【ポケモンソードシールド】レントラーの育成論と進化情報【ポケモン剣盾】
ポケモンソードシールド(ポケモン剣盾)のレントラーの育成論と進化情報を記載しています。レントラーのタイプ/特性/種族値やおすすめの性格、努力値振りについても解説しているので、レントラーを入手/育成したい人は参考にしてください。
ゲームタイトル : ポケモンソードシールド
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2020年6月18日 12:30
スポンサーリンク
スポンサーリンク
レントラーの基本情報
| 旅パおすすめ度 | B 旅パのおすすめポケモンはこちら |
|---|---|
| 対戦おすすめ度 | B 最強ポケモンランキングはこちら |
レントラーのタイプ
| タイプ1 | タイプ2 |
|---|---|
| - |
タイプ相性
| 倍率 | タイプ |
|---|---|
| ばつぐん(×4) | - |
| ばつぐん(×2) | |
| いまひとつ(×0.5) | |
| いまひとつ(×0.25) | - |
| こうかなし | - |
レントラーの特性
| 特性 | 効果 |
|---|---|
| とうそうしん | 相手の性別が同じときは技の威力が1.25倍、違う時は0.75倍する |
| いかく | 場に出たとき、相手全体の攻撃を1段階下げる |
レントラーの夢特性
| 特性 | 効果 |
|---|---|
| こんじょう | 状態異常のとき、攻撃を1.5倍する |
レントラーの種族値
| HP | 攻撃 | 防御 |
|---|---|---|
| 80 | 120 | 79 |
| 特攻 | 特防 | 素早 |
| 95 | 79 | 70 |
レントラーのおすすめ性格
| 性格 | ステータス変化 |
|---|---|
| いじっぱり | 攻撃↑特攻↓ |
| わんぱく | 防御↑特攻↓ |
レントラーの強いところ
攻撃高めのバランス型
レントラーは攻撃の種族値が120と高めで、ほかの種族値は平均的なバランス型のキャラです。攻撃が高いのでその火力を生かすことができれば敵に大ダメージを与えられるポケモンです。
レントラーの弱いところ
耐性が少ない
レントラーはでんき単タイプなので基本的にどんな攻撃も等倍で通ってしまうので耐久面ではそこまで強くありません。また、唯一の弱点のじめんタイプは物理アタッカーにとりあえず積まれているじしんがあるので環境の仕様上なかなか活躍できません。
スポンサーリンク
レントラーの育成論
ハチマキレントラー
| 性格 | いじっぱり |
|---|---|
| 努力値 | HP4/攻撃252/素早さ252 |
| 特性 | いかく |
| わざ | ・こおりのキバ ・ほのおのキバ ・ワイルドボルト ・かみくだく |
| 持ち物 | こだわりハチマキ |
持ち前の火力を生かす
レントラーの強力な攻撃種族値を生かしてハチマキで火力を上げた弱点を突くキバで火力を出す構成です。キバの幅広いタイプカバーを生かして殴り合いましょう。耐久は低いのでじめんタイプがいればすなおにほかのキャラを選択しましょう。
レントラーの対策方法
じめんタイプの技で倒す
レントラーは耐久自体はそれほどないので、弱点タイプのじめん技で攻撃すると素直にくラってくれます。
スポンサーリンク
レントラーの進化情報と入手方法
レントラーの進化情報
| ポケモン | 進化条件 |
|---|---|
| コリンク | - |
| ルクシオ | Lv.15で進化 |
| レントラーの進化情報 | Lv.30で進化 |
| レントラーの出現場所 |
|---|
| - |
タマゴ情報
| タマゴグループ | 陸上 |
|---|
レントラーの覚えるわざ
レベル技
| Lv. | わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
|---|---|---|---|---|---|
| 情報が判明し次第追記します | |||||
わざマシン
| わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
|---|---|---|---|---|
| 情報が判明し次第追記します | ||||
わざレコード
| わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
|---|---|---|---|---|
| 情報が判明し次第追記します | ||||




コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください