【ポケモン剣盾】サザンドラの育成論と対策【ポケモンソードシールド】

ポケモン剣盾(ソードシールド)のサザンドラの育成論と対策を記載しています。サザンドラの弱点や特性、種族値やおすすめの性格についても解説しているので、サザンドラを育成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : ポケモンソードシールド
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2020年2月8日 19:01
スポンサーリンク
スポンサーリンク
特殊アタッカー型サザンドラの育成論
性格 | おくびょう(素早さ↑攻撃↓) |
---|---|
努力値 | HP4 特攻252 素早さ252 |
特性 | ふゆう |
持ち物 | こだわりメガネ |
技構成 | ・りゅうせいぐん ・あくのはどう ・だいもんじ ・とんぼがえり(選択) ・ラスターカノン(選択) |
特殊アタッカー型の立ち回り
交代で出しやすい特殊アタッカー
サザンドラは覚える技が非常に豊富です。タイプ一致で大ダメージを狙えるりゅうせいぐん、耐性で防がれづらいあくのはどう、はがねを倒しやすいだいもんじを覚えさせ、優秀な耐性を活かして交代から得意な相手を倒していきましょう。
とんぼがえりで有利なポケモンを出せる
サザンドラの方が有利なポケモンが相手の場合、相手は他のポケモンに交代することがよくあります。それを読んでとんぼがえりを使えば、相手の交代を見てから有利なポケモンを交代出しすることが可能です。
特殊アタッカー型の対策方法
素早さの高いポケモンで弱点を突く
サザンドラは技範囲が広くやや対処が難しいポケモンです。選出段階でサザンドラがいた場合は、素早さで上回って一方的に戦えるポケモンを選出するのが良いでしょう。ただし、スカーフ持ちには注意が必要です。
フェアリー技で攻撃する
サザンドラはフェアリータイプが4倍弱点です。タイプ一致でないサブウェポンのフェアリー技で簡単に倒すことが出来ます。
対策おすすめポケモン
スポンサーリンク
みがわり型サザンドラの育成論
性格 | おくびょう(素早さ↑攻撃↓) |
---|---|
努力値 | HP4 特攻252 素早さ252 |
特性 | ふゆう |
持ち物 | たべのこし |
技構成 | ・りゅうせいぐん ・あくのはどう ・みがわり ・わるだくみ |
みがわり型の立ち回り
相手の受けポケモンを起点にできる
サザンドラに対して出てくる特殊受けポケモンの前でみがわりを出すことで、相手がみがわりを割れない状態を作ることが出来ます。その隙にわるだくみを積むことで相手の受けポケモンを起点にすることが出来ます。
たべのこしでみがわり回数を確保する
持ち物はみがわりと相性が良いたべのこしを持たせています。相手が交代などしている間に自動的に体力を回復することが出来ます。
みがわり型の対策方法
フェアリー技で攻撃する
みがわり型は技スペースを削っているので技範囲が狭く、ドラゴン技と悪技しか入っていないことが多いです。フェアリーに抜群のラスターカノンなどが無く対面性能は下がっているので、フェアリータイプのポケモンなら簡単に倒すことが出来ます。
対策おすすめポケモン
サザンドラの基本情報

サザンドラのタイプ/特性/夢特性
タイプ
タイプ1 | タイプ2 |
---|---|
![]() | ![]() |
特性
特性 | 効果 |
---|---|
ふゆう | 相手の地面技を無効化する |
夢特性
特性 | 効果 |
---|---|
- | - |
サザンドラの弱点
倍率 | タイプ |
---|---|
ばつぐん(×4) | ![]() |
ばつぐん(×2) | ![]() ![]() ![]() ![]() |
いまひとつ(×0.5) | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
いまひとつ(×0.25) | - |
こうかなし | ![]() |
サザンドラの種族値
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
92 | 105 | 90 |
特攻 | 特防 | 素早 |
125 | 90 | 98 |
サザンドラのおすすめ性格
性格 | ステータス変化 |
---|---|
ひかえめ | 特攻↑攻撃↓ |
おくびょう | 素早さ↑攻撃↓ |
サザンドラの特徴
攻撃面・防御面共にステータスが高い
サザンドラは攻撃・特攻・防御・特防がどれも高めです。特に特攻種族値は125とかなり高く、いわゆる「二刀流」で物理特殊両立アタッカーとして使えます
耐性が優秀
サザンドラは半減タイプが6つ、無効タイプが2つと耐性が優秀で、交代出しがしやすいポケモンです。技のレパートリーも豊富なので、様々なポケモンに優位に立てます。
素早さが中途半端
サザンドラは素早さ種族値が98と、激戦区といわれる100に僅かに届いていません。弱点もややメジャーなので、素早いポケモンに弱点を突かれるとなすすべがありません。
フェアリーに弱い
サザンドラはフェアリーで4倍ダメージを受けてしまいます。ラスターカノンやダイマックスからのゲップで対抗することもできますが、無理はしないほうが良いでしょう。
進化が遅い
サザンドラは進化するのがレベル64と非常に遅いのが難点です。必要経験値も多いので、ストーリーで使うには不向きです。
スポンサーリンク
サザンドラの進化条件
サザンドラの入手方法
野生での入手場所
エリア | 天候/条件 |
---|---|
ギバ湖・西 | マックスレイドバトル |
ハシノマ原っぱ | マックスレイドバトル |
ストーンズ原野 | マックスレイドバトル |
砂塵の窪地 | マックスレイドバトル |
巨人の鏡池 | マックスレイドバトル |
タマゴ情報
タマゴグループ | ドラゴン |
---|
サザンドラの覚える技一覧
タマゴ技(遺伝技)
わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
おどろかす | ![]() | 30 | 100 | 15 |
もろはのずつき | ![]() | 150 | 80 | 5 |
ダブルアタック | ![]() | 35 | 90 | 10 |
ゲップ | ![]() | 120 | 90 | 10 |
レベル技
わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
りゅうのいぶき | ![]() | 60 | 100 | 20 |
トライアタック | ![]() | 80 | 100 | 10 |
ダブルアタック | ![]() | 35 | 90 | 10 |
たいあたり | ![]() | 40 | 100 | 35 |
きあいだめ | ![]() | - | - | 30 |
かみつく | ![]() | 60 | 100 | 25 |
ほえる | ![]() | - | - | 20 |
ダメおし | ![]() | 60 | 100 | 10 |
ずつき | ![]() | 70 | 100 | 15 |
ふるいたてる | ![]() | - | - | 30 |
たたきつける | ![]() | 80 | 75 | 20 |
かみくだく | ![]() | 80 | 100 | 15 |
こわいかお | ![]() | - | 100 | 10 |
りゅうのはどう | ![]() | 85 | 100 | 10 |
のしかかり | ![]() | 85 | 100 | 15 |
ハイパーボイス | ![]() | 90 | 100 | 10 |
ドラゴンダイブ | ![]() | 100 | 75 | 10 |
わるだくみ | ![]() | - | - | 20 |
げきりん | ![]() | 120 | 100 | 10 |
はかいこうせん | ![]() | 150 | 90 | 5 |
わざマシン
わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
そらをとぶ | ![]() | 90 | 95 | 15 |
はかいこうせん | ![]() | 150 | 90 | 5 |
ギガインパクト | ![]() | 150 | 90 | 5 |
ほのおのうず | ![]() | 35 | 85 | 15 |
でんじは | ![]() | - | 90 | 20 |
いやなおと | ![]() | - | 85 | 40 |
リフレクター | ![]() | - | - | 20 |
ねむる | ![]() | - | - | 10 |
いわなだれ | ![]() | 75 | 90 | 10 |
どろぼう | ![]() | 60 | 100 | 25 |
いびき | ![]() | 50 | 100 | 15 |
まもる | ![]() | - | - | 10 |
こわいかお | ![]() | - | 100 | 10 |
はがねのつばさ | ![]() | 70 | 90 | 25 |
メロメロ | ![]() | - | 100 | 15 |
あまごい | ![]() | - | - | 5 |
にほんばれ | ![]() | - | - | 5 |
ふくろだたき | ![]() | - | 100 | 10 |
からげんき | ![]() | 70 | 100 | 20 |
てだすけ | ![]() | - | - | 20 |
がんせきふうじ | ![]() | 60 | 95 | 15 |
とんぼがえり | ![]() | 70 | 100 | 20 |
しっぺがえし | ![]() | 50 | 100 | 10 |
ダメおし | ![]() | 60 | 100 | 10 |
かみなりのキバ | ![]() | 65 | 95 | 15 |
こおりのキバ | ![]() | 65 | 95 | 15 |
ほのおのキバ | ![]() | 65 | 95 | 15 |
りんしょう | ![]() | 60 | 100 | 15 |
アクロバット | ![]() | 55 | 100 | 15 |
じならし | ![]() | 60 | 100 | 20 |
バークアウト | ![]() | 55 | 95 | 15 |
ぶんまわす | ![]() | 60 | 100 | 20 |
ワイドブレイカー | ![]() | 60 | 100 | 15 |
わざレコード
わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
のしかかり | ![]() | 85 | 100 | 15 |
かえんほうしゃ | ![]() | 90 | 100 | 15 |
ハイドロポンプ | ![]() | 110 | 80 | 5 |
なみのり | ![]() | 90 | 100 | 15 |
じしん | ![]() | 100 | 100 | 10 |
きあいだめ | ![]() | - | - | 30 |
だいもんじ | ![]() | 110 | 85 | 5 |
トライアタック | ![]() | 80 | 100 | 10 |
みがわり | ![]() | - | - | 10 |
げきりん | ![]() | 120 | 100 | 10 |
こらえる | ![]() | - | - | 10 |
ねごと | ![]() | - | - | 10 |
アイアンテール | ![]() | 100 | 75 | 15 |
かみくだく | ![]() | 80 | 100 | 15 |
さわぐ | ![]() | 90 | 100 | 10 |
ねっぷう | ![]() | 95 | 90 | 10 |
ちょうはつ | ![]() | - | 100 | 20 |
ばかぢから | ![]() | 120 | 100 | 5 |
ハイパーボイス | ![]() | 90 | 100 | 10 |
りゅうのまい | ![]() | - | - | 20 |
あくのはどう | ![]() | 80 | 100 | 15 |
りゅうのはどう | ![]() | 85 | 100 | 10 |
きあいだま | ![]() | 120 | 70 | 5 |
だいちのちから | ![]() | 90 | 100 | 10 |
わるだくみ | ![]() | - | - | 20 |
しねんのずつき | ![]() | 80 | 90 | 15 |
ラスターカノン | ![]() | 80 | 100 | 10 |
ストーンエッジ | ![]() | 100 | 80 | 5 |
ふるいたてる | ![]() | - | - | 30 |
じごくづき | ![]() | 80 | 100 | 15 |
教え技
わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
りゅうせいぐん | ![]() | 130 | 90 | 5 |
キョダイマックス技
わざ | タイプ | 効果 |
---|---|---|
- | - | - |
order domperidone pills - <a href="https://domperycin.com/cyclobenzaprine/">purchase cyclobenzaprine without prescription</a> flexeril 15mg price