グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゼノディアボロス撃滅戦 攻略まとめ
ゼノ・ディアボロス撃滅戦

「ゼノ・ディアボロス撃滅戦」
攻略まとめ

難易度別のボス攻略
ゼノディアEX

EX

ゼノディアMANIAC

MANIAC

ゼノディアHELL

HELL

ゼノディアマルチバトル

マルチバトル

ゼノディアボロス【EX】の攻略ポイント

クリア時に稀に「HELL」が出現

EXはゼノディアボロス限定の素材はドロップしませんが、クリア時に難易度HELLが出現することがあります。出現しなかった場合でも4回目には必ず出現するので、ゼノディア限定の素材を集めるために周回しましょう。

1,2戦目は複数の敵が出現

EXは1,2戦目でそれぞれ3体のザコ敵が出現します。HPは30万以下なので、火力が充分にあれば全体攻撃のダメージアビリティだけで倒せるでしょう。

マウントを無視して「汚染」を付与してくる

ゼノディアボロスは通常攻撃の追加効果として、マウントを無視して「汚染」を付与してきます。汚染は放置していると次のターンで「ディスペイン」を発動し、大ダメージを与えてきます。汚染はアビリティ使用で解除できるので、速攻できない場合はアビリティを温存しながら戦いましょう。

HP20%以降は通常攻撃が全体化

ゼノディアボロスはHPが20%を切ると、以降は通常攻撃が全体化します。汚染効果を付与してこなくなるので、アビリティを出し惜しみせずに早めに倒しましょう。

スポンサーリンク

ゼノディアボロス【EX】の攻略おすすめ編成

おすすめパーティ

キャラ役割
ダークフェンサー

ダークフェンサー


カオスルーダー

カオスルーダー

・ディレイはチャージターンMAX時に特殊技を受けないように温存
・ミゼラブルミスト(アンプレディクト)でゼノディアボロスの攻防DOWN付与
・トレハンでドロップ率アップ/アローレインIIIで道中のザコ敵を倒す
クラリス(光属性)

クラリス
(光属性)


ジャンヌダルク

ジャンヌダルク

・1アビで敵の光属性防御(防御)DOWN
セルエル

セルエル

・3アビで敵全体を攻撃
・2アビで弱体防止
レ・フィーエ

レ・フィーエ

・2アビで敵全体を攻撃

代用キャラクター

キャラ役割
エッセル

エッセル

火力を確保できている場合におすすめ
・確定成功のトレハンでドロップ率アップ
・サポアビでドロップ率アップ
2年生チーム

2年生チーム

・3アビで弱体効果防止
・4アビでゼノディアボロスに奥義を撃ちやすい
・ストレングスや全体回復でサポート
アルベール

アルベール

・スロウでCT満タンに対処
ソフィア

ソフィア

・クリアで汚染を解除

召喚石

よほど戦闘が長引かない限りは召喚する機会がないでしょう。戦力が足りていない場合はサブ召喚石は闇属性ダメージカットが持続するものを装備しておくと良いでしょう。

サブ召喚石解説
カーバンクル・オニキス

カーバンクル・オニキス

・3ターンの間闇属性ダメージをカット
ヘカトンケイル

ヘカトンケイル

・3ターンの間闇属性ダメージをカット
ヘクトル

ヘクトル

・3ターンの間光属性攻撃UP&闇属性ダメージをカット

スポンサーリンク

ゼノディアボロス【EX】のステータス

HP約900万
チャージターン◇◇
属性
備考HP100〜21%の間は通常攻撃に「汚染」の追加効果
HP20%以降は通常攻撃が全体化
HP50〜21%区間のみ麻痺が有効

ゼノディアボロス【EX】の特殊技/特殊行動

ゼノディアボロス【EX】の特殊技

条件行動
通常時(HP51%まで)【ナイトメア・フォール】
全体に闇属性ダメージ
「睡眠」付与
奥義ゲージ-20%
OD時(HP51%まで)【ヤウスの脈動】
全体に闇属性ダメージ
自身に「ダブルアタック確率UP」付与
通常時(HP50~25%)【エニグマ】
ランダム対象に闇属性多段ダメージ
単体に「防御DOWN(3ターン)」付与
OD時(HP50~25%)【ゴアブライト】
全体に闇属性ダメージ
「アビリティスロウ」効果
アビリティスロウ:アビリティの再使用間隔を1ターン延長、マウントで防止可能
HP25%以降【葬咎の歌】
全体に最大HPの30%の無属性ダメージ

ゼノディアボロス【EX】の特殊行動

条件行動
汚染状態で誘発【ディスペイン】
汚染状態の単体に闇属性大ダメージ
「汚染」を「闇の侵食」に変換
闇の侵食:毎ターン最大HPの20%ダメージ・消去不可
HP50%行動パターンが変化
モードゲージをリセット
CTが満タンになる
HP20%行動パターンが変化
モードゲージをリセット
CTが満タンになる
HP20%以降のOD時CTが満タンになる

ゼノディアボロス【EX】のドロップ情報

宝箱ドロップ
金箱
ディアボロスボウ
六道・普天幻魔
ディアボロス
金箱ディアボロスダガー
ディアボロスセプター
アークエンジェル武器
アークエンジェル
ディアボロスのマグナアニマ
銀/木箱ディアボロスのアニマ
幻魔の破片

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.