【ドラゴンボールレジェンズ】「UL悟飯ビースト(YEL)」の評価・使いみち

「ドラゴンボールレジェンズ」の「UL悟飯ビースト(孫悟飯:ビースト)」の評価を記載しています。「UL悟飯ビースト」の評価や使いみち、相性の良いキャラ、アーツ・アビリティの性能について記載していますので、「UL悟飯ビースト」について知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ドラゴンボールレジェンズ
作成者 : bokuu
最終更新日時 : 2025年5月29日 20:59
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
「UL悟飯ビースト」の評価
リセマラ評価 | SS リセマラ当たりランキングはこちら |
---|---|
評価点 | 9.5点/10点 最強キャラランキングはこちら |
タグ | 孫一族 混血サイヤ人 |
エピソード | 劇場版 |
「UL悟飯ビースト」の性能
強いところまとめ |
---|
ユニークゲージによるオートカウンターで敵の攻撃を無効化し反撃。 |
「アクティブゲージ」を溜めて放つ魔貫光殺砲は超高火力で強力。 |
変身後は属性相性不利を10カウント無効化し、攻撃性能が向上。 |
被ダメージ軽減と全属性ガードにより、トップクラスの耐久力を誇る。 |
攻撃を受けるたびに自身の攻撃性能が永続的に上昇していく。 |
ユニークゲージによるオートカウンター
UL悟飯ビーストは、ユニークゲージが最大になると敵の特定アーツに対して自動でカウンターが発動します。これにより、相手のコンボを中断させつつ大ダメージを与えることが可能です。
アクティブゲージと超高火力の魔貫光殺砲
新ギミック「アクティブゲージ」を溜めることで、超高火力の特殊技「魔貫光殺砲」を使用できます。この技は相手の踏ん張りを無効化し、一気に戦況をひっくり返すほどの威力を持ちます。
変身による性能強化と属性相性不利無効
アルティメット孫悟飯から「ビースト」形態へ変身することで、ステータスが大幅に向上します。さらに、ビースト形態では属性相性不利を一定時間無効化できるため、より攻撃的な立ち回りが可能になります。
トップクラスの耐久性能
UL悟飯ビーストは、複数の被ダメージ軽減アビリティと全属性ガードにより、現環境でもトップクラスの耐久性能を誇ります。これにより、安定して場に居座り続けることができます。
スポンサーリンク
「UL悟飯ビースト」に
おすすめのフラグメント
UL悟飯ビーストの性能を最大限に引き出すには、フラグメントの選択が非常に重要です。キャラクターの長所である攻撃力と耐久力をバランス良く強化するか、どちらかに特化するフラグメントを選びましょう。
フラグメント | 効果 |
---|---|
「暴走する力」(専用) | 打撃・射撃攻撃力UP。基礎体力も上昇。 |
「ピッコロさん!!」(専用) | 射撃攻撃力大幅UP。必殺与ダメUP。 |
「【覚醒】これが超サイヤ人3だNo.1」 | 打撃攻撃力UP。必殺与ダメージUP。 |
「あーーーーーっ!!!!」 | 基礎体力大幅UP。耐久力を底上げ。 |
「UL悟飯ビースト」と
相性のいいパーティ編成
「UL悟飯ビースト」PvP向けおすすめ編成
UL悟飯ビーストは「混血サイヤ人」や「劇場版」タグを持つため、これらのタグを持つキャラクターと組ませることでZアビリティの恩恵を最大限に受けられます。耐久力やサポート能力に優れたキャラクターと組ませるのがおすすめです。
おすすめの編成 | ||
---|---|---|
![]() UL悟飯ビースト | ![]() LLダイマ悟空4(SP/BLU) | ![]() パン(アシスト) |
