【ポケモン剣盾】ナットレイの育成論と対策方法
「ポケモン剣盾(ソードシールド)」の「ナットレイ」育成論を記載しています。「ナットレイ」のおすすめの性格や努力値振り、技構成やナットレイの対策方法を解説しているので、「ナットレイ」を育成する際のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンソードシールド
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2022年4月18日 15:49
スポンサーリンク
スポンサーリンク
| ポケモンの対戦・育成論まとめ | ||
|---|---|---|
| 育成論一覧 | 最強ポケモンランキング | 最強パーティ |
ナットレイの育成論
物理受け型
| おすすめ性格 | のんき |
|---|---|
| 努力値配分 | HP252 防御252 特防4 |
| 特性 | てつのトゲ |
| 技構成 | ジャイロボール ボディプレス やどりぎのタネ まもる |
| 持ち物 | ゴツゴツメット |
ナットレイのおすすめ性格
物理受け型ナットレイは物理耐久力を高くするために防御が上昇し、物理技で攻撃するので攻撃が下がらない性格がおすすめです。防御を上げつつ素早さが下がるのんきであれば、ジャイロボールの威力も上げられるのでおすすめです。
ナットレイのおすすめ努力値配分
物理受けとして物理耐久力をできる限り上げるために防御とHPに極振りしています。余った分を特防に回すことである程度高い特防と合わせて特殊技も受けられます。
ナットレイのおすすめ技候補
ヌオーやトリトドンなどのみずじめんタイプに4倍弱点が突けて耐久型に対して強くできる「パワーウィップ」や「タネマシンガン」、しんかのきせきやたべのこしなどの持ち物を落とすことで持ち物に依存した耐久型に強い「はたきおとす」がおすすめです。
| 技 | 採用したい場面 |
|---|---|
| パワーウィップ | みずじめんタイプへの対抗策 |
| タネマシンガン | みずじめんタイプへの対抗策 |
| はたきおとす | 持ち物に依存した耐久型への対策 |
スポンサーリンク
ナットレイの強いところ
弱点が少ない受けポケモン
ナットレイはくさはがねタイプなので弱点が2つしかありません。ほのお技が4倍弱点になっているのでほのおタイプは苦手ですが、それ以外には優秀な耐性を持つ受けポケモンとなっています。また、くさとはがねを持つので「キノコのほうし」や「どくどく」といった厄介な技に対しても強いです。
特性で相手の物理アタッカーに強い
ナットレイは特性「てつのトゲ」によって接触技を使ってきた相手のHPを削ることができます。大抵の物理技は接触技となっているので、物理アタッカーに対して強い耐久ポケモンです。
防御と特防が高い
ナットレイはHP種族値はそこそこですが、防御と特防種族値はかなり高くなっているので受けポケモンとして強力な性能になっています。HPに努力値を振れば等倍であれば1撃で倒されないように耐えていくことが狙えます。
ナットレイはダイマックスすべき?
ナットレイはダイマックスしない方が良いです。他の受けポケモン同様に変化技が「ダイウォール」になり、受けポケモンとしての能力を発揮できなくなってしまいます。また、攻撃技も「ボディプレス」や「ジャイロボール」といったダイマックスすると効果が活かせない技が多いので、ダイマックスさせない方が安定して戦えるポケモンです。
ナットレイの対策方法
ナットレイの対策立ち回り
ナットレイはほのお4倍弱点の物理受けポケモンなので、特殊アタッカーの「かえんほうしゃ」で1発で倒すことができ、「ちょうはつ」や「アンコール」によって無力化させることで対策することができます。対策が簡単なものの対策していないと非常に対処が難しいポケモンなので、対策手段は持たせておきましょう。
ナットレイの対策おすすめポケモン
ナットレイは「かえんほうしゃ」などのほのおタイプの技が使えるエースバーン・シャンデラ・ガブリアスといったアタッカーや「ちょうはつ」「アンコール」を覚えるポケモンのアーマーガア・キュウコン・トゲキッスで対策することができます。
スポンサーリンク
ナットレイの基礎データ
ナットレイの弱点とタイプ相性
| タイプ1 | タイプ2 |
|---|---|
![]() | ![]() |
| 倍率 | タイプ |
|---|---|
| 弱点(4倍) | ![]() |
| 弱点(2倍) | ![]() |
| いまひとつ(0.5倍) | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| いまひとつ(0.25倍) | ![]() |
| 効果なし(0倍) | ![]() |
ナットレイの特性
| 特性 | 効果 |
|---|---|
| のんき | - |
| ゆうかん | - |
ナットレイの夢特性
| 特性 | 効果 |
|---|---|
| きけんよち | - |
ナットレイの種族値
| HP | 攻撃 | 防御 |
|---|---|---|
| 74 | 94 | 131 |
| 特攻 | 特防 | 素早さ |
| 54 | 116 | 20 |
| 合計種族値 | ||
| 489 | ||
ナットレイのタマゴグループ
| タマゴグループ | 植物/鉱物 |
|---|
はたきおとすは遺伝で習得させる
「はたきおとす」はタマゴ技なのでタマゴグループが同じで、レベルアップによって覚えるモンジャラやハスブレロから遺伝させましょう。


















コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください