【アズールレーン】綾波の評価とステータスを解説
最新攻略情報をチェック!
アズールレーン攻略トップはこちら
「綾波」のスキルやステータス、装備可能武器を元に「綾波」の評価について詳しく解説しています。また、「綾波」のドロップ場所や入手方法についても記載していますので、「綾波」について知りたい方、ご参考にどうぞ
ゲームタイトル : アズールレーン
作成者 : dreadnought
最終更新日時 : 2017年12月7日 16:58
スポンサーリンク
スポンサーリンク
綾波の評価
評価:8点/10点
スキルにより雷撃がアップ
綾波のスキル「鬼神」は、発砲時に5%で発動し、8秒間自身の雷撃を30%〜60%アップします。
綾波は素の雷撃値が高く、スキルの発動時に魚雷を使用すれば非常に高い攻撃力を発揮することができます。そのため、魚雷を温存しておきスキルが発動したタイミンを見計らって使用するのもよいでしょう。
初期艦3体のうちの一体
綾波はアズールレーン開始時に初期で選べる3艦のうちの一隻です。
「ジャベリン」「ラフィー」「綾波」の3艦のうち一隻を選ぶことができますが、その中では最も雷撃の高いキャラクターとなっています。ジャベリンが回避、ラフィーは火力がそれぞれ高くなっています。
どの艦も通常海域でドロップするため、気に入った艦を選んで問題ありません。
改造で強化が可能
綾波は改造が実装されている駆逐艦です。SR艦のため、改造は他のキャラ以上に大変でT3改造図が10枚も必要になります。ただし、改造後の性能は非常に高いため、手間に見合った強化が行われます。
スポンサーリンク
綾波のスキル
鬼神
鬼神 | |
---|---|
Lv1 | 発砲時に5%で発動。8秒間自身の雷撃が30.0%アップ |
Lv10 | 発砲時に5%で発動。8秒間自身の雷撃が60.0%アップ |
全弾発射-綾波
全弾発射-綾波 | |
---|---|
Lv1 | 自身の主砲で15回攻撃する度に、全弾発射-綾波Iを行う |
Lv10 | 自身の主砲で10回攻撃する度に、全弾発射-綾波IIを行う |
綾波のドロップ場所や入手方法
綾波は海域2-1、2-2、2-3、2-4、3-1、3-2、3-3、3-4、4-1、4-2、4-3、4-4、5-1、5-2、5-3、5-4、6-1、6-2、6-3、6-4でドロップします。
また、小型艦建造にて作ることができます。綾波の建造時間は00:24:00となっています。
そんほか、綾波はゲーム開始に仲間にすることができる初期3艦のうちの一つとなっています。「綾波」「ジャベリン」「ラフィー」のうち好きな艦を選んでゲームを開始することになるため、持っている方も多いのではないでしょうか。
綾波のステータス
綾波の基本情報
綾波の基本情報 | |||
---|---|---|---|
レア度 | S(星2→星5) | ||
艦種 | 駆逐 | ||
陣営 | 重桜 | ||
建造時間 | 024:00 | ||
声優 | 大地葉 | ||
イラスト | 大月紅葉 | ||
綾波の性能 | |||
火力 | D | 耐久 | D |
航空 | E | 防空 | D |
雷装 | A | 回避 | A |
綾波のパラメータ
項目 | 初期値 | 最大値 |
---|---|---|
耐久 | 290 | 1498 |
装填 | 78 | 186 |
火力 | 12 | 57 |
雷装 | 98 | 463 |
回避 | 72 | 188 |
防空 | 27 | 127 |
航空 | 0 | 0 |
消費 | 2 | 9 |
装甲 | 軽装甲 |
綾波の限界突破
回数 | 効果 |
---|---|
1回目 | 特殊弾幕スキル習得/魚雷補正+5% |
2回目 | 魚雷装填数+1/開始時魚雷+1/魚雷補正+10% |
3回目 | 特殊弾幕強化/武器補正+5% |
綾波の装備可能兵装
装備可能兵装 | 威力補正(初期値) | 威力補正(最大値) |
---|---|---|
戦砲 | 75% | 80% |
魚雷 | 140% | 160% |
対空 | 70% | 75% |
装置 | - | - |
装置 | - | - |
綾波の初期装備
初期装備として、駆逐主砲「127mm連装砲」をもってきます
綾波を合成素材にした場合の強化値
火力 | 雷装 | 航空 | 装填 |
---|---|---|---|
4 | 32 | 0 | 15 |
綾波を解体した場合の入手素材
資金 | 燃料 | 勲章 |
---|---|---|
4 | 3 | 4 |
コメント