![]() LLオレンジピッコロ | ![]() ガンマ1号 | ![]() ウル飯2(UL/GRN) |
スポンサーリンク
「UL悟飯ビースト」の
使い方と立ち回り(コンボ)
「UL悟飯ビースト」の
状況・目的ごとの立ち回りのポイント
UL悟飯ビーストを最大限に活かすためには、ユニークゲージとアクティブゲージの管理、そして変身タイミングが重要です。状況に応じて最適な行動を選択し、相手を圧倒しましょう。
状況・目的 | 効果的な使い方と立ち回り |
---|---|
ユニークゲージを溜めてカウンターを狙う | 相手の攻撃を誘い、カウンターで大ダメージを与えつつコンボの起点とする |
アクティブゲージを溜めて魔貫光殺砲を使用 | ゲージが溜まり次第、確実にヒットさせられるタイミングで魔貫光殺砲を放つ |
変身タイミングの見極め | 戦況が不利になった時や、一気に攻勢に出たい時に変身し、流れを変える |
1番手での運用と被弾による強化 | 1番目に配置し、被弾することで自身の攻撃性能を永続的に高めていく |
味方へのサポート効果の活用 | ユニット必殺技やアビリティによる味方への気力サポートも意識して立ち回る |
「UL悟飯ビースト」のおすすめコンボルート
UL悟飯ビーストのコンボは、ユニークゲージによるカウンターからの連携や、変身後の強化されたアーツを起点とします。魔貫光殺砲を組み込むことで、さらに大きなダメージを期待できます。
手順 | 使用アーツ・立ち回り |
---|---|
1 | ユニークゲージが溜まっている状態で、相手の攻撃を誘いカウンターを発動 |
2 | カウンターヒット後、打撃アーツや射撃アーツでコンボを継続 |
3 | 特殊アーツを挟み、気力回復や与ダメージアップ、アーツドローを狙う |
4 | 相手の体力が少なくなったら、必殺アーツや究極アーツで追撃 |
5 | アクティブゲージが溜まっている場合は、コンボの途中で魔貫光殺砲を叩き込む |
6 | 変身後は、強化されたアーツと属性不利無効を活かして積極的に攻める |
7 | 相手のカバーチェンジを読み、特殊アーツやメインアビリティで対応 |
8 | バニシングステップを駆使し、相手の攻撃を回避しつつ反撃の機会をうかがう |
9 | 味方との連携を意識し、交代を挟みながら有利な状況を作り出す |
10 | ライジングラッシュは、魔貫光殺砲で削りきれなかった相手へのとどめに使用する |
「UL悟飯ビースト」のPvPでの対策方法
対策おすすめキャラ | 対策方法 |
---|---|
![]() LLゴクウブラック | 属性有利で高火力を出す。状態異常も有効。 |
![]() 最終形態クウラ | 劇場版特攻で大ダメージ。必殺封印も有効。 |
「UL悟飯ビースト」の原作再現
「ドラゴンボール超スーパーヒーロー」の劇中再現
UL悟飯ビーストは、映画「ドラゴンボール超スーパーヒーロー」で登場した孫悟飯の新たな覚醒形態「孫悟飯ビースト」をULTRAレアリティで再現したキャラクターです。劇中での圧倒的な強さや、師であるピッコロとの共闘を彷彿とさせる魔貫光殺砲の演出などが忠実に再現されており、ファンからの人気も非常に高いです。
「UL悟飯ビースト」の入手方法
「UR紫電の獣」で排出される

UL悟飯ビーストは、主に「ULTRARISING」や「LEGENDSFESTIVAL」といった特定の期間限定ガシャから排出されるULTRAキャラクターです。LEGENDSLIMITEDキャラクターよりもさらに排出率が低く設定されているため、入手難易度は極めて高いと言えます。ピックアップ期間を逃さず、集中的にガシャを引く必要があります。
「UL悟飯ビースト」のアーツ/アビリティ/ステータス
「UL悟飯ビースト」のアーツ
アーツカード | 効果 |
---|---|
打撃アーツ | 敵に打撃ダメージ。ヒット時に自身の与ダメージアップ。 |
射撃アーツ | 敵に射撃ダメージ。ヒット時に自身の気力回復。 |
特殊アーツ | 自身の気力回復、アーツカードドロー、与ダメージアップ、ユニークゲージ増加。 |
必殺アーツ「爆裂猛ラッシュ」 | 敵に特大ダメージ。発動時、自身の与ダメージアップ、敵の強化効果消去。 |
究極アーツ「魔貫光殺砲・フルパワー」 | 敵に超特大ダメージ。発動時、属性相性不利無効、踏ん張り無効。 |
特殊技「魔貫光殺砲」(アクティブゲージ) | 敵に究極ダメージ。発動時、自身の体力回復、敵の踏ん張り無効。 |
「UL悟飯ビースト」のメインアビリティ
メインアビリティ | 効果 |
---|---|
「アルティメット孫悟飯」状態 | 究極アーツカードを次にドローする。自身の体力を30%回復し、気力を50回復。自身の能力低下・状態異常を解除。 |
「孫悟飯ビースト」変身後 | 自身の与ダメージを大幅にアップ(消去不可)。自身の属性相性不利を10カウント無効化。アーツカードドロー速度を1段階アップ(消去不可)。 |
「UL悟飯ビースト」のZアビリティ
レベル | 効果 |
---|---|
Ⅰ(★5) | バトル時、「エピソード:劇場版」または「タグ:混血サイヤ人」の基礎打撃・射撃攻撃力を30%アップ。 |
Ⅱ(★7) | バトル時、「エピソード:劇場版」または「タグ:混血サイヤ人」の基礎打撃・射撃攻撃力を35%アップ。 |
Ⅲ(★10) | バトル時、「エピソード:劇場版」または「タグ:混血サイヤ人」の基礎打撃・射撃攻撃力と基礎体力・基礎打撃防御力を38%アップ。 |
Ⅳ(★14) | バトル時、「エピソード:劇場版」または「タグ:混血サイヤ人」の基礎打撃・射撃攻撃力と基礎体力・基礎打撃防御力を42%アップ。 |
「UL悟飯ビースト」のユニークアビリティ
ユニークアビリティ | 効果 |
---|---|
滾る野獣の力 | 自身の被ダメージカット。攻撃を受ける度に自身の与ダメージアップ(永続・消去不可)。ユニークゲージ最大時、敵の打撃・射撃アーツにカウンター発動(2回まで)。 |
解放されし真の力 | アルティメット孫悟飯時、味方が攻撃を受けるとユニークゲージ増加。ビースト時、気力チャージでユニークゲージ増加。アクティブゲージ最大で特殊技使用可能。 |
師から受け継ぎし究極の一撃 | 自身の与ダメージアップ(消去不可)。敵のカバーチェンジ時に自身の気力回復、与ダメージアップ。魔貫光殺砲ヒット時、敵全体に強力な能力低下効果。 |
「UL悟飯ビースト」のステータス特性
戦闘力 | 全キャラクターの中でもトップクラスの総合戦闘力を誇ります。 |
---|---|
体力 | 非常に高く、さらにアビリティによる被ダメージカットで優れた耐久性を持ちます。 |
物理攻撃 | 極めて高く、アビリティによる与ダメージアップも相まって圧倒的な火力を出せます。 |
射撃攻撃 | 物理攻撃ほどではないものの、こちらも非常に高く、バランスの取れた攻撃性能です。 |
物理防御 | 高い水準にあり、全属性ガードや被ダメージカットでさらに強化されます。 |
射撃防御 | 物理防御と同様に高く、相手の攻撃をしっかりと受け止められます。 |
クリティカル | アビリティやフラグメントでクリティカル発生率を上げることが可能です。 |
気力回復 | 特殊アーツやアビリティで気力を回復しやすく、アーツの回転率も高いです。 |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください