【アズールレーン】第8章「極北の海戦」の攻略ポイントとドロップ一覧
最新攻略情報をチェック!
アズールレーン攻略トップはこちら
アズールレーンの通常海域第8章「極北の海戦」の攻略情報を記載しています。ドロップやボス出現条件、出現敵のレベルなどを詳しく解説していますので、第8章「極北の海戦」攻略のご参考にどうぞ
ゲームタイトル : アズールレーン
作成者 : dreadnought
最終更新日時 : 2017年10月20日 2:13
スポンサーリンク
スポンサーリンク
第8章「極北の海戦」について
第7章からは敵艦のレベルが80を超えてきます。
アズルレーンの命中判定とダメージ量はレベル差に大きく依存しているため、レベル80未満のキャラで攻略するのはかなり難しいです。
限界突破していないキャラは最大レベルが70のため戦力になりません。第8章以降の攻略では限界突破によるレベル上限の解放が必須となります。しっかりと艦隊を育成してから挑戦しましょう。
海域8-1~8-4では全海域で軽巡洋艦の「阿武隈」がドロップします。また、海域8-4ではSSR重巡洋艦の「摩耶」がドロップします。他の海域では入手できないので周回できる場合は堀りにいきましょう。
スポンサーリンク
8-1「極北の風」の攻略
8-1「極北の風」 | |
---|---|
挑戦条件 | 7-4クリア |
星3獲得条件 | 敵中枢艦隊を撃破・護衛艦隊撃破・全敵艦を撃破 |
ボス出現条件 | 4艦隊撃破後に出現 |
ボス情報 | I3に出現 |
8-1「極北の風」の攻略ポイント
8-1のマップは縦方向の幅が3マスしかない非常に狭いマップとなっています。出現する敵によって進路を塞がれやすいので、第一艦隊・第二艦隊を交互に操作しながらマップの奥に進みましょう。
輸送船の出現率が高めなので、艦隊の疲弊を下げたい場合は輸送船から倒していきます。
8-1「極北の風」のドロップ情報
アイテム | 装備パーツT1〜3、装備箱T1〜3、資金 |
---|---|
設計図 | 調査中 |
駆逐 | ラフィー / ジャベリン / 綾波 / 電 / ビーグル / ブルドッグ / クレイヴン / カッシン / フート / ダウンズ / マッコール / フォックスハウンド |
軽巡 | リアンダー / 阿武隈 / ジュノー(軽巡) / アトランタ |
重巡 | ヨーク / エクセター / ケント / サフォーク |
戦艦 | ネバダ / オクラホマ / ペンシルベニア |
軽空母 | ラングレー / ハーミーズ / ボーグ / レンジャー |
8-2「北極圏の朝霧」の攻略
8-2「北極圏の朝霧」 | |
---|---|
挑戦条件 | 8-1のクリア |
星3獲得条件 | 敵中枢艦隊を撃破・護衛艦隊撃破・全敵艦を撃破 |
ボス出現条件 | -艦隊撃破後に出現 |
ボス情報 | 調査中 |
8-2「北極圏の朝霧」の攻略ポイント
調査中
8-2「北極圏の朝霧」のドロップ情報
アイテム | 装備パーツT1〜3、装備箱T1〜3、資金 |
---|---|
設計図 | 調査中 |
駆逐 | ラフィー / ジャベリン / 綾波 / Z1 / 雷 / カッシン / ダウンズ / マッコール / クレイヴン / ブルドッグ / フォックスハウンド |
軽巡 | エイジャックス / アキリーズ / 阿武隈 / リアンダー |
重巡 | インディアナポリス / ノーフォーク |
戦艦 | ネバダ / オクラホマ / カリフォルニア / テネシー |
軽空母 | ボーグ / ラングレー / レンジャー / ハーミーズ |
8-3「氷の荒波」の攻略
8-3「氷の荒波」 | |
---|---|
挑戦条件 | 8-2のクリア |
星3獲得条件 | 敵中枢艦隊を撃破・護衛艦隊撃破・全敵艦を撃破 |
ボス出現条件 | -艦隊撃破後に出現 |
ボス情報 | 調査中 |
8-3「氷の荒波」の攻略ポイント
調査中
8-3「氷の荒波」のドロップ情報
アイテム | 装備パーツT1〜3、装備箱T1〜3、資金 |
---|---|
設計図 | 調査中 |
駆逐 | ラフィー / ジャベリン / 綾波 / チャールズ・オースバーン / グローウォーム / カッシン / ダウンズ / クレイヴン / マッコール / ビーグル / ブルドッグ / フォックスハウンド |
軽巡 | ブルックリン / フェニックス / アリシューザ / ガラティア / 阿武隈 / リアンダー |
重巡 | 那智 / ソルトレイクシティ |
戦艦 | ネバダ / オクラホマ |
軽空母 | ボーグ / ラングレー / ハーミーズ |
8-4「忘れられし戦場」の攻略
8-4「忘れられし戦場」 | |
---|---|
挑戦条件 | 8-3のクリア |
星3獲得条件 | 敵中枢艦隊を撃破・護衛艦隊撃破・全敵艦を撃破 |
ボス出現条件 | -艦隊撃破後に出現 |
ボス情報 | 調査中 |
8-4「忘れられし戦場」の攻略ポイント
8-4は「忘れられし戦場」はSSRの重巡洋艦「摩耶」がドロップするため、周回するべき海域の一つです。
ただし、高レベルでもボス戦は手動操作でないと勝つことは難しいです。雑魚敵戦だけでもオートプレイできないと辛いので、周回する場合は先にキャラを育成して雑魚敵用の艦隊を育てておきましょう。
8-4「忘れられし戦場」のドロップ情報
アイテム | 装備パーツT1〜3、装備箱T1〜3、資金 |
---|---|
設計図 | 調査中 |
駆逐 | ラフィー / ジャベリン / 綾波 / カッシン / ダウンズ / クレイヴン / マッコール / ビーグル / ブルドッグ |
軽巡 | リアンダー / 阿武隈 / リッチモンド |
重巡 | 摩耶 / ヨーク / エクセター / シュロップシャー / ケント / サフォーク / ノーフォーク / 那智 / ソルトレイクシティ |
戦艦 | ネバダ / オクラホマ |
軽空母 | ラングレー / ボーグ / ハーミーズ / レンジャー |
コメント