【ポケモン剣盾】ギルガルドの育成論と対策【ポケモンソードシールド】

ポケモン剣盾(ソードシールド)のギルガルドの育成論と対策を記載しています。ギルガルドの弱点や特性、種族値やおすすめの性格についても解説しているので、ギルガルドを育成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : ポケモンソードシールド
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2020年2月8日 19:01
スポンサーリンク
スポンサーリンク
じゃくてんほけん型ギルガルドの育成論
性格 | れいせい(特攻↑素早さ↓) |
---|---|
努力値 | HP252 攻撃4 特攻252 |
特性 | バトルスイッチ |
持ち物 | じゃくてんほけん |
技構成 | ・シャドーボール ・インファイト ・かげうち ・キングシールド |
じゃくてんほけん型の立ち回り
じゃくてんほけんでダメージレースに打ち勝つ
じゃくてんほけんで攻撃を高めることで相手が弱点技を持っていても勝てるようにする構成です。もし相手が放つじゃくてんの攻撃がタイプ一致技でなければ打ち勝つことも可能です。
後攻をとれるようにすばやさは振らない
じゃくてんほけんの性質上後攻をとらないと火力を出せないのですばやさはできるだけ低くしましょう。
じゃくてんほけん型の対策方法
ちょうはつを使う
挑発を使うことでキングシールドを封じられるので実質的な耐久が減ります。また、どくどくなどの耐久型に圧倒的有利をとることができるので便利です。
じゃくてんほけんに注意して攻撃
じゃくてんほけんを使わせないようにするとある程度火力を抑えられます。とどめにのみ効果抜群の攻撃を使うことでじゃくてんほけんの使用を防ぐことができます。
対策おすすめポケモン
ポケモン | 理由 |
---|---|
![]() カビゴン | ・ギルガルドより後に(ブレードフォルムの時に)攻撃できる ・ゴースト技を空かせれる |
![]() ガラルヒヒダルマ | ・ギルガルドよりも速い ・シールドフォルムでもワンパンできる |
スポンサーリンク
きあいのタスキ型ギルガルドの育成論
性格 | いじっぱり(攻撃↑特攻↓) |
---|---|
努力値 | HP4 攻撃252 素早さ252 |
特性 | バトルスイッチ |
持ち物 | きあいのタスキ |
技構成 | ・インファイト ・かげうち ・つるぎのまい ・シャドークロー |
きあいのタスキ型の立ち回り
初手で出して相手を倒す
きあいのタスキと先制技のかげうちを活かして相手と1:1交換以上を狙います。
きあいのタスキ型の対策方法
ギルガルドより速い先制技持ちで倒す
ギルガルドの素早さ種族値は60なのでギルガルドがこちらの攻撃を耐えて先制技を使ってきても、こちらの方が速ければ先に先制技で倒すことができます。
対策おすすめポケモン
ギルガルドの基本情報

ギルガルドのタイプ/特性/夢特性
タイプ
タイプ1 | タイプ2 |
---|---|
![]() | ![]() |
特性
特性 | 効果 |
---|---|
バトルスイッチ | 状況に応じてギルガルドのフォルムを変化させる |
夢特性
特性 | 効果 |
---|---|
- | - |
ギルガルドの弱点
倍率 | タイプ |
---|---|
ばつぐん(×4) | - |
ばつぐん(×2) | ![]() ![]() ![]() ![]() |
いまひとつ(×0.5) | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
いまひとつ(×0.25) | ![]() |
こうかなし | ![]() ![]() ![]() |
ギルガルドの種族値
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
60 | 50 | 140 |
特攻 | 特防 | 素早 |
50 | 140 | 60 |
ギルガルドのおすすめ性格
性格 | ステータス変化 |
---|---|
いじっぱり | 攻撃↑特攻↓ |
ゆうかん | 攻撃↑素早さ↓ |
れいせい | 特攻↑素早さ↓ |
ギルガルドの特徴
シールドフォルムは耐久が高い
シールドフォルムでは耐久がとても高いので、どくどくなどの攻撃しない技を出して状態異常で削っていく戦い方ができます。攻撃技を出してしまうとブレードフォルムになってしまうので注意しましょう。
ブレードフォルムは攻撃特化
ブレードフォルムでは攻撃がとても高く、敵にダメージを稼ぎやすいです。シールドフォルムで攻撃を受けてからブレードフォルムで一気にダメージを稼ぐとよいでしょう。
それぞれほかの種族値は激減
シールドフォルムはこうげきととくこう、ブレードフォルムはぼうぎょととくぼうがそれぞれ非常に低くなってしまうので、特にブレードフォルムで攻撃を受けてしまうと一瞬でやられてしまうので注意が必要です。
スポンサーリンク
