコア・チナトロ狙いであれば固有武器を強化しても良いですが、必須ではありません。

固有レベル2
効果パッシブスキルに会心ダメージ強化が追加

キキョウ

キキョウは振動タイプ唯一のサポーターであり、防御デバフや振動特効によって水着ハナコの火力をサポートします。また、スキルコストを1軽減するサブスキルも持つので、グロッキータイミングに火力を集中させやすいです。

おすすめの点
・防御デバフの効果量が大きい
・サブスキルでコスト軽減に貢献
・振動特効を付与できる

「キキョウ」のスキルレベル

デバフのEXスキル、特効加算のノーマルスキルだけ強化していれば充分です。パッシブやサブスキルはキキョウの火力にのみ関わるので、強化しなくても大丈夫です。

優先度スキルの種類Lv
1EXスキル5
2ノーマルスキル10
3パッシブスキル1~
4サブスキル1~

「キキョウ」の装備のTier

自分では火力を出さないので、グローブやヘアピンだけ強化しておくと良いでしょう。腕時計は足りなくなりやすいので、強化せずに設計図を温存しましょう。

優先度装備Tier
1ヘアピン7~
2グローブ7~
3腕時計1~

「キキョウ」の固有レベル

弱体の時間を延長する固有武器星2があると、若干のタイム上ブレを狙えます。ただ、INSANE1凸・チナトロ狙いであれば星3のままでも問題ないため、固有武器は解放しなくても大丈夫です。

固有レベル未解放
効果未解放

「クロカゲ」攻略ポイント

クロカゲは「ホバークラフト」「グレゴリオ」といった最近の総力戦と比べると比較的シンプルなギミックであり、一度覚えてしまえば複数のギミックに対応しないと意識しすぎなくても大丈夫です。
ただ、「シールド無効」「ヒーラーで回復しないと厳しい」といったギミックがあるので、事前に確認しておくのがおすすめです。

「範囲攻撃」スキルで「片鱗」を巻き込んで攻撃する

クロカゲは「ペロロジラ」「グレゴリオ」と同様に、複数の攻撃対象がHPを共有しているので、単体攻撃ではなく範囲攻撃で複数の敵を巻き込んで攻撃していくことで効率よくHPを削っていくことができます。
取り巻きに当たる「片鱗」はEXスキルの攻撃対象を選択する時にしか見えないので、防御デバフを付与するときは残り時間に気をつけましょう。基本的には振動アタッカーで全員を巻き込むように攻撃すればOKです。

「片鱗」はEXスキルを使用すると目視できるようになる

「片鱗」は普段は見えていないのですが、EXスキルの使用待機状態中のみ確認することができます。付与した防御デバフ・HPバーともに通常時は見えないのですが、付与自体は正常に行うことができます。
そこまで気にしなくても大丈夫ではありますが、デバフ残り時間に注意です。

ヒーラーで「威圧」による侵食を回復する

クロカゲ戦では「猫鬼の威圧」により、「地面の目の範囲内にいるとき」「第2フェーズで領域内にいるとき」に威圧値が蓄積してHPを回復できる量が制限されてしまいます。威圧はヒーラーで超過回復をすれば蓄積値を減少させることができるので、高難易度になるにつれて、ヒーラーでの回復が重要になります。
威圧を回復するのに必要な回復量は難易度によって増加していくので、HARDCORE時点では侵食されたHPの4倍の回復量が必要です。

威圧は回避できる?

威圧は時間経過で蓄積していくものなので回避することは不可能です。ただし、第1フェーズで目の領域から退避すれば侵食はされないので、第1フェーズで体操服ハルナのような移動スキル持ちを使えば、威圧によるHP侵食を抑えることができます。

体操服ハルナの性能
体操服ハルナ

体操服ハルナ

侵食が進むと「混乱」させられるので注意

威圧によってHPが侵食して最大HPの50%を超えると「混乱」状態になり、スキル使用不能・味方を攻撃してしまうという大きなペナルティを受けてしまいます。1人混乱するだけでも戦線が瓦解しやすいので、混乱はそもそもさせられないように立ち回りましょう。
また、この混乱は食蜂操祈によるものではないので、御坂美琴で防ぐことはできません。

混乱は「HP全回復」で解除ができる

混乱状態はHPを最大まで回復すれば解除されます。しかし、威圧による侵食は普段よりも多くの回復を要求され、高難易度ほど戻すのに時間がかかるので、混乱させられたあとのリカバリーは大変です。
温泉シグレほどの回復力があっても最大HPまでの回復は大変なので、こまめにHPを回復して侵食を避けるようにしましょう。

温泉シグレの性能
温泉シグレ

温泉シグレ

「シールド」は無視されるので採用しない

クロカゲはサブスキルにより、常時シールドを無視して攻撃してきます。これまでの総力戦はHPを保護するのにシールドが非常に有効だったのですが、シールド無視によって「体操服ユウカ」「水着シズコ」を採用するのは難しくなっています。

グロッキー時は確定会心で片鱗も増えるので攻撃チャンス

第2フェーズでは振動攻撃で敵のグロッキーゲージを蓄積させることで、グロッキー状態にすることができます。領域内でクロカゲがグロッキーになると「攻撃対象が4体分増加」「こちらの攻撃が確定会心」になるため、一気に大ダメージを与えるチャンスとなります。
この時にイチカやユカリのような高火力キャラをぶつけることで大ダメージを出していけるので、高コストアタッカーの攻撃タイミングを意識しましょう。

グロッキーゲージは「振動タイプ」の攻撃以外溜めることができない

クロカゲ戦でのグロッキーゲージは第2フェーズのみ、かつ振動タイプの攻撃でしか蓄積させることができません。等倍の貫通・神秘アタッカーを入れて範囲攻撃の代用にする場合は敵のグロッキーが遅くなって戦闘が厳しくなるので、振動タイプのキャラを第2フェーズに回すようにしましょう。

クロカゲ分裂前に「防御デバフ」を使用しても効果は無効になるため注意

クロカゲはグロッキーになると4つの片鱗に分裂しますが、新たな敵が出現した扱いなので防御デバフは解除されてしまいます。改めて防御デバフを付与する必要があるので、カスミ・キキョウなどの範囲防御デバフ役を使うときは意識しましょう。
ただ、水着ハナコのNSによる防御デバフはフィールド設置型なので、分裂後の片鱗にも即付与されます。

水着ハナコの性能
水着ハナコ

水着ハナコ

第1フェーズでは「グロッキーゲージ」と「ATG」ゲージが溜まらないため注意

第1フェーズではグロッキーゲージ・ATGゲージがともに蓄積していきません。ATGゲージが伸びないので強力な技を使われることはないのですが、グロッキーゲージも溜められないので、攻撃チャンスは第2フェーズに持ち越しとなります。
第2フェーズは侵食が早いので、グロッキー時に一気に削れるような準備をしておきましょう。

「クロカゲ」攻略ポイント(INSANE)

移動スキルを持つキャラを編成する余裕がないため注意

移動スキルを持つキャラを編成する余裕がないため「威圧」のフェーズでは頑張ってキャラを回復させて、対処する必要があります。
ヒーラーであれば「温泉シグレ」などが有効なので、持っている方は編成にいれて運用するのがおすすめです。

回復役は「アツコ」に任せるのがおすすめ

チナトロラインを目指したいのであれば、回復役は「アツコ」と「アコ」のみで行い、1凸攻略を目指しましょう。
また、ヒーラーを編成しても攻略はできるので、更なる高みを目指したい人はヒーラを編成せず回復役を「アツコ」や「アコ」に任せてハイスコアを狙っていきましょう。

アツコの性能
アツコ

アツコ

第1フェーズの「威圧」で複数キャラが巻き込まれないようにする

INSANEでは第1フェーズの威圧から複数人のキャラが巻き込まれる可能性があります。
配置を工夫することで、複数人が巻き込まれないようにできるため、威圧で複数人巻き込まれて事故らないよう、気をつけましょう。

ストライカーの配置例
MIDDLEBACKFRONTBACK

「クロカゲ」の攻略手順

手順やること
1範囲攻撃で「片鱗」ごと本体を攻撃する
2侵食されたらヒーラーで回復する
3グロッキーゲージを見て攻撃の準備をしていく
4グロッキー時に高コストアタッカーで攻撃

範囲攻撃で「片鱗」ごと本体を攻撃する

クロカゲは本体とHPを共有している片鱗を攻撃することで大ダメージを出していけるギミックがあります。領域内への移動後はグロッキーゲージもかなり蓄積しやすくなるので、第1フェーズ~グロッキーまでは、コストが低めのキャラを中心に範囲攻撃で削っていきましょう。

「猫鬼の片鱗」対策キャラ
水着ハナコ

水着ハナコ

レンゲ

レンゲ

モミジ

モミジ

侵食されたらヒーラーで回復する

第1フェーズでは目の領域、第2フェーズでは時間経過によって「威圧」による侵食で最大HPが削られていきます。放置していると味方が混乱になり治すのが難しくなるので、HPが減りすぎないように範囲ヒーラーで回復していきましょう。
一度使えば効果が継続する持続回復もおすすめです。

グロッキーゲージを見て攻撃の準備をしていく

第2フェーズでクロカゲの領域内に入ると、グロッキーゲージが蓄積していくようになります。時間経過によってどんどん威圧の侵食が進むので回復を適宜挟む必要がありますが、グロッキーゲージの伸びを見ながら、アタッカーのキャラにバフをかける・敵の防御を下げるなどの準備を整えていきましょう。
グロッキー中は確定会心になるので、バフは会心ダメージ率バフが非常に刺さります。

「猫鬼の片鱗」対策キャラ
正月フウカ

フウカ(正月)

アコ

アコ

キキョウ

キキョウ

カスミ

カスミ

--

グロッキー時に高コストアタッカーで攻撃

クロカゲが領域内にいる時にグロッキーに入ったらチャンスです。片鱗を含めて11体の攻撃対象が出現してダメージが跳ね上がるほか、こちらの会心値が上昇して全ての攻撃が会心になるため、一気に大ダメージを与えることができます。高コストアタッカーを使うのであればここなので、「ユカリ」は祈願をストックしておき、「イチカ」は振動特効が乗ったタイミングで大ダメージを出せるように準備しておきましょう。
また、水着ハナコによるEXスキル連射も有効です。

「猫鬼の片鱗」対策キャラ
ユカリ

ユカリ

イチカ

イチカ

水着ハナコ

水着ハナコ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ブルアカ】「ドレスアル」の評価とおすすめの編成【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】ドレスカヨコの評価と性能・おすすめの使い道【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】「星3キャラ確率2倍ガチャ」はどれを引くべき?当たりキャラの解説|3周年【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】「100連無料ガチャ」のおすすめ|持ち越しと天井の仕組み|3周年【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】3周年の最新情報まとめ【ブルーアーカイブ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク