ポケモンSV (スカーレットバイオレット)
ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

カミツオロチの育成方針と強いところ

おすすめの性格ひかえめ
ずぶとい
おすすめのテラスタル
(テラスタイプ)
はがね
カミツオロチの強いところ・耐久が高く「さいせいりょく」持ちでサイクル向け
・攻撃範囲が広く特殊アタッカーとして使っていける
・進化前よりもかなり攻撃的

サイクル重視のアタッカーとして活躍できる

カミツオロチは耐久力が高く、進化前のカミッチュと比較するとアタッカー寄りの性能に強化されています。素早さは低いものの独特の耐性はかなり強く、さらに覚える技の範囲が広いので、攻撃的なアタッカーかつサイクル重視ポケモンとして採用すると良いでしょう。

レイド周回・最強レイドでは活躍できる?

「ギガドレイン」「わるだくみ」を習得することができるうえに「みず」「でんき」「くさ」にはめっぽう強いので、ソロでのアタッカーとして使っていくことができます。耐久力がかなり高いことから倒されにくく、倒されないことが重要視されるレイドでは、最強レイドにも採用が可能です。
ただ、こおり4倍のうえに弱点も5つと多いので、相手を選びます。

スポンサーリンク

カミツオロチの特性とおすすめ

特性効果
さいせいりょく・交代で引っ込んだ時にHPが最大の1/3回復
かんろなミツ・場に出た時、相手の回避率を1段階下げる(1戦闘1回まで)
ねんちゃく・相手ポケモンに持ち物を取られない

「さいせいりょく」採用でサイクル重視がおすすめ

カミツオロチはどの特性にもメリットがありますが、アタッカー運用で特に相性が良い「さいせいりょく」を採用するのがおすすめです。弱点が多い一方で1/4耐性3つ持ち、かつ耐性が全てメジャーなので、鈍足高耐久とも合わせてシングルでのサイクル性能がとても高くなるので、強みを活かしやすくなります。

カミツオロチのおすすめのテラスタイプ

おすすめのテラスタイプ理由
はがね
弱点をすべて半減にできる
耐性も変わってしまうことに注意
どく
かくとう・フェアリーの2つのメジャータイプに強くなるメリットが大きい
みず
こおりの4倍弱点をカバーできる
みず・でんきは元々耐性で補完に優れる

「はがね」は相性補完に優れていておすすめ

カミツオロチのテラスタイプは弱点をすべて半減以下にできる「はがね」がおすすめです。元の耐性をくさ以外すべて失うのは欠点ですが、メジャーな耐性と豊富な耐性を切り替えることができるようになるので、サイクル戦で相手の計算を大きく狂わせることができます。

スポンサーリンク

カミツオロチは「あくび」を覚える

効果
あくび相手をあくび状態にする
1ターン後に「ねむり」状態にできる

カミツオロチ以外に「あくび」を覚えさせておきたいポケモン

カミツオロチは「あくび」によって相手に眠るか・交代するかを迫ることで流しつつ、1ターンの安全を確保することができます。「さいせいりょく」と合わせてサイクルを回すのにおすすめです。
同じく交代を前提としてあくびを覚える「ヘイラッシャ」は数字での物理受けが強いので、このような交代を前提としているポケモンにあくびを覚えさせると良いでしょう。

「あくび」を覚えさせておきたいポケモン
ヘイラッシャ

ヘイラッシャ

カミツオロチのおすすめの性格

「ひかえめ」採用で特殊火力を伸ばしたい

カミツオロチは基本的にはサイクル重視のアタッカーなので、特殊火力を伸ばせる「ひかえめ」を採用するのがおすすめです。ただ、物理耐久もかなり高く、今作の対戦環境上位は物理アタッカーが多いので「ずぶとい」を採用することで受けることができる回数を増やして行っても良いでしょう。

性格ステータス
ひかえめ特攻↑攻撃↓
ずぶとい防御↑攻撃↓

カミツオロチのおすすめの型・技構成

さいせいりょくアタッカー型

カミツオロチの利点である耐久力の高さを活かして特殊アタッカーとして起用しつつ、優秀な耐性と多い弱点と相性が良いサイクル戦法での採用です。
耐久調整が活きるポケモンでもあるので、明確に役割対象がいるなら特攻を多少削って素早さや他の防御面の努力値に回しても良いでしょう。

