【ポケモンSV】ゴリランダーの入手方法と技構成|色違いについて【ポケモンスカーレットバイオレット】
「ポケモンSV(スカーレットバイオレット)」の「ゴリランダー」の入手・進化方法とおすすめの技について記載しています。ゴリランダーを入手する方法や最強のゴリランダーで取り逃した場合の入手方法、色違いは入手できるのか・どんな見た目なのか、クローの旅パ/レイドでのおすすめの性格や特性とわざ構成、組み合わせると相性の良いポケモン、ゴリランダーの強いところ、対戦やレイドでの使い勝手、おすすめのテラスタイプ・種族値・特性などのステータスやタマゴグループをまとめているので、ゴリランダーを入手したい方やゴリランダーについて詳しく知りたい方はご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
作成者 : zmaxshinka
最終更新日時 : 2023年7月28日 8:12
スポンサーリンク
スポンサーリンク
目次
ゴリランダーの育成論 |
---|
ゴリランダーの育成論 |
ゴリランダーの入手方法・色違いの有無
最強のゴリランダーや剣盾からの輸送で入手
ゴリランダーは7/28から開催される「最強のゴリランダー」で6V個体を入手することができるほか、既に解禁済みのポケモンホームからの輸送でも連れてくることが可能です。
最強レイドで捕獲できるのは1回だけですが、需要の高いノーマルのテラピースを入手することもできるので、対戦ガチ勢の方はレイドを周回しましょう。入手を逃してしまった場合は、サルノリを交換してもらったり、剣盾から輸送して入手しましょう。
ゴリランダーの色違いの入手方法
ゴリランダーの色違いは最強レイドでは入手できないので、国際孵化でサルノリを孵化して入手しましょう。
色違いは木のような緑色の部分が輝く金色になり、非常に派手な色合いです。森の戦士から、武力を極めた戦士のような見た目に変わるので、イメージがかなり異なります。
スポンサーリンク
ゴリランダーの旅パでのおすすめの運用方法
ゴリランダーは「しんりょく」「グラスメイカー」の特性を持ち、どちらもくさ技の威力を強化することができます。しんりょくはピンチの時のみ発動するので、より扱いやすいグラスメイカーの特性を選びましょう。
また、旅パでは一撃で相手を倒せる事が多いので、連戦で回復アイテムを節約するためにも「ようき」で素早さを上げるのがおすすめです。
おすすめの性格 | 性格補正 |
---|---|
ようき | 素早さ↑特攻↓ |
おすすめの特性 | 効果 |
---|---|
グラスメイカー | ・場に出た時に場の状態をグラスフィールドにする |
ゴリランダーの旅パ/レイドバトルでのおすすめわざ構成
ゴリランダーはレイドバトルには向いていないので、旅パに向けた技構成にしておくのが良いでしょう。自力で覚える技にあまり強い物理技がないので、「アクロバット」「かわらわり」といったくさとの相性補完がある物理技をわざマシンで覚えさせることで、様々な相手の弱点を突くことができるようになります。
ドラムアタックで低めの素早さをカバー
ドラムアタックはゴリランダー専用技で、相手の素早さを下げることができます。威力も80とそこそこなので、一発で倒せない相手の対策をするのに使っていきましょう。
「くさわけ」は似た効果ですが、くさわけは威力が低い代わりに相手を倒したあともこちらの素早さアップの恩恵があるので、場合によってはくさわけを覚えさせるのもありです。
アクロバットは持ち物無しで高威力
アクロバットはくさ・むしなどくさ技を半減してくる相手に有効で、持ち物なしだと威力が2倍に上がります。旅パでは持ち物なしでもそこまで困ることはないので、ゴリランダーを使っていくならアクロバットのために持ち物は持たせないようにしましょう。
ゴリランダーと相性のいいポケモン
くさタイプは序盤が苦しいですが、中盤以降は有利な相手が増えてきます。スター団はフェアリー・かくとうともに不利でも有利でもなく、四天王戦は全体的に不利な相手が多いので、ストーリー後半ではかくとう・ほのお・どく・フェリーなどのポケモンを一緒に使っていくのがおすすめです。
スポンサーリンク
ゴリランダーの強いところ
ゴリランダーは出すだけでグラスフィールドを展開するので、くさ技の威力がとても高いです。HPと攻撃が高い物理アタッカーで、耐久面や素早さも悪くなく、ストーリーでの使い勝手が良いです。
「グラススライダー」がなくなったので対戦では使いにくくなりましたが、旅パでは安定した能力で活躍してくれるでしょう。
ストーリーは後半のヌシや四天王で有利な相手が多い
ゴリランダーは有利なジムリーダーはハイダイだけですが、ストーリー後半で戦うヌシや、四天王のチリ、チャンピオンのオモダカなど後半でも有利な相手は多いです。弱点を突かれやすく攻撃を半減されやすいくさタイプですが、グラスメイカーの夢特性がかなり強いので、等倍以上の相手なら大活躍してくれます。
ゴリランダーの対戦/レイド育成のやり方について
ゴリランダーは剣盾ではグラスメイカーと高威力先制技「グラススライダー」によって大暴れしましたが、今作では没収されてしまったので対戦での使い勝手が大きく下がってしまいました。
グラスメイカーの特性は唯一無二であり、豊富な補助技や「ねこだまし」「とんぼがえり」とのコンボも優秀ですが、現状は対戦ではやや厳しめの環境で、レイドは火力が高くないので使いづらくなっています。
対戦では豊富な補助技でサポートできる
対戦でのゴリランダーは前作ほど活躍することができないので、「グラスメイカー」を活かした戦法や、ねこだまし+とんぼがえりでの撃ち逃げ戦法など補助主体の立ち回りをしていくのが良いでしょう。シングルではサイクル戦で強さを発揮する他、ダブルではグラスメイカーと豊富な補助技・ねこだましなどでの支援能力が優秀です。
レイドにはあまり向いていない
ゴリランダーは高威力技や高性能の積み技がなく、さらに弱点を突きづらいくさタイプなので、レイドには向いていません。ソロではドレインパンチを使って粘っても良いですが、あえて弱点が多いゴリランダーをソロレイド要員にするメリットは薄いので、ゴリランダーは対戦で使っていくようにしましょう。
ゴリランダーのおすすめの型別テラスタイプ
ゴリランダーはくさ技火力が非常に高くなるので、テラスタイプは一致の「くさ」にしてウッドハンマーやドラムアタックの威力を高めていくのがもっともおすすめです。不利な相手を対策するなら「はがね」「フェアリー」といったテラスタイプも考えられますが、くさ技以外の火力はそこまで高いわけではないので、対策後の決め手にかけるのが難点です。
型 | おすすめのテラスタイプ |
---|---|
一致火力型 | |
相性補完型 | |
ドラゴン対策型 |
ゴリランダーのタイプ・進化
ゴリランダーのタイプ
タイプ1 | タイプ2 |
---|---|
- |
ゴリランダーの弱点と相性
倍率 | タイプ |
---|---|
弱点(4倍) | - |
弱点(2倍) | |
いまひとつ(0.5倍) | |
いまひとつ(0.25倍) | - |
効果なし(0倍) | - |
ゴリランダーの進化方法・進化後のタイプ
ゴリランダーの種族値・特性
ゴリランダーの種族値
HP | 攻撃 | 防御 |
---|---|---|
100 | 125 | 90 |
特攻 | 特防 | 素早さ |
60 | 70 | 85 |
合計種族値 | ||
530 |
ゴリランダーの特性
特性 | 効果 |
---|---|
しんりょく | ・HPが1/3以下の時にくさタイプの技の効果を1.5倍する |
- | - |
ゴリランダーの夢特性
夢特性 | 効果 |
---|---|
グラスメイカー | ・場に出た時に場の状態をグラスフィールドにする |
ゴリランダーのタマゴ情報
タマゴグループ | 陸上 植物 |
---|
コメント