グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

カツオ剣豪編成の各属性編成はこちら
カツオ剣豪の編成まとめ

風カツオ剣豪編成

メイン召喚石サポート召喚石
カツウォヌス

カツウォヌス

(4凸)
ティアマト・マグナ(4凸)

ティアマト・マグナ(4凸)

メイン武器

風カツオ剣豪のメイン武器は、奥義で風属性攻撃UP効果があり、奥義ダメージ上限やチェインバーストダメージ上限を上げることができる「オメガブレイド」一択です。他の武器では基本的にダメージが足りなくなります。

メイン武器
オメガブレイド

オメガブレイド

1ターン目から奥義で大ダメージを与える編成

風カツオ剣豪編成は、初回のみ味方全体の奥義ゲージを最大まで増やす、最終上限解放カツウォヌスを活かした奥義特化の編成です。1召喚で古戦場EX+を一撃で倒したり、ブローディアの貢献度を稼ぐのが目的です。

スポンサーリンク

風カツオ剣豪編成で重要なジョブ・召喚石

剣豪は奥義を2回連続で発動可能

剣豪は奥義ゲージが200%まで伸びるため、カツウォヌスと併用すると1ターン目から奥義を2連発できます。これにより1ターン目から大ダメージを狙うのが「風カツオ剣豪編成」です。

剣豪の評価と運用方法はこちら
剣豪

剣豪

サポート召喚石は「ティアマト・マグナ(4凸)」を選ぶ

風カツオ剣豪編成では片面ティアマグ編成でもクリティカルが確定するように、ラストストームハープを5つ装備しています。他の召喚石を選ぶ余地はありません。

サブ召喚石に「ジャッジメント」が必須

サブ召喚石には風属性与ダメージUPの「ジャッジメント」が必須です。最低でもSSR化はさせておきましょう。

カツウォヌスの性能と評価

カツウォヌス

カツウォヌス

召喚効果敵全体に水属性ダメージ(特大)
敵全体の連続攻撃確率DOWN
稀に味方全体の奥義ゲージUP
加護効果(4凸)装備している水属性召喚石の数が多いほど水属性攻撃力がUP(最大130%)/水属性キャラの防御力が10%UP
★初回召喚時は全効果が発動

最終上限解放すると1回目は味方全体の奥義ゲージUP

カツウォヌスは召喚時に稀に味方全体の奥義ゲージを満タンにする効果がありますが、最終上限解放後はメインかサポート召喚石に設定した場合のみ、初回召喚時に奥義ゲージUP効果が確定で発動します。

スポンサーリンク

風カツオ剣豪編成に必要な武器

オメガブレイド

オメガブレイド

オメガブレイド

武器種
スキル1得意武器が「刀」のキャラの攻撃力とHP上昇(大)/HPが多いほど攻撃力が上昇(大)
スキル2チェインバーストのダメージ上限上昇

ガフスキーは「強壮」「Δ」をセットしておきましょう。

ラストストームハープ

ラストストームハープ

ラストストームハープ

武器種楽器
スキル1風属性キャラのHPが多いほど攻撃力が上昇(中)
スキル2風属性キャラのクリティカル確率上昇(大)

残りHPが多いほど攻撃UPの「渾身」と、一定確率でダメージ1.5倍の「技巧」を持つ楽器武器です。片面ティアマグの場合は、SLv15が5つあればクリティカルが確定で発生します。

ハープ・オブ・コスモスAT

ハープ・オブ・コスモスAT

ハープ・オブ・コスモスAT

武器種楽器
スキル1装備中の「楽器」の攻撃力とHPが上昇
スキル2攻撃タイプのキャラの奥義ダメージ上昇

楽器武器のHPと攻撃力が30%UPし、攻撃タイプのキャラの奥義ダメージが20%UPします。風属性攻撃UPの要素が少ないため、奥義ダメージの底上げに必須です。

風カツオ剣豪編成のおすすめパーティ

キャラ役割
解説
剣豪

剣豪

火力
・アビリティは基本的に使用しない
シエテ最終上限解放

シエテ
最終上限解放

火力・強化
・サポアビで味方全体の奥義ダメージUP
・奥義効果で味方全体の攻撃UP
ミリン

ミリン

火力
・奥義ゲージが200%あると奥義が強化
・「奥義ゲージ上昇量」「アビリティダメージ上限」「奥義ダメージ」のLB全振り必須
サビルバラ

サビルバラ

火力
・奥義ゲージが200%あると奥義を2連射可能
・「奥義ダメージ」「風属性攻撃」全振りと、リミットボーナスアビリティ★1は必須
アーサー

アーサー


シャルロッテ最終上限解放

シャルロッテ
最終上限解放

サポアビ
・どちらか必須
・ミリンの奥義ゲージが足りないのでサブメンバーとして編成

風カツオ剣豪編成は編成自由度がなく、上記4人+サポアビ要員が必須です。攻撃力が足りない場合は、「+を振る」「LBで攻撃力に振る」「指輪を厳選して奥義ダメージをつける」などを試しましょう。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.