おすすめの性格ひかえめ
おすすめのテラスタイプ
はがね
努力値配分HP252
特攻252
特防4
特性さいせいりょく
技構成きまぐレーザー
エナジーボール
だいちのちから
あくび
持ち物いのちのたま
型と構成のポイント
「だいちのちから」は一致技との補完に優れる
「いのちのたま」採用で火力を引き上げ
HPに努力値を割いて耐久を強化

持ち物次第で先制技を入れるのもあり

チョッキ採用の場合は補助技を使えなくなるので、空いた技スペースには「ふいうち」を入れるのがおすすめです。カミツオロチの火力は高いとはいえ圧倒的というわけではないので、相手のHPが残ることはそれなりにあります。
ふいうちなら素早い相手を縛ることができるので、「れいせい」の性格にしたうえで採用しても良いでしょう。

わざ名採用理由・使いみち
ふいうちとつげきチョッキ持ちの場合におすすめ
少しHPが残った相手を縛れる
じこさいせい高い耐久力を活かしやすい
技スペースが厳し目
まとわりつくカミツオロチを突破できないポケモンを起点にできる
おすすめの技・技マシンと技構成
おすすめの技・構成おすすめのわざマシン

「だいちのちから」は一致技との補完に優れる

だいちのちからはドラゴン・くさを両方半減してくるはがねタイプに刺さるので、サブウェポンの中では特におすすめの攻撃範囲を持っています。
ドラゴンとくさはやや攻撃範囲が狭いので、交代読みも意識して使っていきましょう。

「いのちのたま」採用で火力を引き上げ

カミツオロチは補助技を採用するなら火力を上げる「いのちのたま」を持たせて、火力と補助技を両立しましょう。耐久力を下げてしまうことに繋がりますが、引っ込めればHPが1/3回復するので、デメリットをある程度は緩和することができます。
また、攻撃技しか採用できなくなりますが「とつげきチョッキ」採用も悪くありません。

HPに努力値を割いて耐久を強化

カミツオロチはかなり鈍足なので、HPを強化して耐久を強化し、「さいせいりょく」との組み合わせを意識しておくと良いでしょう。
HPが3の倍数-1だと回復量効率が良くなるので、耐久調整をするならHPを削って防御や特防に回すこともできます。

カミツオロチと相性の良いポケモン

弱点補完ができるポケモンと組ませたい

カミツオロチは弱点が多いものの耐性も優秀なので、サイクル戦での採用が基本です。みず・でんき・じめんに強いという明確なメリットを持つので、こおりに強くカミツオロチの耐性に弱いポケモン、特にはがねタイプと組ませるのがおすすめです。

さいせいりょく型おすすめポケモン
サーフゴー

サーフゴーの育成論

ヒードラン

ヒードラン

連撃ウーラオス

連撃ウーラオス

カミツオロチの対策ポケモンと対策方法

弱点を突ける高火力ポケモンで対策したい

カミツオロチは鈍足高耐久ですが、弱点がかなり多いので弱点を突ける高火力アタッカーなら楽に倒していけます。攻撃範囲はドラゴン・くさ・じめんとやや狭めなので、このあたりのタイプで弱点を突かれないアタッカーならより理想的です。

パオジアンは先制技含めて4倍弱点を突ける

パオジアンはカミツオロチの4倍弱点を突けるうえに、ふいうちをスカすことができる先制技持ちでもあります。あくびでの流しには注意が必要ですが、テラスタルを切られない限りはカミツオロチが居座るデメリットが大きいので、牽制して引かせつつ起点にすることもできます。

ハバタクカミは耐えつつフェアリーで処理しやすい

ハバタクカミは4倍弱点は突けませんが、高い特殊火力と「ムーンフォース」での2倍弱点によってカミツオロチを突破できます。カミツオロチは特殊アタッカーなので、ハバタクカミの高めの特殊耐久で受けやすいというメリットもあります。

コノヨザルはあくび無効化も可能

コノヨザルは特性「やるき」によってあくびが効かず、カミツオロチを起点にして積んで居座ることができます。後続のポケモンが出てくるにしても通りが良いゴースト技が安定選択肢になるため、あくびを対策できるアタッカーとしておすすめです。

カミツオロチレイドでの対策方法

藍の円盤実装時点ではレイドでは登場しません。特性の「かんろなミツ」は厄介ではあるものの対策しやすく、他の特性はレイドではほぼ意味がありません。弱点が非常に多いので対策も余裕です、なるべく弱点を突かれない高火力・高耐久アタッカーで攻めると良いでしょう。

カミツオロチレイドのテラスタイプ
ドラゴン
カミツオロチレイド対策のおすすめポケモン
テツノカイナ

テツノカイナの
レイド育成論

ニンフィア

ニンフィアの
レイド育成論

アローラキュウコン

カミツオロチの対戦での立ち回りについて

交代を活かして戦うサイクルアタッカー

カミツオロチは多弱点・多耐性なので強い相手には強く、弱い相手には弱いポケモンです。主にサイクル戦で「さいせいりょく」と耐性を活かして活躍ができるポケモンなので、環境上位でどのポケモンに有利に出られるのかを決めたうえで、対戦に選出していくと良いでしょう。

カミツオロチが対戦で有利なポケモン理由
カイリュー

カイリュー

ドラゴン技搭載率が低め
耐久が高いのでスケイルショットを耐えやすい
炎オーガポン

炎オーガポンの育成論

物理受けに寄せれば後出しからでも対処が可能
連撃ウーラオス

連撃ウーラオス

一致技を受けやすい

弱点を突かれそうならテラスタルが有効

カミツオロチは弱点が多く、こおりに至っては4倍弱点です。耐性が強い一方で弱点を突かれるとあっさりと落ちてしまうので、サイクルを崩されそうな場合や弱点技を1回は受けないといけない場面では、弱点と耐性を切り替えるはがねテラスタルなどを行ってターンを凌ぐのがおすすめです。

多弱点なので控えから使うのがおすすめ

カミツオロチは耐性は強いものの弱点が多いので、先発で出すのはリスクが高いです。みず・でんき・じめん技などを読んで交代で出していくのが向いているサイクルポケモンなので、先発ではなく控えでの交代要員として使っていきましょう。

カミツオロチのおすすめのタマゴ技

「ふいうち」はタマゴ技限定

カミツオロチは大半の有用な技は自力やわざマシンでの習得ができるのですが、「ふいうち」はタマゴ技でないと習得できません。
自力で習得するポケモンから横遺伝で習得させましょう。

おすすめタマゴ技おすすめの遺伝元
ふいうち
オーロンゲ

オーロンゲ

カミツオロチの基本情報

カミツオロチのタイプ・タイプ相性

タイプ1タイプ2
くさ
ドラゴン
倍率タイプ
弱点(4倍)
こおり
弱点(2倍)
どく

ドラゴン

ひこう

フェアリー

むし
いまひとつ(0.5倍)
じめん
いまひとつ(0.25倍)
くさ

でんき

みず
効果なし(0倍)-

カミツオロチの特性

特性効果
かんろなミツ・場に出た時、相手の回避率を1段階下げる(1戦闘1回まで)
さいせいりょく・交代で引っ込んだ時にHPが最大の1/3回復

カミツオロチの夢特性

夢特性効果
ねんちゃく・相手ポケモンに持ち物を取られない

カミツオロチの種族値

HP攻撃防御
10680110
特攻特防素早さ
1208044
合計種族値
540

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ポケモンSV】コノヨザルの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ハラバリーの最強のメガニウム対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」のソロ攻略|勝てない場合の対策法【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】「最強のエンペルト」の攻略と対策おすすめポケモン【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの最強のエンペルト対策方法【ポケモンスカーレットバイオレット】

スポンサーリンク

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事

ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の新着記事(10件)

【ポケモンSV】エルフーンのレイド周回用育成論と技構成【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】アーマーガアの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】エルフーンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】デカヌチャンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】マリルリの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】テツノカイナの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ザシアンの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ニンフィアの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】ハバタクカミの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

【ポケモンSV】フラージェスの「最強のジュカイン」対策方法の予想と準備【ポケモンスカーレットバイオレット】

» ポケモンSV (スカーレットバイオレット)攻略の記事をもっと見る

スポンサーリンク