ギルガルドの進化条件
ギルガルドの入手方法
野生での入手場所
エリア | 天候/条件 |
---|---|
見張り塔跡地 | マックスレイドバトル |
巨人の帽子 | 霧 |
タマゴ情報
タマゴグループ | 鉱物 |
---|
ギルガルドの覚える技一覧
タマゴ技(遺伝技)
わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
みちづれ | ![]() | - | - | 5 |
とおせんぼう | ![]() | - | - | 5 |
ワイドガード | ![]() | - | - | 10 |
レベル技
わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
れんぞくぎり | ![]() | 40 | 95 | 20 |
もろはのずつき | ![]() | 150 | 80 | 5 |
ボディパージ | ![]() | - | - | 15 |
パワートリック | ![]() | - | - | 10 |
てっぺき | ![]() | - | - | 15 |
つるぎのまい | ![]() | - | - | 20 |
つばめがえし | ![]() | 60 | - | 20 |
つじぎり | ![]() | 70 | 100 | 15 |
たいあたり | ![]() | 40 | 100 | 35 |
せいなるつるぎ | ![]() | 90 | 100 | 15 |
きんぞくおん | ![]() | - | 85 | 40 |
キングシールド | ![]() | - | - | 10 |
きりさく | ![]() | 70 | 100 | 20 |
かたきうち | ![]() | 70 | 100 | 5 |
かげうち | ![]() | 40 | 100 | 30 |
アイアンヘッド | ![]() | 80 | 100 | 15 |
わざマシン
わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
はかいこうせん | ![]() | 150 | 90 | 5 |
ギガインパクト | ![]() | 150 | 90 | 5 |
ソーラーブレード | ![]() | 125 | 100 | 10 |
いやなおと | ![]() | - | 85 | 40 |
リフレクター | ![]() | - | - | 20 |
ねむる | ![]() | - | - | 10 |
いわなだれ | ![]() | 75 | 90 | 10 |
いびき | ![]() | 50 | 100 | 15 |
まもる | ![]() | - | - | 10 |
メロメロ | ![]() | - | 100 | 15 |
あまごい | ![]() | - | - | 5 |
にほんばれ | ![]() | - | - | 5 |
からげんき | ![]() | 70 | 100 | 20 |
かわらわり | ![]() | 75 | 100 | 15 |
シャドークロー | ![]() | 70 | 100 | 15 |
サイコカッター | ![]() | 70 | 100 | 20 |
りんしょう | ![]() | 60 | 100 | 15 |
かたきうち | ![]() | 70 | 100 | 5 |
みねうち | ![]() | 40 | 100 | 40 |
エアスラッシュ | ![]() | 75 | 95 | 15 |
ぶんまわす | ![]() | 60 | 100 | 20 |
わざレコード
わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
つるぎのまい | ![]() | - | - | 20 |
みがわり | ![]() | - | - | 10 |
きしかいせい | ![]() | - | 100 | 15 |
こらえる | ![]() | - | - | 10 |
ねごと | ![]() | - | - | 10 |
シャドーボール | ![]() | 80 | 100 | 15 |
てっぺき | ![]() | - | - | 15 |
ジャイロボール | ![]() | - | 100 | 5 |
インファイト | ![]() | 120 | 100 | 5 |
ラスターカノン | ![]() | 80 | 100 | 10 |
アイアンヘッド | ![]() | 80 | 100 | 15 |
教え技
わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
てっていこうせん | ![]() | 140 | 95 | 5 |
キョダイマックス技
わざ | タイプ | 効果 |
---|---|---|
- | - | - |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください