【ポケモンソードシールド】ナマズンの育成論と進化情報【ポケモン剣盾】
ポケモンソードシールド(ポケモン剣盾)のナマズンの育成論と進化情報を記載しています。ナマズンのタイプ/特性/種族値やおすすめの性格、努力値振りについても解説しているので、ナマズンを入手/育成したい人は参考にしてください。
ゲームタイトル : ポケモンソードシールド
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2020年1月13日 18:05
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ナマズンの基本情報

| 旅パおすすめ度 | B 旅パのおすすめポケモンはこちら |
|---|---|
| 対戦おすすめ度 | B 最強ポケモンランキングはこちら |
ナマズンのタイプ
| タイプ1 | タイプ2 |
|---|---|
ナマズンの特性
| 特性 | 効果 |
|---|---|
| どんかん | メロメロ・ちょうはつ状態にならない 特性いかくを無効化する |
| きけんよち | 相手が自身に効果抜群の技を持っていることが分かる |
ナマズンの夢特性
| 特性 | 効果 |
|---|---|
| うるおいボディ | 天候が雨のとき、状態異常が治る |
ナマズンの種族値
| HP | 攻撃 | 防御 |
|---|---|---|
| 110 | 78 | 73 |
| 特攻 | 特防 | 素早 |
| 76 | 71 | 60 |
ナマズンのおすすめ性格
| 性格 | ステータス変化 |
|---|---|
| いじっぱり | 攻撃↑特攻↓ |
| ようき | 素早さ↑特攻↓ |
ナマズンの強いところ
優秀な複合タイプを持つ
ナマズンはみず・じめんタイプで弱点がくさタイプしかありません。また、でんきタイプを無効化できるのも強い点です。
ナマズンの弱いところ
種族値が中途半端に低い
ナマズンは耐久が高いわけではなく、かといって火力や素早さも低いです。少し活かしづらい種族値を持っています。
スポンサーリンク
ナマズンの育成論
りゅうのまい型ナマズン
| 性格 | ようき |
|---|---|
| 努力値 | HP4 攻撃252 素早さ252 |
| 特性 | きけんよち |
| わざ | りゅうのまい たきのぼり じしん ストーンエッジ |
| 持ち物 | オボンのみ |
りゅうのまいを積んでいく
りゅうのまいで攻撃と素早さを上げて相手を攻撃して行きます。耐久がそこそこ高いので、物理相手には積むことができます。特性「きけんよち」で相手がくさ技を持っているかが分かるので、きけんよちが発動したら交換しましょう。
ナマズンの対策方法
くさ技を入れる
ナマズンはくさタイプが4倍弱点になっています。そのため、タイプ不一致のくさ技でも余裕で倒すことが可能です。サブウェポンにくさ技を採用することで対策できます。
| くさ技持ちのおすすめポケモン | |
|---|---|
![]() ナットレイ | ![]() カットロトム |
スポンサーリンク
ナマズンの進化情報と入手方法
ナマズンの進化情報
| ポケモン | 進化条件 |
|---|---|
ドジョッチ | - |
ナマズン | Lv30で進化 |
| ナマズンの出現場所 |
|---|
| マックスレイドバトル |
タマゴ情報
| タマゴグループ | ドラゴン |
|---|
ナマズンの覚えるわざ
レベル技
| Lv. | わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
|---|---|---|---|---|---|
| 情報が判明し次第追記します | |||||
わざマシン
| わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
|---|---|---|---|---|
| 情報が判明し次第追記します | ||||
わざレコード
| わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
|---|---|---|---|---|
| 情報が判明し次第追記します | ||||




ドジョッチ
ナマズン
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください