【ポケモンソードシールド】ギガイアスの育成論と進化情報【ポケモン剣盾】
ポケモンソードシールド(ポケモン剣盾)のギガイアスの育成論と進化情報を記載しています。ギガイアスのタイプ/特性/種族値やおすすめの性格、努力値振りについても解説しているので、ギガイアスを入手/育成したい人は参考にしてください。
ゲームタイトル : ポケモンソードシールド
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2019年12月25日 14:46
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ギガイアスの基本情報

| 旅パおすすめ度 | B 旅パのおすすめポケモンはこちら |
|---|---|
| 対戦おすすめ度 | A 最強ポケモンランキングはこちら |
ギガイアスのタイプ
| タイプ1 | タイプ2 |
|---|---|
| - |
ギガイアスの特性
| 特性 | 効果 |
|---|---|
| かんじょう | HPが最大のとき、どんな攻撃も1だけ耐える |
| すなおこし | 場に出たとき、天候を砂嵐にする |
ギガイアスの夢特性
| 特性 | 効果 |
|---|---|
| すなのちから | 天候が砂嵐のとき、自身の地面岩鋼タイプの技の威力が1.3倍になる |
ギガイアスの種族値
| HP | 攻撃 | 防御 |
|---|---|---|
| 85 | 135 | 130 |
| 特攻 | 特防 | 素早 |
| 60 | 80 | 25 |
ギガイアスのおすすめ性格
| 性格 | ステータス変化 |
|---|---|
| いじっぱり | 攻撃↑特攻↓ |
| ゆうかん | 攻撃↑素早さ↓ |
ギガイアスの強いところ
特性がどちらも強力
ギガイアスは特性すなおこしで天候を砂嵐に変えることが出来ます。砂嵐にすることで自身の特防を上げることができる他、砂パの砂始動要員としても使うことが出来ます。その場合、優秀な自主退場技の大爆発を覚えることができます。また、特性がんじょうはHP最大からならどんな攻撃も1だけ耐えられるもので、遅い素早さと相性が良い特性です。
攻撃と防御が高い
素早さが遅い代わりに攻撃と防御が非常に高いです。物理攻撃なら、耐えてから返しの技で相手を倒していくことが出来ます。
ギガイアスの弱いところ
素早さが遅い
ギガイアスは素早さがかなり遅く、大抵のポケモンに上から攻撃されてしまいます。また、岩単タイプで弱点が5つあり、弱点で倒されてしまいます。
スポンサーリンク
ギガイアスの育成論
チョッキ型ギガイアス
| 性格 | いじっぱり |
|---|---|
| 努力値 | HP252 攻撃252 特防4 |
| 特性 | すなおこし |
| わざ | ストーンエッジ じしん アイアンヘッド だいばくはつ |
| 持ち物 | とつげきチョッキ |
耐久の高い鈍足物理アタッカー
高い物理耐久と、砂嵐ととつげきチョッキにより特殊耐久も上げることで、どんなポケモンが相手に来ても高耐久で耐えてから攻撃していくことを狙った型です。技はタイプ一致のストーンエッジは確定で、あと3つはパーティーによって変わります。
ギガイアスの対策方法
物理受けポケモンで倒す
ギガイアスは耐久が高いうえに、特性がんじょうをもっているので一撃で倒すことはほぼ不可能です。物理受けポケモンを出して、相手を削りに行きましょう。
スポンサーリンク
ギガイアスの進化情報と入手方法
ギガイアスの進化情報
| ポケモン | 進化条件 |
|---|---|
| ダンゴロ | - |
ガントル | Lv.25で進化 |
ギガイアス | 通信交換で進化 |
| ギガイアスの出現場所 |
|---|
| 砂塵の窪地 |
| うららか草原レイド |
| 巨人の腰掛けレイド |
| ストーンズ原野レイド |
| 砂塵の窪地レイド |
タマゴ情報
| タマゴグループ | 鉱物 |
|---|
ギガイアスの覚えるわざ
レベル技
| わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
|---|---|---|---|---|
| パワージェム | 80 | 100 | 20 | |
| たいあたり | 40 | 100 | 35 | |
| すなかけ | - | 100 | 15 | |
| ステルスロック | - | - | 20 | |
| かたくなる | - | - | 30 | |
| どろかけ | 20 | 100 | 10 | |
| うちおとす | 50 | 100 | 15 | |
| てっぺき | - | - | 15 | |
| ずつき | 70 | 100 | 15 | |
| いわなだれ | 75 | 90 | 10 | |
| ロックブラスト | 25 | 90 | 10 | |
| すなあらし | - | - | 10 | |
| ストーンエッジ | 100 | 80 | 5 | |
| だいばくはつ | 250 | 100 | 5 |
わざマシン
| わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
|---|---|---|---|---|
| はかいこうせん | 150 | 90 | 5 | |
| ギガインパクト | 150 | 90 | 5 | |
| ソーラービーム | 120 | 100 | 10 | |
| じばく | 200 | 100 | 5 | |
| ねむる | - | - | 10 | |
| いわなだれ | 75 | 90 | 10 | |
| いびき | 50 | 100 | 15 | |
| まもる | - | - | 10 | |
| メロメロ | - | 100 | 15 | |
| すなあらし | - | - | 10 | |
| からげんき | 70 | 100 | 20 | |
| ウェザーボール | 50 | 100 | 10 | |
| がんせきふうじ | 60 | 95 | 15 | |
| すなじごく | 35 | 85 | 15 | |
| ロックブラスト | 25 | 90 | 10 | |
| りんしょう | 60 | 100 | 15 | |
| じならし | 60 | 100 | 20 | |
| じだんだ | 75 | 100 | 10 |
わざレコード
| わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
|---|---|---|---|---|
| じしん | 100 | 100 | 10 | |
| みがわり | - | - | 10 | |
| こらえる | - | - | 10 | |
| ねごと | - | - | 10 | |
| ばかぢから | 120 | 100 | 5 | |
| てっぺき | - | - | 15 | |
| パワージェム | 80 | 100 | 20 | |
| だいちのちから | 90 | 100 | 10 | |
| ラスターカノン | 80 | 100 | 10 | |
| アイアンヘッド | 80 | 100 | 15 | |
| ストーンエッジ | 100 | 80 | 5 | |
| ステルスロック | - | - | 20 | |
| ヘビーボンバー | - | 100 | 10 | |
| じごくづき | 80 | 100 | 15 |
タマゴ技
| わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
|---|---|---|---|---|
| ワイドガード | - | - | 10 | |
| ボディパージ | - | - | 15 | |
| のろい | - | - | 10 | |
| とっしん | 90 | 85 | 20 | |
| じゅうりょく | - | - | 5 |




ガントル
ギガイアス
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください