【アズールレーン】ウィチタの評価とステータスを解説
最新攻略情報をチェック!
アズールレーン攻略トップはこちら
「ウィチタ」のスキルやステータス、装備可能武器を元に「ウィチタ」の評価について詳しく解説しています。また、「ウィチタ」のドロップ場所や入手方法についても記載していますので、「ウィチタ」について知りたい方、ご参考にどうぞ
ゲームタイトル : アズールレーン
作成者 : dreadnought
最終更新日時 : 2017年10月5日 0:11
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ウィチタの評価
評価:10点/10点
スキルで軽巡・重巡の火力をアップ
ウィチタのスキル「砲術指揮・巡洋艦」は、軽巡・重巡の火力を5%〜15%アップすることができます。
そのため、ウィチタを使用する場合には、軽巡か重巡のみで前衛艦隊を編成するのがおすすめです。
常に攻撃力が上がる非常に優秀なスキルとなっているため、軽巡や重巡をよく使う方は優先的にスキルレベルを上げても問題ないでしょう。
一定確率で主砲を2連射可能
ウィチタのスキル「主砲連射」は主砲発射時に15%〜25%の確率で主砲2回連続で発射します。成功すれば一気に敵に高いダメージを与える事ができるほか、「全弾発射」の条件である主砲の攻撃回数を2増やす事ができるため、非常に便利なスキルとなっています。
スポンサーリンク
ウィチタのスキル
砲術指揮・巡洋艦
砲術指揮・巡洋艦 | |
---|---|
Lv1 | 戦闘中、巡洋艦の火力値が5.0%アップ。同じ種類のスキルの効果は重複しない |
Lv10 | 戦闘中、巡洋艦の火力値が15.0%アップ。同じ種類のスキルの効果は重複しない |
主砲連射
主砲連射 | |
---|---|
Lv1 | 主砲発射時15.0%で2回発射する |
Lv10 | 主砲発射時25.0%で2回発射する |
全弾発射-ノーフォーク級
全弾発射-ウィチタ級 | |
---|---|
Lv1 | 自身の主砲で12回攻撃する度に、全弾発射-ウィチタ級Iを行う |
Lv10 | 自身の主砲で8回攻撃する度に、全弾発射-ウィチタ級IIを行う |
ウィチタのドロップ場所や入手方法
ウィチタは現在海域ではドロップしません。
ブルックリン級★12の図鑑報酬として入手することができます。図鑑報酬として入手した後は、建造でも入手が可能となります。
大型建造、特型艦建造にて作ることができ、建造にかかる時間は02:30:00となっています。
ウィチタのステータス
ウィチタの基本情報
ウィチタの基本情報 | |||
---|---|---|---|
レア度 | S(星2→星5) | ||
艦種 | 重巡 | ||
陣営 | ユニオン | ||
建造時間 | 02:30:00 | ||
声優 | 山本希望 | ||
イラスト | かえで | ||
ウィチタの性能 | |||
火力 | A | 耐久 | B |
航空 | E | 防空 | C |
雷装 | E | 回避 | C |
ウィチタのパラメータ
項目 | 初期値 | 最大値 |
---|---|---|
耐久 | 638 | 3297 |
装填 | 66 | 156 |
火力 | 49 | 233 |
雷装 | 0 | 0 |
回避 | 9 | 23 |
防空 | 41 | 193 |
航空 | 0 | 0 |
消費 | 3 | 11 |
装甲 | 軽装甲 |
ウィチタの限界突破
回数 | 効果 |
---|---|
1回目 | 全弾発射スキル習得/武器補正+5% |
2回目 | 主砲砲座+1/主砲補正+10% |
3回目 | 全弾発射弾幕強化/武器補正+5% |
ウィチタの装備可能兵装
装備可能兵装 | 威力補正(初期値) | 威力補正(最大値) |
---|---|---|
重巡主砲 | 110% | 130% |
駆逐主砲 | 50% | 55% |
対空 | 100% | 105% |
装置 | - | - |
装置 | - | - |
ウィチタの初期装備
初期装備として、重巡主砲「203mm三連装砲改造型」と対空砲「四連装ボフォース40mm機関砲」をもってきます
ウィチタを合成素材にした場合の強化値
火力 | 雷装 | 航空 | 装填 |
---|---|---|---|
27 | 0 | 0 | 12 |
ウィチタを解体した場合の入手素材
資金 | 燃料 | 勲章 |
---|---|---|
9 | 3 | 4 |
コメント