【ウマ娘】「荒ぶる旋風」の発動条件と評価・習得方法
ウマ娘のスキル「荒ぶる旋風」の評価を記載しています。「荒ぶる旋風」の効果や発動条件、競技場やチャンピオンズミーティングでの評価、習得ウマ娘やサポカを解説しているので、ウマ娘育成のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2022年5月12日 20:10
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スキル関連記事 | |
---|---|
おすすめスキルとスキルの習得/発動条件 | スキル一覧 |
荒ぶる旋風の評価・強いところ
競技場での評価 | チャンミでの評価 |
---|---|
A | S |
スポンサーリンク
中盤速度アップしなおかつ後方の速度を下げるため、チャンミで強力なスキル
前方位置にいるとレース中盤で速度アップしなおかつ後方の速度ダウンさせる効果があるため、逃げ向きのスキルだといえます。
逃げの場合はレース中盤で速度アップすることで大きくリードを離し、終盤で追込や差しがスパートに入ったときに差しきられないようにする立ち回りが重要です。なので中盤で速度アップしなおかつ後方の速度も下げれることから、先行より後ろの脚質が前を詰めれなくなるため、強力なスキルであるといえます。
発動条件が緩いため競技場でも活用できる
荒ぶる旋風は中盤で前方位置にいると発動するため、発動条件がゆるく競技場でも向いているスキルだといえます。
その他にもデバフスキルやコーナー系スキルを組み合わせてしっかりポイントをとっていく立ち回りをするのがおすすめです。
荒ぶる旋風は習得させるべき?
チャンミでは必ず習得させておきたいスキルとなります。中盤で速度アップするため中盤での位置取りをするのにも優秀ですし、後方のウマ娘の速度を下げれる点も強力です。今のところ荒ぶる旋風を覚えるウマ娘はアイネスフウジンしかいないため習得させれませんが、サポカで覚えさせれるようになったら、逃げウマ娘には必ず覚えさせたいスキルです。
荒ぶる旋風の効果・発動条件
種類 | 速度 |
---|---|
効果 | レース中盤に前の方にいると後ろの速度をわずかに下げ自分の速度を上げる<中距離> |
下位スキル | ![]() |
習得SP | 160 |
レース中盤に前の方にいると速度アップ
荒ぶる旋風はレース中盤に前の方にいると速度アップします。中盤で速度アップすることで、先行より後ろの脚質と大きくリードをとって終盤で差し切られないように立ちまわれる点が強力です。
後ろの速度をわずかに下げる
後ろの速度をわずかに下げるため、後続との距離を離す効果があります。
逃げは後半のスパートが弱く、差し追込に中盤地点で距離を詰められていたら終盤で差し切られる可能性があるため、中盤位置からリードをとっておく立ち回りが重要となるため、速度を下げる効果はとても強力であるといえます。
荒ぶる旋風の習得方法
スポンサーリンク
荒ぶる旋風を覚えるサポカ
荒ぶる旋風はサポートカードでは習得できません。
荒ぶる旋風を持つサポートカード | ||
---|---|---|
なし |
荒ぶる旋風を覚えるウマ娘
荒ぶる旋風を覚えるウマ娘はアイネスフウジンです。固有スキルは坂を上り切ったらすごく速度アップするスキルをもつため、東京レース場が得意なウマ娘であることがいえます。
荒ぶる旋風を習得できる星3ウマ娘 | ||
---|---|---|
![]() アイネスフウジンの評価 | - | - |
荒ぶる旋風を習得できる星2ウマ娘 | ||
なし | ||
荒ぶる旋風を習得できる星1ウマ娘 | ||
なし |
コメント