ポケモンソードシールド
ポケモンソードシールド攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

カイリキー(キョダイマックス)の基本情報

カイリキー(キョダイマックス)

カイリキー(キョダイマックス)のタイプ

タイプ1タイプ2
かくとう
-

タイプ相性

倍率タイプ
ばつぐん(×4)-
ばつぐん(×2)
ひこう

エスパー

フェアリー
いまひとつ(×0.5)
むし

いわ

あく
いまひとつ(×0.25)-
こうかなし-

カイリキー(キョダイマックス)の特性

特性効果
こんじょう状態異常のとき、攻撃を1.5倍する
ノーガード自身と相手の技がすべて必中になる

カイリキー(キョダイマックス)の夢特性

特性効果
ふくつのこころひるんだとき、自身の素早さを1段階上げる

カイリキー(キョダイマックス)の種族値

HP攻撃防御
9013080
特攻特防素早
658555

カイリキー(キョダイマックス)のおすすめ性格

性格ステータス変化
いじっぱり攻撃↑特攻↓
ようき素早さ↑特攻↓

カイリキー(キョダイマックス)の強いところ

必中で「ばくれつパンチ」を使用できる

カイリキー(キョダイマックス)は特性「ノーガード」の効果で、命中50威力100混乱率100%の「ばくれつパンチ」を必ず相手に当てることができます。そのぶん相手の攻撃も必中になりますが、デメリットを許容してでも使えるほど強力です。

「こんじょう」はノーガードの欠点を逆手に取れる

カイリキー(キョダイマックス)は特に「ノーガード」が強力ですが、状態異常時に攻撃が上がる「こんじょう」も強力です。ノーガードカイリキー(キョダイマックス)の対策になる「おにび」を逆利用することができます。

キョダイマックス技はキョダイシンゲキ

カイリキー(キョダイマックス)のキョダイマックス技はキョダイシンゲキです。かくとうタイプの技がキョダイマックス技に変化します。通常の攻撃に加えて、自身の急所率を上げることが出来ます。通常1/24ですが、1段階上げると1/8、2段階で1/2、3段階で必ず急所に当たるようになります。

カイリキー(キョダイマックス)の弱いところ

素早さが低い

カイリキー(キョダイマックス)は素早さがかなり低く、ノーガードが仇になって威力の高い技で倒されてしまう可能性があるのが欠点です。幸い弱点は少なめで耐久力も高いので、タイプ一致でなければ一撃では落ちづらいです。

スポンサーリンク

カイリキー(キョダイマックス)の育成論

ノーガード型カイリキー(キョダイマックス)

性格いじっぱり
努力値HP4
攻撃252
素早さ252
特性ノーガード
わざばくれつパンチ
ストーンエッジ
バレットパンチ
はたきおとす
持ち物ラムのみ

ノーガードを活かした物理アタッカー

攻撃が必中になる「ノーガード」で命中率が低い代わりに強力な「ばくれつパンチ」「ストーンエッジ」などを使って戦う物理アタッカーとしての運用です。「ラムのみ」で対策しています。

キョダイマックス技で急所に当てる

カイリキーはキョダイマックス技を使うことで急所率を上げられます。急所に当てれば威力が1.5倍になる他、相手の上がった能力も無視して攻撃できます。鉄壁などを積まれても問題ありません。

カイリキー(キョダイマックス)の対策方法

ゴーストタイプのポケモンで対処する

カイリキー(キョダイマックス)はなんといってもノーガードからの「ばくれつパンチ」が強力ですが、安易に状態異常技を使うと「こんじょう」型だったということもありえます。混乱ごとばくれつパンチを無効化できるゴーストタイプに交代するのが良いでしょう。

物理受けを出す

カイリキー(キョダイマックス)は物理技主体なので、弱点を突かれづらい物理受けを出しましょう。特にナットレイアーマーガアがおすすめですが、「ほのおのパンチ」には注意しましょう。

物理受けでのおすすめポケモン
ナットレイ育成論

ナットレイ
の育成論

アーマーガア育成論

アーマーガア
の育成論

スポンサーリンク

カイリキー(キョダイマックス)の進化情報と入手方法

カイリキー(キョダイマックス)の進化情報

ポケモン進化条件
ワンリキーワンリキー-
ゴーリキーゴーリキーLv.28で進化
カイリキーカイリキー通信交換で進化
カイリキー(キョダイマックス)カイリキー(キョダイマックス)-
カイリキー(キョダイマックス)の出現場所
ワイルドエリア(巨人の鏡池)
マックスレイドバトル(うららか草原・ミロカロ湖・ストーンズ原野)

タマゴ情報

タマゴグループ人型

カイリキー(キョダイマックス)の覚えるわざ

レベル技

Lv.わざタイプ威力命中PP
情報が判明し次第追記します

わざマシン

わざタイプ威力命中PP
情報が判明し次第追記します

わざレコード

わざタイプ威力命中PP
情報が判明し次第追記します

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモン剣盾】ジガルデの育成論と対策方法

【ポケモンソードシールド】クレセリアの育成論と入手方法【ポケモン剣盾】

【ポケモンソードシールド】バシャーモの育成論と入手方法【ポケモン剣盾】

【ポケモンソードシールド】ミカルゲの育成論と入手方法【ポケモン剣盾】

【ポケモン剣盾】アナザーギラティナの育成論と対策方法

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©2019 Pokémon. ©1995-2019 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.