【ポケモン剣盾】アイアントの育成論と対策【ポケモンソードシールド】

ポケモン剣盾(ソードシールド)のアイアントの育成論と対策を記載しています。アイアントの弱点や特性、種族値やおすすめの性格についても解説しているので、アイアントを育成する際の参考にしてください
ゲームタイトル : ポケモンソードシールド
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2020年2月6日 0:56
スポンサーリンク
スポンサーリンク
はりきり型アイアントの育成論
性格 | ようき(素早さ↑特攻↓) |
---|---|
努力値 | HP4 攻撃252 素早さ252 |
特性 | はりきり |
持ち物 | いのちのたま |
技構成 | ・であいがしら ・アイアンヘッド ・かみなりのキバ ・かみくだく |
はりきり型の立ち回り
ダイマックスで必中
ダイマックスを使うことで強力な技を必中で出すことができます。対戦を安定させるために初手でアイアントを出してダイマックスで先鋒を火力で押し切るか後半でダイマックスしてダメージレースに勝つか味方や相手のパーティーの構成で判断しましょう。
であいがしらが強い
確実に先制できるであいがしらが強く、あくタイプ、くさタイプなら高火力が狙えます。特にサザンドラに先制を取れるので優秀な技です。
はりきり型の対策方法
ほのおタイプの技で倒す
アイアントはほのおが4倍弱点なので、タイプ一致技でなくてもほのおタイプの火力のある攻撃でワンパンすることができます。
対策おすすめポケモン
スポンサーリンク
なまけ型アイアントの育成論
性格 | ようき(防御↑攻撃↓) |
---|---|
努力値 | HP252 攻撃4 素早さ252 |
特性 | なまけ |
持ち物 | だっしゅつボタン |
技構成 | なかまづくり バトンタッチ ハサミギロチン アイアンヘッド |
なまけ型の立ち回り
なかまづくりで相手になまけを押し付ける
アイアントの夢特性「なまけ」は2ターンに1回行動できなくなる特性です。この特性をなかまづくりで相手に押し付け、ゴチルゼルなどのかげふみのポケモンで相手をキャッチすることで嵌めて勝つことが出来ます。
なまけ型の対策方法
ほのおタイプの技で上から倒す
相手になかまづくりを打たせる前に倒してしまえば大丈夫です。アイアントはほのおが4倍弱点なので、タイプ一致技でなくてもほのおタイプの火力のある攻撃でワンパンすることができます。
対策おすすめポケモン
アイアントの基本情報

アイアントのタイプ/特性/夢特性
タイプ
タイプ1 | タイプ2 |
---|---|
![]() | ![]() |
特性
特性 | 効果 |
---|---|
むしのしらせ | HPが1/3以下のとき、むし技の威力を1.5倍する |
はりきり | 攻撃を1.5倍し、命中率を0.8倍する |
夢特性
特性 | 効果 |
---|---|
なまけ | 2ターンに1回なまけて行動できない |
アイアントの弱点
倍率 | タイプ |
---|---|
ばつぐん(×4) | ![]() |
ばつぐん(×2) | - |
いまひとつ(×0.5) | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
いまひとつ(×0.25) | ![]() |
こうかなし | ![]() |
アイアントの種族値
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
92 | 105 | 90 |
特攻 | 特防 | 素早 |
125 | 90 | 98 |
アイアントのおすすめ性格
性格 | ステータス変化 |
---|---|
ようき | 素早さ↑特攻↓ |
いじっぱり | 攻撃↑特攻↓ |
アイアントの特徴
火力の上がる特性とダイマックスが相性がいい
アイアントの特性「はりきり」はこうげきが1.5倍になるが命中が0.8倍になる特性で、これはダイマックスすることで確定で相手に当てることができるので特性を発動しながら必中にできます。
弱点が少ない
アイアントは弱点がほのおタイプしかなく、耐性も9タイプあるので、かなりのポケモンとタイマンを張れることができます。
ほのおには特別に弱い
アイアントは今の環境でよく積まれているほのおタイプに弱いので、だいもんじ持ちドラパルトやスカーフヒートロトムに足で負けてワンパンされてしまいます。
スポンサーリンク
アイアントの進化条件
ポケモン | 進化条件 |
---|---|
![]() アイアント | - |
アイアントの入手方法
野生での入手場所
エリア | 天候/条件 |
---|---|
うららか草原 | マックスレイドバトル |
こもれび林 | マックスレイドバトル |
巨人の腰かけ | マックスレイドバトル |
ハシノマ原っぱ | マックスレイドバトル |
ナックル丘陵 | マックスレイドバトル |
巨人の鏡池 | マックスレイドバトル |
