【アズールレーン】Z23の評価とステータスを解説
最新攻略情報をチェック!
アズールレーン攻略トップはこちら
「Z23」のスキルやステータス、装備可能武器を元に「Z23」の評価について詳しく解説しています。また、「Z23」のドロップ場所や入手方法についても記載していますので、「Z23」について知りたい方、ご参考にどうぞ
ゲームタイトル : アズールレーン
作成者 : dreadnought
最終更新日時 : 2017年11月6日 12:11
スポンサーリンク
スポンサーリンク
Z23の評価
評価:8点/10点
軽巡主砲を装備可能
Z23は駆逐艦でありながら軽巡主砲を装備できるのが最大の特徴です。
主砲補正が140%〜160%と非常に高く、スキルにより自身の火力を最大60%強化可能で、全弾発射スキルも非常に当てやすいため、駆逐艦とは思えないほどの高火力を発揮できます。
ただし、素の火力は駆逐ではトップなものの、軽巡と比較すると低めです。
入手するのが困難
Z23は「ジャベリン」「ラフィー」「綾波」の星合計を15にすると図鑑報酬として入手できます。
以降は建造でも入手可能ですが、最初に入手するには主人公3隻をレベル70まで上げたうえで最大まで突破する必要があるため、入手にはかなり手間がかかります。
Live2Dあり
Z23は大陸版ではチュートリアル時に選べる駆逐艦でした。
日本版では綾波と入れ替わっていますが、ジャベリン・ラフィー・綾波と同様にLive2Dが用意されています。
入手できたらぜひ一度は秘書艦に設定しましょう。
スポンサーリンク
Z23のスキル
鉄血先鋭
| 鉄血先鋭 | |
|---|---|
| Lv1 | 発砲時5%で発動。8秒間の自身の火力値が30.0%アップ |
| Lv10 | 発砲時5%で発動。8秒間の自身の火力値が60.0%アップ |
全弾発射-Z23I
| 全弾発射-Z23 | |
|---|---|
| Lv1 | 自身の主砲で15回攻撃する度に、全弾発射-Z23Iを行う |
| Lv10 | 自身の主砲で10回攻撃する度に、全弾発射-Z23IIを行う |
Z23のドロップ場所や入手方法
Z23は初期状態では建造やドロップでは入手できません。
ジャベリン・ラフィー・綾波をレベル70まで上げて最大まで突破することで図鑑報酬として入手できます。
一度Z23を入手すると、以降は小型艦建造で入手可能になります。
Z23のステータス
Z23の基本情報
| Z23の基本情報 | |||
|---|---|---|---|
| レア度 | S(星2→星5) | ||
| 艦種 | 駆逐 | ||
| 陣営 | 鉄血 | ||
| 建造時間 | 00:33:00 | ||
| 声優 | 阿部里果 | ||
| イラスト | 夢崎楓 | ||
| Z23の性能 | |||
| 火力 | A | 耐久 | D |
| 航空 | E | 防空 | D |
| 雷装 | C | 回避 | B |
Z23のパラメータ
| 項目 | 初期値 | 最大値 |
|---|---|---|
| 耐久 | 334 | 1786 |
| 装填 | 73 | 173 |
| 火力 | 22 | 104 |
| 雷装 | 61 | 289 |
| 回避 | 58 | 152 |
| 防空 | 28 | 131 |
| 航空 | 0 | 0 |
| 消費 | 2 | 9 |
| 装甲 | 軽装甲 | |
Z23の限界突破
| 回数 | 効果 |
|---|---|
| 1回目 | 全弾発射スキル習得/主砲補正+5% |
| 2回目 | 魚雷装填数+1/開始時魚雷+1/主砲補正+10% |
| 3回目 | 全弾発射弾幕強化/武器補正+5% |
Z23の装備可能兵装
| 装備可能兵装 | 威力補正(初期値) | 威力補正(最大値) |
|---|---|---|
| 駆逐主砲・軽巡主砲 | 140% | 160% |
| 魚雷 | 115% | 120% |
| 対空 | 70% | 75% |
| 装置 | - | - |
| 装置 | - | - |
Z23の初期装備
初期装備として、軽巡主砲「150mmTbtsKC/36連装砲T1」をもってきます。
Z23を合成素材にした場合の強化値
| 火力 | 雷装 | 航空 | 装填 |
|---|---|---|---|
| 7 | 20 | 0 | 14 |
Z23を解体した場合の入手素材
| 資金 | 燃料 | 勲章 |
|---|---|---|
| 4 | 3 | 4 |
コメント