ウマ娘
ウマ娘攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

萌到譲我活過來了!(アグネスデジタル(キョンシー)固有スキル)の評価・強いところ

競技場での評価チャンミでの評価
AS

差し・追込のチャンミ・競技場育成でおすすめ

このスキルは発動条件から差し・追込の脚質で発動しやすく、中盤の速度アップ効果は終盤に向けた位置上げに有効です。終盤に向けて中盤の内に有利なポジションを取っておけば、ラストスパートでより先頭を狙いやすくなるので、着順が重要なチャンミで特に重宝する性能であると言えるでしょう。また、位置条件以外は「ウマ好み」と同様の条件で発動できるので、発動率は高く、競技場育成でも採用することが可能です。

使用する際はパワーもしっかり上げておきたい

このスキルは発動条件の中に「近くにライバルが3人以上いる」という条件があるので、スキル発動後にライバルからブロックされやすい点に注意が必要です。せっかく発動した速度アップ効果もブロックされると意味が無いので、このスキルを採用する場合はライバルの追い抜きに関わるパワーをしっかり上げるようにしておきましょう。

スポンサーリンク

「萌到譲我活過來了!(アグネスデジタル(キョンシー)固有スキル)」の発動条件・効果

効果中盤のコーナーで中団以降にいるとき
近くのウマ娘ちゃんが3人以上いると、
萌えパワーで速度が上がる
上位スキル-
種類速度
習得SP200
評価点180

中盤のコーナーで中団以降かつ近くにライバルが3人以上いると発動

このスキルは中盤のコーナーでで中団以降の位置かつ、近くにライバルが3人以上いると発動します。位置条件から差し・追込の脚質で達成しやすいですが、追込では最後方に位置取ってしまい、周囲にライバルがいない状況もあり得るので、特に差しの脚質と相性が良いと言えます。

発動すると速度アップ効果を得る

スキルが発動すると速度アップ効果を得ます。中盤発動となるので、終盤に向けた位置上げ用に有用なスキルと言えるでしょう。また、周囲にライバルがいることで発動するので、ブロックされないようにパワーを上げておくとより効果的に使用できます。

「萌到譲我活過來了!(アグネスデジタル(キョンシー)固有スキル)」は継承するべき?

中盤での速度スキルを持っていない差し・追込ウマ娘に継承させよう

発動条件が「中盤のコーナーで中団以降にいるときに近くにウマ娘がいると発動する」ため、発動率は高めであるといえることから、継承させるのがおすすめです。
「メジロドーベル」や「メジロライアン」などの、中盤位置での速度スキルを持たない差し・追込ウマ娘に継承させることで、中盤でのポジション争いを有利に進めることができるのでおすすめです。

萌到譲我活過來了!(アグネスデジタル(キョンシー)固有スキル)を継承させるのにおすすめのウマ娘

このスキルは差し・追込の脚質で発動させやすいので、継承するウマ娘も差し・追込に適性のあるウマ娘がおすすめです。差しウマ娘であれば、終盤加速固有を持つ「メジロドーベル」に継承させると良いでしょう。中盤の位置上げ→終盤加速→ラストスパートの流れで一気に先頭を狙うことが可能です。また、追込ウマ娘であれば中盤からロングスパートをかける固有の「ゴールドシップ」がおすすめです。ロングスパート中に速度アップ効果を重ね掛け、中盤の内によりよいポジションを狙えるようにしましょう。

萌到譲我活過來了!を継承させたいウマ娘
ゴールドシップ

ゴールドシップ

メジロドーベル

メジロドーベル

スポンサーリンク

「萌到譲我活過來了!(アグネスデジタル(キョンシー)固有スキル)」を習得するウマ娘

「萌到譲我活過來了!」は、アグネスデジタル(キョンシー)が固有スキルとして所持しています。差し・追込の脚質で発動させやすいので、初期段階から差しA/追込B適性のアグネスデジタルとは相性が良いと言えます。また、アグネスデジタル(キョンシー)は、中盤発動の速度スキルを複数所持しているので、固有スキルと合わせて中盤の位置上げを行いやすい点でも性能にマッチしていると評価できます。

萌到譲我活過來了!を習得できるウマ娘
アグネスデジタル(キョンシー)

アグネスデジタル
(キョンシー)

-

アグネスデジタル(キョンシー)の才能開花はするべき?

アグネスデジタル(キョンシー)は優秀なバ場適性によって、芝・ダートの両刀ができ、成長率が賢さ以外のステータスに配分されているので、どの育成でもステータスを伸ばしやすいウマ娘です。固有・覚醒スキルの傾向から、中盤の位置上げによって、ラストスパートに向けたポジション取りを行えるという明確な強みがあるので、才能開花を進めて固有スキルを強化し、位置上げ性能を高める価値は高いでしょう。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ウマ娘】「電光石火」の発動条件と評価・習得方法

【ウマ娘】グランドライブ(グラライ)のおすすめサポカ編成

【ウマ娘】グランドライブ(グラライ)の攻略と育成のコツ

【ウマ娘】「交流重賞◯」の発動条件と評価・習得方法

【ウマ娘】「抜群の踏み込み」の発動条件と評価・習得方法

スポンサーリンク

スポンサーリンク