【ウマ娘】「前のめり」の発動条件と評価・習得方法
ウマ娘のスキル「前のめり」の評価を記載しています。「前のめり」の効果や発動条件、競技場やチャンピオンズミーティングでの評価、習得ウマ娘やサポカを解説しているので、ウマ娘育成のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ウマ娘
作成者 : bonono
最終更新日時 : 2022年8月2日 19:57
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スキル関連記事 | |
---|---|
おすすめスキルとスキルの習得/発動条件 | スキル一覧 |
前のめりの評価・強いところ
競技場での評価 | チャンミでの評価 |
---|---|
A | A |
スポンサーリンク
後ろ脚質用の中盤速度スキル
「前のめり」は中盤で後ろにいると発動する中距離用速度スキルとなっています。中盤で後ろにいることが条件なので、追込や差しのような後ろ脚質用のスキルです。中距離限定なので汎用性は低いですが、順位が後ろであれば発動する条件が緩い優秀なスキルでもあります。
チャンミでも競技場でも使いやすいスキル
競技場では後ろ脚質であればほぼ確定で発動する発動率の高さから、ポイント稼ぎに使えるスキルとなっています。チャンミでも中盤で前に出られるスキルを増やすことができる優秀なスキルです。
前のめりは習得させるべき?
発動率も高く安定しているスキルで、無駄発動も中盤なので基本的にはありません。なので、中距離で育成する追込または差しのウマ娘なら優先的に取得をおすすめします。
前のめりの効果・発動条件
種類 | 速度 |
---|---|
効果 | レース中盤に後ろの方にいると速度がわずかに上がる<中距離> |
上位スキル | - |
習得SP | 160 |
レース中盤に後ろの方で発動
レース中盤で後ろの順位であれば発動するスキルです。特に難しい発動条件がないので発動率はかなり高いです。ただ発動タイミングはどこになるかわからないのが難点です。
発動すると最高速度の上限が
発動すると最高速度が上昇し、ほかのウマ娘よりも一定時間高いスピードで走ることが可能になります。中盤で発動する速度スキルなのでスパート前に前に出ることができ、追込や差しの優秀な加速を生かせます。
前のめりの習得方法
スポンサーリンク
前のめりを覚えるサポカ
「前のめり」は「SSRエアシャカール」の連続イベント最初の下選択肢で入手可能となっています。追込用のスピードサポカでイベントでもらえるものにしてはとても優秀なので、育成時に入れておくとよいでしょう。
前のめりを持つSSRサポートカード | ||
---|---|---|
![]() [mag!c number] | - | - |
前のめりを持つSRサポートカード | ||
なし | ||
前のめりを持つRサポートカード | ||
なし |
前のめりを覚えるウマ娘
今のところ、サポートカード以外で「前のめり」を覚えることのできるウマ娘はいません。もしそのサポカを入れずに育成する場合は、因子を使って習得させるとよいでしょう。
コメント