【ポケモンソードシールド】バリヤードの育成論と入手方法【ポケモン剣盾】
ポケモンソードシールド(ポケモン剣盾)のバリヤードの育成論と入手方法を記載しています。バリヤードのタイプ/特性/種族値やおすすめの性格、努力値振りについても解説しているので、バリヤードを入手/育成したい人は参考にしてください。
ゲームタイトル : ポケモンソードシールド
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2020年11月12日 14:59
スポンサーリンク
スポンサーリンク
バリヤードの基本情報

| 旅パおすすめ度 | B 旅パのおすすめポケモンはこちら |
|---|---|
| 対戦おすすめ度 | B 最強ポケモンランキングはこちら |
バリヤードのタイプ
| タイプ1 | タイプ2 |
|---|---|
タイプ相性
| 倍率 | タイプ |
|---|---|
| ばつぐん(×4) | - |
| ばつぐん(×2) | |
| いまひとつ(×0.5) | |
| いまひとつ(×0.25) | |
| こうかなし |
バリヤードの特性
| 特性 | 効果 |
|---|---|
| ぼうおん | 音系の技を無効化する |
| フィルター | 受ける効果抜群の技のダメージを0.75倍する |
バリヤードの夢特性
| 特性 | 効果 |
|---|---|
| テクニシャン | 威力60以下の技の威力を1.5倍する |
バリヤードの種族値
| HP | 攻撃 | 防御 |
|---|---|---|
| 40 | 45 | 65 |
| 特攻 | 特防 | 素早 |
| 100 | 120 | 90 |
バリヤードのおすすめ性格
| 性格 | ステータス変化 |
|---|---|
| おくびょう | 素早↑攻撃↓ |
| ひかえめ | 特攻↑攻撃↓ |
バリヤードの強いところ
特性「テクニシャン」が強力
バリヤードの特性「テクニシャン」は威力が60以下の技の威力が1.5倍になります。テクニシャンによって低威力で使いにくい技を高威力で使えるようになります。
バリヤードの弱いところ
耐久力が低い
バリヤードはHP種族値が40しかありません。特防種族値は120もありますが、HPが低いので耐久力があるわけではありません。
スポンサーリンク
バリヤードの育成論
タスキバリヤード
| 性格 | おくびょう |
|---|---|
| 努力値 | 特攻252/特防4/素早さ252 |
| 特性 | テクニシャン |
| わざ | ・サイコショック ・マジカルフレイム ・こごえるかぜ ・わるだくみ |
| 持ち物 | きあいのタスキ |
こごえるかぜで素早さを操作する
バリヤードの特性「テクニシャン」で素早さを一段階下げられる技「こごえるかぜ」の威力を底上げできます。きあいのタスキを持たせることで、自分よりも素早さが高い相手にでも戦えます。
バリヤードの対策方法
物理技で倒す
バリヤードは物理耐久がひどく低いです。なるべく物理アタッカーで倒しましょう。
| 物理アタッカーのおすすめポケモン | |
|---|---|
![]() メタグロス
| ![]() ギルガルド |
スポンサーリンク
バリヤードの進化情報と入手方法
バリヤードの進化情報
| バリヤードの出現場所 |
|---|
| スパイクタウン マックスダイ巣穴 |
タマゴ情報
| タマゴグループ | 人型 |
|---|
バリヤードの覚えるわざ
レベル技
| Lv. | わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
|---|---|---|---|---|---|
| 情報が判明し次第追記します | |||||
わざマシン
| わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
|---|---|---|---|---|
| 情報が判明し次第追記します | ||||
わざレコード
| わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
|---|---|---|---|---|
| 情報が判明し次第追記します | ||||




マネネ
バリヤード
ガラルバリヤード
バリコオル
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください