【ポケモンソードシールド】ナッシーの育成論と進化情報【ポケモン剣盾】
ポケモンソードシールド(ポケモン剣盾)のナッシーの育成論と進化情報を記載しています。ナッシーのタイプ/特性/種族値やおすすめの性格、努力値振りについても解説しているので、ナッシーを入手/育成したい人は参考にしてください。
ゲームタイトル : ポケモンソードシールド
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2020年6月18日 12:43
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ナッシーの基本情報
旅パおすすめ度 | B 旅パのおすすめポケモンはこちら |
---|---|
対戦おすすめ度 | A 最強ポケモンランキングはこちら |
ナッシーのタイプ
タイプ1 | タイプ2 |
---|---|
![]() | ![]() |
タイプ相性
倍率 | タイプ |
---|---|
ばつぐん(×4) | ![]() |
ばつぐん(×2) | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
いまひとつ(×0.5) | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
いまひとつ(×0.25) | - |
こうかなし | - |
ナッシーの特性
特性 | 効果 |
---|---|
ようりょくそ | 天候が晴天のとき、素早さを2倍する |
ナッシーの夢特性
特性 | 効果 |
---|---|
しゅうかく | たまに消費したきのみを復活させる |
ナッシーの種族値
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
95 | 95 | 85 |
特攻 | 特防 | 素早 |
125 | 75 | 55 |
ナッシーのおすすめ性格
性格 | ステータス変化 |
---|---|
ひかえめ | 特攻↑攻撃↓ |
なまいき | 特防↑攻撃↓ |
ナッシーの強いところ
素早さ以外のバランスが良い
ナッシーは特攻が高めで、その他の素早さ以外の種族値はバランスよく振られています。遅さもトリックルーム下では利点になるという利点があり、型の幅が広いのが長所です。
ナッシーの弱いところ
弱点が多い
ナッシーは弱点が6タイプもあるので、弱点を突かれるとあっさり倒されてしまいます。耐久は高めではありますが、タイプ一致抜群技には耐えきれないので注意しましょう。
すばやさが低い
ナッシーは素早さ種族値が55とても鈍足なので、たいていの相手のはすばやさで上から殴られて負けてしまいます。
スポンサーリンク
ナッシーの育成論
トリル型ナッシー
性格 | なまいき |
---|---|
努力値 | HP252 特攻252 特防4 |
特性 | ようりょくそ しゅうかく |
わざ | ・サイコキネシス ・エナジーボール ・トリックルーム ・ねむりごな |
持ち物 | オボンのみ じゃくてんほけん |
じゃくてんほけんで火力を上げて殴る
ナッシーの弱点の多さを生かしてじゃくてんほけんで火力を上げ、トリックルームで先手を取って殴る構成です。うまく決まれば上を取って殴ることが可能なのでできればタイプ不一致で抜群を受けて耐えつつ殴っていきましょう。
ナッシーの対策方法
高火力で弱点を突く
ナッシーは弱点が多いので、自身のタイプ一致の強力な技で倒すことをお勧めします。耐えられてしまうと手痛い攻撃を受けることになるので注意しましょう。
有利タイプのおすすめポケモン | |
---|---|
![]() ヒートロトム | ![]() エースバーン |
スポンサーリンク
ナッシーの進化情報と入手方法
ナッシーの進化情報
ポケモン | 進化条件 |
---|---|
タマタマ | - |
ナッシー | リーフのいしで進化 |
ナッシーの出現場所 |
---|
- |
タマゴ情報
タマゴグループ | 植物 |
---|
ナッシーの覚えるわざ
レベル技
Lv. | わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|---|
情報が判明し次第追記します |
わざマシン
わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
情報が判明し次第追記します |
わざレコード
わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
情報が判明し次第追記します |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください