【ポケモンソードシールド】ウパーの評価と進化情報【ポケモン剣盾】
ポケモンソードシールド(ポケモン剣盾)のウパーの進化情報や覚える技などをもとに、おすすめの性格についても記載していますので、ウパーを育成するかどうかお悩みの人は参考にしてください
ゲームタイトル : ポケモンソードシールド
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2019年11月21日 13:15
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ウパーの評価
| 旅パおすすめ度 | S 旅パのおすすめポケモンはこちら |
|---|---|
| 対戦おすすめ度 | - |
ウパーの基本情報
| タイプ1 | みず |
|---|---|
| タイプ2 | じめん |
| 特性 | しめりけ ちょすい |
| 隠れ特性 (夢特性) | てんねん |
ウパーの強いところ
弱点がくさタイプのみ
ウパーは、みずタイプとじめんタイプの複合タイプによって、4倍ではありますが弱点が1つに対して半減以下が5タイプと、非常に耐久性の高いポケモンです。
ウパーの弱いところ
くさタイプに極端に弱い
ウパーはくさ技で4倍のダメージを受けてしまいます。HPとぼうぎょは低くないのでタイプ一致補正がないなら耐えることもありますが、ステータス自体が高くないため普通に倒されることもある点に注意しましょう。
スポンサーリンク
ウパーの進化情報と入手方法
ウパーの進化先
| ポケモン | 進化条件 |
|---|---|
| ウパー | - |
| ヌオー | Lv.20で進化 |
ウパーの入手方法
| ウパーの出現場所 |
|---|
| - |
ウパーのおすすめの性格
ぼうぎょ上昇がおすすめ
進化後のヌオーはHPとぼうぎょがそれなりにあり、タイプによる耐久力の高さが売りのポケモンです。
耐久力の代わりにすばやさが極端に低いので、ぼうぎょが上昇しすばやさの下がるのんきが最も良いです。
スポンサーリンク
ウパーのステータス
ウパーのタイプ
| タイプ1 | タイプ2 |
|---|---|
| みず | じめん |
タイプ相性
| 倍率 | タイプ |
|---|---|
| ばつぐん(×4) | くさ |
| ばつぐん(×2) | - |
| いまひとつ(×0.5) | ほのお どく いわ はがね |
| いまひとつ(×0.25) | - |
| こうかなし | でんき |
ウパーの特性
| 特性 | しめりけ |
|---|---|
| 効果 | 全てのポケモンは「じばく」「だいばくはつ」を使えなくなり、特性「ゆうばく」の効果も発動しない。 |
| 特性 | ちょすい |
|---|---|
| 効果 | みずタイプのわざを受けると無効化し、最大HPの1/4だけ回復する |
| 特性 | てんねん |
|---|---|
| 効果 | 相手の能力ランクの変化を無視する |
ウパーの種族値
| HP | 55 |
|---|---|
| こうげき | 45 |
| ぼうぎょ | 45 |
| とくこう | 25 |
| とくぼう | 25 |
| すばやさ | 15 |
| 合計 | 210 |
ウパーの覚えるわざ
レベル技
| Lv. | わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
|---|---|---|---|---|---|
| 情報が判明し次第追記します | |||||
わざマシン
| わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
|---|---|---|---|---|
| 情報が判明し次第追記します | ||||
教え技
| わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
|---|---|---|---|---|
| 情報が判明し次第追記します | ||||
タマゴ技
| わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
|---|---|---|---|---|
| 情報が判明し次第追記します | ||||
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください