ポケモンダイパリメイク(BDSP)
ポケモンダイパリメイク(BDSP)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ダイパリメイクの出現ポケモン・ポケモン一覧
ポケモン図鑑出現ポケモン一覧

ダイパリメイクでの進化方法

進化キャンセルのやり方

ダイパリメイクではポケモンの進化演出が行われている間にBボタンを押すことで進化キャンセルをすることが可能です。レベルアップの度に進化演出が入るため、ポケモンを進化させたくない場合はその都度Bボタンを押してキャンセルする必要があります。

進化キャンセルをしていると獲得経験値が増加する

進化キャンセルを行うと、進化するまでもらえる経験値が多めになります。もらえる経験値が多めになるだけで、進化後の最終的なステータスは、進化後のタイミングに寄らない点には注意が必要です。

進化させないでいると技の習得レベルが低くなる

進化キャンセルのメリットとして、技の習得レベルが低くなるというものがあります。また、進化前のポケモンしか覚えないわざも存在するため、各ポケモンの覚えるわざを確認した後で、進化のタイミングを考えるとよいでしょう。

進化の石で進化

ポケモンの中には「○○の石」というアイテムを使用することで進化できるキャラがいます。アイテムの入手方法は様々で、道中の入手特性「ものひろい」での入手などがあります。

進化の石で進化する主なポケモン
イーブイ

イーブイ

ライチュウ

ライチュウ

ピクシー

ピクシー

ロズレイド

ロズレイド

ムウマージ

ムウマージ

トゲキッス

トゲキッス

「かわらずの石」を持たせると進化させないことができる

「○○の石」というアイテムの中には「かわらずの石」というアイテムが存在します。使用することでポケモンを進化させることが出来る石アイテムと異なり、かわらずの石は持たせたポケモンが進化しなくなるという効果があります。また、育成の上では孵化厳選の際に親ポケモンにかわらずの石を持たせることで、持たせたポケモンの性格を確定で遺伝させるという使い道もあります。

進化アイテムを持たせて通信交換

ポケモンの中には特定のアイテムを持たせた状態で通信交換することで進化するポケモンがいます。単に通信交換するだけでなく、特定のアイテムを持たせる必要がある点に注意しましょう。

通信で進化する主なポケモン
ハガネ―ル
ドサイドン

ドサイドン

ポリゴン2

ポリゴン2

ヨノワール

ヨノワール

ハッサム

ハッサム

エレキブル

エレキブル

スポンサーリンク

通信交換で進化

ポケモンの中には通信交換することで進化する個体がいます。特定のアイテムを持たせて進化するポケモンもいますが、ここで紹介するポケモンは通信交換のみで進化することのできるポケモンとなっています。

通信で進化する主なポケモン
ゲンガー

ゲンガー

フーディン

フーディン

ゴローニャ

ゴローニャ

カイリキー

カイリキー

--

ヒンバスは進化方法が特殊

ヒンバスはダイパリメイクで登場するポケモンの中でも特に特殊な進化条件があるキャラとなっています。ミロカロスに進化するためには、ポフィンによってうつくしさのステータスを十分に上げてからレベルアップする必要があります。渋い味のポフィンでうつくしさは上げることが出来ます。

ポケモン進化条件
ヒンバス

ヒンバス

-
ミロカロス

ミロカロス

「うつくしさ」が高い状態でレベルアップ

なつき度を上げてレベルアップで進化

ポケモンの中にはなつき度を条件に進化するキャラがいます。なつき度を一定以上にすることで進化出来るポケモンもいれば、なつき度を一定値まで上げた上で、レベルアップする時間も条件となるポケモンもいるので、進化条件はよく確認しておきましょう。

なつき度で進化する主なポケモン
ピカチュウ

ピカチュウ

カビゴン

カビゴン

トゲチック

トゲチック

クロバット

クロバット

ロゼリア

ロゼリア

ルカリオ

ルカリオ

特定の場所のレベルアップで進化

ポケモン中には特定の場所で進化するキャラがいます。レベルアップするだけでは進化できないので注意しましょう。

特定の場所で進化するポケモン
リーフィア

リーフィア

グレイシア

グレイシア

ダイノーズ

ダイノーズ

ジバコイル

ジバコイル

レベルアップで進化

特定の条件で進化するポケモンは様々ですが、大抵のポケモンはレベルアップで進化します。

スポンサーリンク

進化方法の一覧

進化前進化後進化条件
ナエトル

ナエトル

ハヤシガメ

ハヤシガメ

レベル18で進化
ハヤシガメ

ハヤシガメ

ドダイトス

ドダイトス

レベル32で進化
ヒコザル

ヒコザル

モウカザル

モウカザル

レベル14で進化
モウカザル

モウカザル

ゴウカザル

ゴウカザル

レベル36で進化
ポッチャマ

ポッチャマ

ポッタイシ

ポッタイシ

レベル16で進化
ポッタイシ

ポッタイシ

エンペルト

エンペルト

レベル36で進化
ムックル

ムックル

ムクバード

ムクバード

レベル14で進化
ムクバード

ムクバード

ムクホーク

ムクホーク

レベル34で進化
ビッパ

ビッパ

ビーダル

ビーダル

レベル15で進化
コロボーシ

コロボーシ

コロトック

コロトック

レベル10で進化
コリンク

コリンク

ルクシオ

ルクシオ

レベル15で進化
ルクシオ

ルクシオ

レントラー

レントラー

レベル30で進化
ケーシィ

ケーシィ

ユンゲラー

ユンゲラー

レベル16で進化
ユンゲラー

ユンゲラー

フーディン

フーディン

「通信進化」
コイキング

コイキング

ギャラドス

ギャラドス

レベル20で進化
スボミー

スボミー

ロゼリア

ロゼリア

なついている状態で進化
ロゼリア

ロゼリア

ロズレイド

ロズレイド

ひかりのいしで進化
ズバット

ズバット

ゴルバット

ゴルバット

レベル22で進化
ゴルバット

ゴルバット

クロバット

クロバット

なついてる状態で進化
イシツブテ

イシツブテ

ゴローン

ゴローン

レベル25で進化
ゴローン

ゴローン

ゴローニャ

ゴローニャ

通信交換で進化
イワーク

イワーク

ハガネール

ハガネール

メタルコートをもたせて通信交換で進化
ズガイドス

ズガイドス

ラムパルド

ラムパルド

レベル30で進化
タテトプス

タテトプス

トリデプス

トリデプス

レベル30で進化
ワンリキー

ワンリキー

ゴーリキー

ゴーリキー

レベル28で進化
ゴーリキー

ゴーリキー

カイリキー

カイリキー

通信交換で進化
コダック

コダック

ゴルダック

ゴルダック

レベル33で進化
ミノムッチ

ミノムッチ

ミノマダム

ミノマダム

メスがレベル20で進化
ミノムッチ

ミノムッチ

ガーメイル

ガーメイル

オスがレベル20で進化
ケムッソ

ケムッソ

カラサリス

カラサリス

レベル7で進化
カラサリス

カラサリス

アゲハント

アゲハント

レベル10で進化
ケムッソ

ケムッソ

マユルド

マユルド

レベル7で進化
マユルド

マユルド

ドクケイル

ドクケイル

レベル10で進化
ミツハニー

ミツハニー

ビークイン

ビークイン

レベル21でメスが進化
ブイゼル

ブイゼル

フローゼル

フローゼル

レベル26で進化
チェリンボ

チェリンボ

チェリム

チェリム

レベル25で進化
カラナクシ

カラナクシ

トリトドン

トリトドン

レベル30で進化
エイパム

エイパム

エテボース

エテボース

ダブルアタックを覚えさせてレベルアップで進化
フワンテ

フワンテ

フワライド

フワライド

レベル28で進化
ミミロル

ミミロル

ミミロップ

ミミロップ

なついている状態でレベルアップ
ゴース

ゴース

ゴースト

ゴースト

レベル25で進化
ゴースト

ゴースト

ゲンガー

ゲンガー

通信交換で進化
ムウマ

ムウマ

ムウマージ

ムウマージ

やみのいしで進化
ヤミカラス

ヤミカラス

ドンカラス

ドンカラス

やみのいしで進化
ニャルマー

ニャルマー

ブニャット

ブニャット

レベル38で進化
トサキント

トサキント

アズマオウ

アズマオウ

レベル33で進化
ドジョッチ

ドジョッチ

ナマズン

ナマズン

レベル30で進化
リーシャン

リーシャン

チリーン

チリーン

なついている状態で夜にレベルアップ
スカンプー

スカンプー

スカタンク

スカタンク

レベル34で進化
アサナン

アサナン

チャーレム

チャーレム

レベル37で進化
ドーミラー

ドーミラー

ドータクン

ドータクン

レベル33で進化
ポニータ

ポニータ

ギャロップ

ギャロップ

レベル40で進化
ウソハチ

ウソハチ

ウソッキー

ウソッキー

ものまねを覚えさせてレベルアップで進化
マネネ

マネネ

バリヤード

バリヤード

ものまねを覚えさせてレベルアップで進化
ピンプク

ピンプク

ラッキー

ラッキー

まんまるいしを持たせて昼にレベルアップで進化
ラッキー

ラッキー

ハピナス

ハピナス

なついている状態でレベルアップ
ピィ

ピィ

ピッピ

ピッピ

なついている状態でレベルアップ
ピッピ

ピッピ

ピクシー

ピクシー

つきのいしで進化
ピチュー

ピチュー

ピカチュウ

ピカチュウ

なついている状態でレベルアップ
ピカチュウ

ピカチュウ

ライチュウ

ライチュウ

かみなりのいしで進化
ホーホー

ホーホー

ヨルノズク

ヨルノズク

レベル20で進化
フカマル

フカマル

ガバイト

ガバイト

レベル24で進化
ガバイト

ガバイト

ガブリアス

ガブリアス

レベル48で進化
ゴンベ

ゴンベ

カビゴン

カビゴン

なついてる状態で進化
リオル

リオル

ルカリオ

ルカリオ

なついてる状態で進化
ウパー

ウパー

ヌオー

ヌオー

レベル20で進化
キャモメ

キャモメ

ペリッパー

ペリッパー

レベル25で進化
ヒポポタス

ヒポポタス

カバルドン

カバルドン

レベル34で進化
ルリリ

ルリリ

マリル

マリル

なついてる状態で進化
マリル

マリル

マリルリ

マリルリ

レベル18で進化
スコルピ

スコルピ

ドラピオン

ドラピオン

レベル40で進化
グレッグル

グレッグル

ドクロッグ

ドクロッグ

レベル37で進化
テッポウオ

テッポウオ

オクタン

オクタン

レベル25で進化
ケイコウオ

ケイコウオ

ネオラント

ネオラント

レベル31で進化
メノクラゲ

メノクラゲ

ドククラゲ

ドククラゲ

レベル30で進化
ヒンバス

ヒンバス

ミロカロス

ミロカロス

うつくしさを十分に上げた状態でレベルアップ
タマンタ

タマンタ

マンタイン

マンタイン

テッポウオが手持ちにいると進化
ユキカブリ

ユキカブリ

ユキノオー

ユキノオー

レベル40で進化
ニューラ

ニューラ

マニューラ

マニューラ

するどいつめ持って夜に進化
グライガー

グライガー

グライオン

グライオン

するどいキバを持たせて夜にレベルアップ
ノズパス

ノズパス

ダイノーズ

ダイノーズ

テンガン山でレベルアップ
ラルトス

ラルトス

キルリア

キルリア

レベル20で進化
キルリア

キルリア

サーナイト

サーナイト

レベル30で進化
キルリア

キルリア

エルレイド

エルレイド

めざめいしで進化
ベロリンガ

ベロリンガ

ベロベルト

ベロベルト

ころがるを覚えた状態で進化
イーブイ

イーブイ

シャワーズ

シャワーズ

みずのいしで進化
イーブイ

イーブイ

サンダース

サンダース

かみなりのいしで進化
イーブイ

イーブイ

ブースター

ブースター

ほのおのいしで進化
イーブイ

イーブイ

エーフィ

エーフィ

たいようのいしで進化
イーブイ

イーブイ

ブラッキー

ブラッキー

つきのかけらで進化
イーブイ

イーブイ

リーフィア

リーフィア

リーフのいしで進化
イーブイ

イーブイ

グレイシア

グレイシア

こおりのいしで進化
チルット

チルット

チルタリス

チルタリス

レベル35で進化
トゲピー

トゲピー

トゲチック

トゲチック

なついている状態で進化
トゲチック

トゲチック

トゲキッス

トゲキッス

ひかりのいしで進化
デルビル

デルビル

ヘルガー

ヘルガー

レベル24で進化
コイル

コイル

レアコイル

レアコイル

レベル30で進化
レアコイル

レアコイル

ジバコイル

ジバコイル

テンガン山でレベルアップ
モンジャラ

モンジャラ

モジャンボ

モジャンボ

げんしのちからを覚えた状態で進化
ヤンヤンマ

ヤンヤンマ

メガヤンマ

メガヤンマ

げんしのちからを覚えた状態で進化
サイホーン

サイホーン

サイドン

サイドン

レベル42で進化
サイドン

サイドン

ドサイドン

ドサイドン

プロテクターを持たせて通信交換で進化
ヨマワル

ヨマワル

サマヨール

サマヨール

レベル37で進化
サマヨール

サマヨール

ヨノワール

ヨノワール

れいかいのぬのを持たせて通信交換で進化
ポリゴン

ポリゴン

ポリゴン2

ポリゴン2

アップグレードを持たせて通信交換で進化
ポリゴン2

ポリゴン2

ポリゴンZ

ポリゴンZ

あやしいパッチを持たせて通信交換で進化
ストライク

ストライク

ハッサム

ハッサム

メタルコート持たせて通信交換で進化
エレキッド

エレキッド

エレブー

エレブー

レベル30で進化
エレブー

エレブー

エレキブル

エレキブル

エレキブースターを持たせて通信交換で進化

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンダイパリメイク】シロナ(チャンピオン)の攻略とおすすめポケモン【ポケモンBDSP】

【ポケモンダイパリメイク】殿堂入りまで(ポケモンリーグ)の攻略・おすすめポケモン【ポケモンBDSP】

【ポケモンダイパリメイク】ストーリー攻略チャート・ボス攻略と開放される要素まとめ【ポケモンBDSP】

【ポケモンダイパリメイク】スズナ(ジムリーダー)の攻略とおすすめポケモン【ポケモンBDSP】

【ポケモンダイパリメイク】レックウザの進化・習得技と入手方法【ポケモンBDSP】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.