【ポケモンソードシールド】ヤミラミの育成論と進化情報【ポケモン剣盾】
ポケモンソードシールド(ポケモン剣盾)のヤミラミの育成論と進化情報を記載しています。ヤミラミのタイプ/特性/種族値やおすすめの性格、努力値振りについても解説しているので、ヤミラミを入手/育成したい人は参考にしてください。
ゲームタイトル : ポケモンソードシールド
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2020年1月11日 18:52
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ヤミラミの基本情報

| 旅パおすすめ度 | A 旅パのおすすめポケモンはこちら |
|---|---|
| 対戦おすすめ度 | A 最強ポケモンランキングはこちら |
ヤミラミのタイプ
| タイプ1 | タイプ2 |
|---|---|
タイプ相性
| 倍率 | タイプ |
|---|---|
| ばつぐん(×4) | - |
| ばつぐん(×2) | |
| いまひとつ(×0.5) | |
| いまひとつ(×0.25) | - |
| こうかなし |
ヤミラミの特性
| 特性 | 効果 |
|---|---|
| するどいめ | 命中率や回避率を無視して攻撃する |
| あとだし | 必ず自身が後攻になる |
ヤミラミの夢特性
| 特性 | 効果 |
|---|---|
| いたずらごころ | 変化技を先制で出せる |
ヤミラミの種族値
| HP | 攻撃 | 防御 |
|---|---|---|
| 50 | 75 | 75 |
| 特攻 | 特防 | 素早 |
| 65 | 65 | 50 |
ヤミラミのおすすめ性格
| 性格 | ステータス変化 |
|---|---|
| ずぶとい | 防御↑攻撃↓ |
| ようき | 素早さ↑特攻↓ |
ヤミラミの強いところ
特性が強い
ヤミラミは特性のいたずらごころで変化技を先制で打つことができます。サポート役として強力な特性を持っています。
耐性が優秀
ヤミラミはタイプ耐性が4つで抜群が1つしかありません。無効タイプも3つあるので、交代出しがしやすいポケモンです。
ヤミラミの弱いところ
種族値が低い
ヤミラミは攻撃面も耐久面も種族値が低く、ほぼサポート役としてしか使えません。
スポンサーリンク
ヤミラミの育成論
いたずらごころヤミラミ
| 性格 | ずぶとい |
|---|---|
| 努力値 | HP252 防御252 特防4 |
| 特性 | いたずらごころ |
| わざ | あやしいひかり おにび ちょうはつ トリック |
| 持ち物 | こうこうのしっぽ |
こうこうのしっぽトリックで起点作成
特性いたずらごころにより補助技を先制で打つことができます。この特性を利用して、起点を作成することを狙いとした構成です。こうこうのしっぽをトリックで相手に押し付けることで、相手を必ず後攻に出来ます。
ヤミラミの対策方法
ちょうはつで補助技を封じる
ヤミラミは攻撃力も耐久力も低いので、補助技を使ってくることが多いです。そのため、ちょうはつで補助技を封じることで役割を果たせなくできます。
| ちょうはつ持ちのおすすめポケモン | |
|---|---|
![]() ギャラドス | ![]() アーマーガア |
スポンサーリンク
ヤミラミの進化情報と入手方法
ヤミラミの進化情報
| ポケモン | 進化条件 |
|---|---|
ヤミラミ | - |
| ヤミラミの出現場所 |
|---|
| 見張り塔跡地レイド |
| ギバ湖西レイド |
| ミロカロ湖南レイド |
| ストーンズ原野レイド |
タマゴ情報
| タマゴグループ | 人型 |
|---|
ヤミラミの覚えるわざ
レベル技
| わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
|---|---|---|---|---|
| ひっかく | 40 | 100 | 35 | |
| にらみつける | - | 100 | 30 | |
| おどろかす | 30 | 100 | 15 | |
| あやしいひかり | - | 100 | 10 | |
| かげうち | 40 | 100 | 30 | |
| ねこだまし | 40 | 100 | 10 | |
| かなしばり | - | 100 | 20 | |
| みきり | - | - | 5 | |
| ナイトヘッド | - | 100 | 15 | |
| みだれひっかき | 18 | 80 | 15 | |
| はたきおとす | 65 | 100 | 20 | |
| さきおくり | - | 100 | 15 | |
| シャドークロー | 70 | 100 | 15 | |
| くろいまなざし | - | - | 5 | |
| パワージェム | 80 | 100 | 20 | |
| しねんのずつき | 80 | 90 | 15 | |
| シャドーボール | 80 | 100 | 15 | |
| イカサマ | 95 | 100 | 15 |
わざマシン
| わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
|---|---|---|---|---|
| メガトンパンチ | 80 | 85 | 20 | |
| メガトンキック | 120 | 75 | 5 | |
| ほのおのパンチ | 75 | 100 | 15 | |
| れいとうパンチ | 75 | 100 | 15 | |
| かみなりパンチ | 75 | 100 | 15 | |
| あなをほる | 80 | 100 | 10 | |
| ねむる | - | - | 10 | |
| どろぼう | 60 | 100 | 25 | |
| いびき | 50 | 100 | 15 | |
| まもる | - | - | 10 | |
| こごえるかぜ | 55 | 95 | 15 | |
| メロメロ | - | 100 | 15 | |
| あまごい | - | - | 5 | |
| にほんばれ | - | - | 5 | |
| おにび | - | 85 | 15 | |
| からげんき | 70 | 100 | 20 | |
| てだすけ | - | - | 20 | |
| かわらわり | 75 | 100 | 15 | |
| ふういん | - | - | 10 | |
| がんせきふうじ | 60 | 95 | 15 | |
| しっぺがえし | 50 | 100 | 10 | |
| なげつける | - | 100 | 10 | |
| ドレインパンチ | 75 | 100 | 10 | |
| シャドークロー | 70 | 100 | 15 | |
| ワンダールーム | - | - | 10 | |
| ローキック | 65 | 100 | 20 | |
| りんしょう | 60 | 100 | 15 | |
| たたりめ | 65 | 100 | 10 | |
| かたきうち | 70 | 100 | 5 | |
| バークアウト | 55 | 95 | 15 |
わざレコード
| わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
|---|---|---|---|---|
| のしかかり | 85 | 100 | 15 | |
| けたぐり | - | 100 | 20 | |
| サイコキネシス | 90 | 100 | 10 | |
| ゆびをふる | - | - | 10 | |
| みがわり | - | - | 10 | |
| こらえる | - | - | 10 | |
| ねごと | - | - | 10 | |
| アンコール | - | 100 | 5 | |
| シャドーボール | 80 | 100 | 15 | |
| ちょうはつ | - | 100 | 20 | |
| トリック | - | 100 | 10 | |
| めいそう | - | - | 20 | |
| ジャイロボール | - | 100 | 5 | |
| どくづき | 80 | 100 | 20 | |
| あくのはどう | 80 | 100 | 15 | |
| パワージェム | 80 | 100 | 20 | |
| わるだくみ | - | - | 20 | |
| しねんのずつき | 80 | 90 | 15 | |
| イカサマ | 95 | 100 | 15 | |
| サイドチェンジ | - | - | 15 | |
| マジカルシャイン | 80 | 100 | 10 |
タマゴ技
| わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
|---|---|---|---|---|
| メタルバースト | - | 100 | 10 | |
| フェイント | 30 | 100 | 10 | |
| ふいうち | 70 | 100 | 5 | |
| じこさいせい | - | - | 10 | |
| おだてる | - | 100 | 15 | |
| いちゃもん | - | 100 | 15 |




ヤミラミ
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください