【グラブル】「カツウォヌス」の評価と召喚・加護効果

グラブルのSSR召喚石「カツウォヌス」について記載しています。「カツウォヌス」の加護効果や召喚効果を基に、評価や使い方を解説しているので、「カツウォヌス」について知りたい人は参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : aushbolt
最終更新日時 : 2021年1月29日 15:54
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「カツウォヌス」の評価
装備している水属性召喚石の数に応じて水属性攻撃UP
カツウォヌスの召喚石はメイン・サポート召喚石に装備した際の加護効果で装備している水属性召喚石が多いほど水属性攻撃力がUPします。4凸後はメイン/サブ4つを全て水属性召喚石にすると130%UPになるので、カツウォヌス運用の際はステータスが多少低くても良いのでサブを含めて5枠全てを水属性召喚石にしましょう。
黄龍の性能はこちら |
---|
![]() 黄龍 |
「クリュサオル」との組み合わせが強力
カツウォヌスは戦闘開始時奥義ゲージ30%UPの加護効果があるため、「クリュサオル」や奥義ゲージUP(30%)持ちのキャラとの組み合わせで開幕オーバーチェインの編成を組むことができます。
4凸すると召喚効果で全員の奥義ゲージを200%UP
最終上限解放後のカツウォヌスはメインかサポート召喚石に選択することで召喚効果の「稀に味方全体の奥義ゲージUP(200%)」が確実に発動するようになります。アサルトタイム以外でも味方全体の奥義ゲージを1ターン目から満タンにできるので、奥義ゲージが200%まで伸びるキャラ/ジョブとの組み合わせが強力です。
カツウォヌスと相性が良いジョブ/キャラ | |
---|---|
![]() 剣豪 | ![]() ライジングフォース |
![]() ヴァジラ | ![]() ミリン
|
カツオ剣豪編成で1ターン目からオーバーチェインが可能
4凸カツウォヌスは、奥義ゲージが200あると奥義を2連発できる「剣豪」「ライジングフォース」と組み合わせて1ターン目からオーバーチェインを狙う「カツオ剣豪(カツオライジングフォース)編成」が強力です。水属性は奥義ゲージが200まで伸びる「ヴァジラ」や、奥義を強化する武器が充実している属性なので、奥義特化編成で大ダメージを出す高速周回が可能です。
スポンサーリンク
「カツウォヌス」の性能
召喚効果
召喚効果 |
---|
敵全体に水属性ダメージ(特大) 敵全体の連続攻撃確率DOWN 稀に味方全体の奥義ゲージUP |
召喚効果(3凸) |
敵全体に水属性ダメージ(特大) 敵全体の連続攻撃確率DOWN 稀に味方全体の奥義ゲージUP |
召喚効果(4凸) |
敵全体に水属性ダメージ(特大) 敵全体の連続攻撃確率DOWN 稀に味方全体の奥義ゲージUP |
加護効果
加護効果 |
---|
装備している水属性召喚石の数が多いほど水属性攻撃力がUP 最大100% |
加護効果(3凸) |
装備している水属性召喚石の数が多いほど水属性攻撃力がUP 最大120% |
加護効果(4凸) |
装備している水属性召喚石の数が多いほど水属性攻撃力がUP 最大130% 水属性キャラの防御が10%UP ★初回召喚時は全効果が発動 |
ステータス
レアリティ | SSR |
---|---|
属性 | 水 |
最大HP | 716 |
最大ATK | 1800 |
スポンサーリンク
「カツウォヌス」の入手方法
レジェンドガチャ
コメント