【アズールレーン】サーバーによる違いを解説
最新攻略情報をチェック!
アズールレーン攻略トップはこちら
アズールレーンのサーバーによる違いについて解説しています。サーバーの一覧や支援ラインナップを掲載しているので、アズールレーンを始める前のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : アズールレーン
作成者 : dreadnought
最終更新日時 : 2017年11月20日 20:35
スポンサーリンク
スポンサーリンク
サーバーについて
アズールレーンでは11月3日現在、13個のサーバーが実装されています。
ゲームの開始時にサーバーを1つ選ぶことになりますが、プレイを開始すると後からサーバーを変更することはできません。
また、アズールレーンでは同じサーバーで同じ名前を使うことができないので、既に同名のプレイヤーがいる場合は、別の名前でゲームを始めるか、別のサーバーに変える必要があります。
アズールレーンのサーバー一覧
サーバー名 | サーバー稼働日 |
---|---|
ブレスト | 2017/9/14 |
横須賀 | 2017/9/14 |
トラック | 2017/9/14 |
佐世保 | 2017/9/26 |
サモア | 2017/9/30 |
呉 | 2017/10/4 |
ルルイエ | 2017/10/5 |
舞鶴 | 2017/10/5 |
ラバウル | 2017/10/13 |
大湊 | 2017/10/17 |
サンディエゴ | 2017/10/23 |
鹿児島 | 2017/10/28 |
マドラス | 2017/11/3 |
サーバーごとにアカウント作成可能
タイトル画面からサーバー変更をしてログインした場合は、選択したサーバーで新規アカウントが作成されます。アカウントはサーバーごとに作成されているため、それまで使っていたアカウントが消えることはありません。タイトル画面から元のサーバーを選択してログインすれば、元のアカウントに戻ることができます。
サーバーごとにアカウントが作成されるため、サーバーを切り替えていくことでゲームをアンイストールせずにリセマラすることが可能です。
スポンサーリンク
サーバーによる違い
建造画面の「支援」から交換できるキャラが違う
アズールレーンではキャラを退役させた際に手に入る「勲章」を用いてSSレアキャラやレア装備箱と交換することができます。
この交換ラインナップはサーバー毎に異なっており、SSレアキャラ以外のキャラは3日毎に、SSレアキャラは15日毎に変化します。
支援ラインナップは公式により、完全にランダムであることが告知されています。
【支援ラインナップについて】
勲章で艦やアイテムを交換する「支援」のラインナップですが、
実は完全ランダムで、ジャベリンの中の人もわかりません…
なので、欲しい艦が出ないこともありますから、
ご理解のほどよろしくお願いします…出典:https://twitter.com/azurlane_staff/status/912615506607087617
過去の各サーバーの支援SSレアキャラ
サーバー名 | 交換ラインナップ | |
---|---|---|
ブレスト | 1周目 | イラストリアス |
2周目 | 高雄 | |
3周目 | プリンツ・オイゲン | |
4周目 | 高雄 | |
5周目 | フッド | |
横須賀 | 1周目 | フッド |
2周目 | ウォースパイト | |
3周目 | 高雄 | |
4周目 | プリンツ・オイゲン | |
5周目 | 高雄 | |
トラック | 1周目 | フッド |
2周目 | イラストリアス | |
3周目 | フッド | |
4周目 | イラストリアス | |
5周目 | プリンツ・オイゲン | |
佐世保 | 1周目 | エンタープライズ |
2周目 | ウォースパイト | |
3周目 | プリンツ・オイゲン | |
4周目 | ウォースパイト | |
サモア | 1周目 | イラストリアス |
2周目 | サンディエゴ | |
3周目 | ウォースパイト | |
4周目 | 高雄 | |
呉 | 1周目 | ウォースパイト |
2周目 | サンディエゴ | |
3周目 | フッド | |
4周目 | エンタープライズ | |
ルルイエ | 1周目 | イラストリアス |
2周目 | プリンツ・オイゲン | |
3周目 | イラストリアス | |
4周目 | 高雄 | |
舞鶴 | 1周目 | 高雄 |
2周目 | フッド | |
3周目 | プリンツ・オイゲン | |
4周目 | 高雄 | |
ラバウル | 1周目 | ウォースパイト |
2周目 | イラストリアス | |
3周目 | サンディエゴ | |
大湊 | 1周目 | 高雄 |
2周目 | プリンツ・オイゲン | |
3周目 | イラストリアス | |
サンディエゴ | 1周目 | イラストリアス |
2周目 | 高雄 | |
鹿児島 | 1周目 | 高雄 |
2周目 | エンタープライズ | |
マドラス | 1周目 | サンディエゴ |
2周目 | エンタープライズ |
同じサーバーでないとフレンドになれない
アズールレーンにはフレンド機能があり、フレンドの寮舎を訪問したり、チャットを送ったりすることができます。
しかし、このフレンド機能は同じサーバーに所属しているプレイヤー同士でなければ使うことができません。
そのため、新しく友人とアズールレーンを始めるのであれば、同じサーバーでプレイを開始するようにしましょう。
同じサーバーでないと大艦隊に入れない
アズールレーンにはフレンド機能の他に「大艦隊」という、いわゆるギルド機能があります。
大艦隊に所属することで同じ大艦隊のプレイヤーとチャットで会話することが可能ですが、フレンド機能と同じくこちらも同じサーバーにある大艦隊にしか所属できないという点に注意が必要です。
おすすめのサーバー
すでにゲームをプレイしているフレンドや、入りたい大艦隊がある場合はそのサーバーを選びます。フレンドや大艦隊になれるのは、同じサーバーだけとなります。
支援で交換できるSSキャラで選ぶ
フレンドや大艦隊以外で、サーバーによる違いは「支援で交換できるSSキャラ」だけです。
遊ぶサーバーに迷っている場合は「支援で交換できるSSキャラ」で好きなキャラが交換できるサーバーを選びましょう。
ただし、「支援で交換できるSSキャラ」は一定期間で変更され、変更時期はサーバーによって異なります。交換に必要なアイテムを集めるまではだいたい1週間程度の時間がかかるため、交換可能期間には注意しましょう。
勲章の効率な集め方
艦を退役させる
「支援で交換できるSSキャラ」を交換するには「勲章」80個が必要になります。
「勲章」を効率的に集めるには、艦を「退役」させるのが一番効率的です。入手できる「勲章」の数は退役させる艦のレアリティによって決まっておりRで1個、SRで4個、SSRで10個となります。
通常海域でドロップするR艦やSR艦は再入手できるため、「勲章」が足りない場合は一度退役させてしまうのがおすすめです。ゲームを始めたら、周回におすすめされる海域3-4まで進めましょう。
海域3-4を周回しつつ、ドロップするR艦とSR艦を退役させて「勲章」をあつめると、無課金でも1週間程度で「勲章」80個を集めることができます。
毎日の任務をこなす
「勲章」は毎日の任務でも入手可能です。「艦を退役する」任務の報酬で「勲章」を1個入手できるので、艦を退役させたら任務の画面から報酬を受け取りましょう。
コメント