【ウマ娘】「アオハル燃焼・体」の発動条件と評価・習得方法
ウマ娘のスキル「アオハル燃焼・体」の評価を記載しています。「アオハル燃焼・体」の効果や発動条件、競技場やチャンピオンズミーティングでの評価、習得ウマ娘やサポカを解説しているので、ウマ娘育成のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2022年1月24日 18:25
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スキル関連記事 | |
---|---|
おすすめスキルとスキルの習得/発動条件 | スキル一覧 |
アオハル燃焼・体の評価・強いところ
競技場での評価 | チャンミでの評価 |
---|---|
B | A |
スポンサーリンク
レース中盤に発動する優秀な回復スキル
アオハル燃焼・体はレース中盤に発動するスキルとなっており、チームメンバーのスタミナ合計に応じた持久力回復を行うことが出来ます。ある程度スタミナを消費しているレース中盤という発動タイミングが優秀で、回復したスタミナが無駄になりづらいです。また、中盤~終盤に向けた準備として持久力を回復することが出来るので、後半戦も安定した走りをすることが出来ます。
長距離のチャンミで最大の力を発揮
アオハル燃焼・体はチームメンバーのスタミナ合計に依存したスキルなので、特にスタミナが必要な長距離レースのチャンミでは、チームメンバーのスタミナ合計が高くなりやすく、効果値が高くなります。一方で、スキル習得に必要なPtが200と高めなので、競技場では採用しづらい点に注意しましょう。
アオハル燃焼・体は習得させるべき?
アオハル燃焼・体はレース中盤に回復できる優秀な回復スキルです。回復量がチームメンバーのスタミナ合計に依存するため、長距離を走るウマ娘に覚えさせるのがおすすめです。ただし、アオハル金スキルは、取得するためにシニア級の11月後半時点でスタミナのスタータスがかなり高くなっている必要があり、必要スキルPtが高いスキルです。長距離以外を走るウマ娘や、競技場用の育成としてはコスパが悪いので、チャンミ用育成の長距離ウマ娘に習得させましょう。
アオハル燃焼・体の効果・発動条件
種類 | 回復 |
---|---|
効果 | レース中盤にアオハル魂が燃えレース中のチームメンバーのスタミナ合計が高いほど持久力が回復する |
下位スキル | ![]() |
習得SP | 200 |
レース中盤に発動する
アオハル燃焼・体はレース中盤に発動する回復スキルです。発動タイミングが中盤であること以外に発動条件が無いため、どのウマ娘でもどのレース場でも使いやすい性能になっています。また、スタミナをある程度確実に消費している中盤で発動することが出来るので、無駄なくスタミナを回復出来る点が非常に優秀です。
発動するとチームメンバーのスタミナに応じた持久力回復
スキルが発動するとチームメンバーのスタミナ合計に依存した持久力回復を行うことが出来ます。効果量がチームメンバーのスタミナ値によるので、特に、スタミナが必要になるような中長距離のレースではチームメンバーのスタミナ合計値も高くなりやすいため、距離の長いレースであるほど最大の効果を発揮しやすいです。
アオハル燃焼・体の習得方法
スポンサーリンク
アオハル燃焼・体を覚えるサポカ
アオハル燃焼・体はサポートカードでは習得できません。
アオハル燃焼・体を持つサポートカード | ||
---|---|---|
なし |
アオハル燃焼・体を覚えるウマ娘
アオハル燃焼・体を覚えているウマ娘はいません。アオハル杯のイベントで入手できます。
アオハル燃焼・体を習得できる星3ウマ娘 | ||
---|---|---|
なし | ||
アオハル燃焼・体を習得できる星2ウマ娘 | ||
なし | ||
アオハル燃焼・体を習得できる星1ウマ娘 | ||
なし |
アオハル燃焼・体をイベントで覚える方法
アオハル燃焼・体はアオハル杯のイベントで獲得できます。アオハル爆発を10回起こし、チーム全体のステータスの中でスタミナ評価が最高値になっていると獲得できます。
コメント