アズールレーン
アズールレーン攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「クリーブランド」について

「クリーブランド」の性能について

「クリーブランド」はユニオンのSレア軽巡洋艦です。スキル「強襲指令」の効果で全艦の与ダメージアップができ、スキル「対空配置」により対空性能が非常に高いです。
トップクラスの性能を誇る軽巡洋艦なので、ほとんどの海域や演習で活躍することができます。

建造でも入手可能

クリーブランドは「小型建造」でも入手することができます。建造時間は「1:25:00」となります。
また、「小型建造」からはベルファストなど他の強力な軽巡洋艦も入手できます。ベルファストを持っていない方は「小型建造」で合わせて狙うのもおすすめです。

スポンサーリンク

「クリーブランド」がドロップする海域

海域4-4「仇討ちの戦い」でドロップ

クリーブランドは「4-4 仇討ちの戦い」でのみドロップします。難易度は「ノーマル」と「ハード」のどちらでもドロップするため、簡単な「ノーマル」でドロップを狙うのがおすすめです。

海域4-4でドロップする他のおすすめ艦

キャラ名 レア度特徴
綾波SR初期に入手できる駆逐艦の一隻です。速力が早く優秀な駆逐艦のなので、ついでに限界突破させておきましょう。
ジャベリンSR綾波と同じく初期に入手できる駆逐艦の一隻です。ドロップしたら限界突破して育成しておきましょう。
フェニックスRクリーブランドと同じ軽巡洋艦となります。スキル「真紅の不死鳥」が非常に強力でボス戦などで不死鳥のごとく粘ってくれます。
インディアナポリスSR防御性能が高い重巡洋艦です。姉妹艦のポートランドと一緒に運用すると強力です。

海域4-4でドロップするおすすめの設計図

キャラ名 種別特徴
140mm連装砲T3軽巡主砲弾薬が「榴弾」なので、相手の装甲によらずダメージを通しやすい軽巡洋艦の主砲です。どこでも使えるので汎用性の高い装備です。
203mmSKC連装砲T2重巡主砲弾薬が「徹甲弾」で重巡洋艦に装備におすすめの主砲です。ドロップする設計図はT2なので上位互換のT3がありますが、T3は装備箱からしか出ないので繋ぎ装備として優秀です。

おすすめの周回方法

ボス対策に対空を高める

海域4-4「仇討ちの戦い」のボスは空母なので艦載機による攻撃が厄介です。ボスマスは艦のドロップ率が高いので、ボスを倒してクリーブランドのドロップを狙いましょう。
ボスが出現するまで雑魚を倒して、ボス出現後はすぐにボスを倒して帰還しましょう。

ボスが倒せない場合

クリーブランドはボスマス以外でもドロップするため、ボスに勝てない場合はボスを倒さずに「撤退」してもクリーブランドを掘ることは可能です。
レベル上げを兼ねて弱めの艦で周回する場合は、ボスを倒さずに周回してもいいです。

ランダム戦闘は回避する

ランダムに遭遇する敵艦隊からはレア艦とノーマル艦しかドロップしません。
クリーブランドはSレアなので、ランダムに遭遇する艦隊を倒す必要はありません。燃料がもったいないので回避して、マップ上の敵だけを倒しましょう。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【アズールレーン】サーバーによる違いを解説

【アズールレーン】高速建造材の集め方と使いみちを解説

【アズールレーン】声優(CV)と担当キャラ一覧

【アズールレーン】デイリーチャレンジについて解説

【アズールレーン】燃料の使いみちと入手方法を解説

スポンサーリンク

スポンサーリンク