【アズールレーン】軽空母のおすすめキャラランキングを解説
最新攻略情報をチェック!
アズールレーン攻略トップはこちら
「アズールレーン」における軽空母のおすすめキャラクターをランキング形式で解説しています。各キャラクターの特徴についても解説していますので、どのキャラクターを優先して育成するのかを悩んでいる人は参考にしてください。
ゲームタイトル : アズールレーン
作成者 : dreadnought
最終更新日時 : 2017年11月25日 18:47
スポンサーリンク
スポンサーリンク
軽空母のおすすめキャラランキングについて
おすすめの軽空母について
軽空母は空母に比べると搭載できる艦載機の枠が少ない傾向があり、攻撃力が低くなります。軽空母の特徴として、燃費が低いため周回には便利です。また、支援系のスキルを持っているキャラが多いです。
足りない火力は前衛艦や他の艦を支援スキルでサポートして補いましょう。
主力艦全体のおすすめ
「戦艦」「空母」「軽空母」なども含めた主力艦のキャラランキングについては下記で解説しています。
主力艦隊を編成する際は合わせて参考にしてください。
おすすめランキング
スポンサーリンク
おすすめ軽空母の詳しい解説
ユニコーン
ユニコーンは「前衛艦隊の回復」と「装填値アップ」の2つのスキルを持っています。
前衛艦隊を回復できるため、ユニコーンを編成した艦隊は継戦能力が高くなります。ボスが出現するまでの雑魚敵との戦闘で非常に優秀な軽空母です。
ロング・アイランド
ロングアイランドは改造するとステータスが大幅に上昇し、味方空母系キャラの航空性能を上昇するスキル「制空支援」を習得します。改造したロングアイランドと空母系キャラ2隻で主力艦隊を編成することで高い攻撃力を得ることができます。
ロングアイランド単体でとあまり強くはないため、他の空母や軽空母と一緒に運用しましょう。
レンジャー
レンジャーはノーマルの軽空母ですが改造が実装されています。改造後のステータスは空母にも見劣りせず、航空攻撃のダメージを2倍にするスキル「強襲空母」も習得するため、高い攻撃能力を持っています。
また、戦闘機1つと爆撃機2つを装備でき、爆撃機の装備枠には威力補正が145%も入っています。
改造後のレンジャーはSSR空母に匹敵する攻撃能力を持っているため、おすすめのキャラです。
鳳翔
鳳翔は空母系キャラの獲得経験値が増加するスキル「初期正規空母」を持っています。アズールレーンはレベル差によって命中や回避に補正が入るため、レベルを上げやすいことは大きな利点となります。
ただし、レベルMAXになると意味がないスキルなので艦隊の平均レベルが上がるにつれて、使いにくくなっていきます。
祥鳳
祥鳳はユニコーンと同じく前衛艦の耐久を回復するスキルを持っています。ただし、装填値を上昇するスキルは持っておらず、ステータスも低いため「ユニコーン」を持っている場合は使うことはありません。
コメント