げきりんの湖 | マックスレイドバトル |
6番道路 | - |
タマゴ情報
タマゴグループ | 虫 |
---|
アイアントの覚える技一覧
タマゴ技(遺伝技)
わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
メタルバースト | ![]() | - | 100 | 10 |
むしのていこう | ![]() | 50 | 100 | 20 |
まとわりつく | ![]() | 20 | 100 | 20 |
であいがしら | ![]() | 90 | 100 | 10 |
じたばた | ![]() | - | 100 | 15 |
レベル技
わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
れんぞくぎり | ![]() | 40 | 95 | 20 |
すなかけ | ![]() | - | 100 | 15 |
はさむ | ![]() | 55 | 100 | 30 |
メタルクロー | ![]() | 50 | 95 | 35 |
ふくろだたき | ![]() | - | 100 | 10 |
むしくい | ![]() | 60 | 100 | 20 |
かみつく | ![]() | 60 | 100 | 25 |
こうそくいどう | ![]() | - | - | 30 |
あなをほる | ![]() | 80 | 100 | 10 |
シザークロス | ![]() | 80 | 100 | 15 |
かみくだく | ![]() | 80 | 100 | 15 |
きんぞくおん | ![]() | - | 85 | 40 |
アイアンヘッド | ![]() | 80 | 100 | 15 |
なかまづくり | ![]() | - | 100 | 15 |
てっぺき | ![]() | - | - | 15 |
ハサミギロチン | ![]() | - | レベル差による | 5 |
わざマシン
わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
ギガインパクト | ![]() | 150 | 90 | 5 |
でんじは | ![]() | - | 90 | 20 |
あなをほる | ![]() | 80 | 100 | 10 |
いやなおと | ![]() | - | 85 | 40 |
ねむる | ![]() | - | - | 10 |
いわなだれ | ![]() | 75 | 90 | 10 |
いびき | ![]() | 50 | 100 | 15 |
まもる | ![]() | - | - | 10 |
メロメロ | ![]() | - | 100 | 15 |
すなあらし | ![]() | - | - | 10 |
ふくろだたき | ![]() | - | 100 | 10 |
からげんき | ![]() | 70 | 100 | 20 |
てだすけ | ![]() | - | - | 20 |
がんせきふうじ | ![]() | 60 | 95 | 15 |
シャドークロー | ![]() | 70 | 100 | 15 |
かみなりのキバ | ![]() | 65 | 95 | 15 |
りんしょう | ![]() | 60 | 100 | 15 |
かたきうち | ![]() | 70 | 100 | 5 |
じだんだ | ![]() | 75 | 100 | 10 |
わざレコード
わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
こうそくいどう | ![]() | - | - | 30 |
みがわり | ![]() | - | - | 10 |
こらえる | ![]() | - | - | 10 |
ねごと | ![]() | - | - | 10 |
バトンタッチ | ![]() | - | - | 40 |
かみくだく | ![]() | 80 | 100 | 15 |
ばかぢから | ![]() | 120 | 100 | 5 |
てっぺき | ![]() | - | - | 15 |
シザークロス | ![]() | 80 | 100 | 15 |
エナジーボール | ![]() | 90 | 100 | 10 |
ラスターカノン | ![]() | 80 | 100 | 10 |
アイアンヘッド | ![]() | 80 | 100 | 15 |
ストーンエッジ | ![]() | 100 | 80 | 5 |
教え技
わざ | タイプ | 威力 | 命中 | PP |
---|---|---|---|---|
てっていこうせん | ![]() | 140 | 95 | 5 |
キョダイマックス技
わざ | タイプ | 効果 |
---|---|---|
- | - | - |
コメント
利用規約を閲覧の上ご利用ください