アズールレーン
アズールレーン攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

燃料について

燃料はアズールレーンにおける重要な資源の1つです。
主に出撃時に編成したキャラに応じた量を消費しますが、キャラを多く編成すると消費量も増えてしまいます。
資金と同じく、尽きてしまうと身動きが取りづらくなるので、やりくりが大事です。

スポンサーリンク

燃料の集め方

海軍食堂で入手する

学園にある施設の1つ「海軍食堂」は時間経過と共に資金が自動的に入手できます。
指揮官レベルが上がるごとに施設レベルを上げる「増築」を行うことがで、備蓄上限や1時間毎に入手できる燃料を増やすことができるので、指揮官レベルが上がったら忘れずに増築を行いましょう。

施設レベル備蓄上限資金獲得必要指揮官レベル
130060/h-
260063/hチュートリアル
390066/h10
4120069/h20
5150072/h30
6180075/h40
7210078/h50
8240081/h60
9270084/h70
10300090/h80

任務で入手する

多くの毎日任務、毎週任務をクリアすることで燃料を入手できます。
毎日任務をすべてこなすと520、毎週任務では2750の燃料を入手できるので、任務報酬を受け取るのを忘れないようにしましょう。

委託で入手する

多くの委託では、成功時に燃料を入手できます。
入手できる燃料はある程度ランダムで決まりますが、操作しなくても勝手に燃料を入手できるので、手が開いた時には委託を出しておきましょう。

ただし、一部の委託は燃料を大量に消費するので注意しましょう。

燃料の使いみち

出撃の戦闘時に消費

燃料は海域で戦闘を行う際に消費します。
消費される燃料は艦隊に編成されているキャラの消費燃料の合計値です。
キャラのレアリティが高くなったり、限界突破を行うと消費が多くなっていくため、簡単に周回できる海域では編成するキャラの数を減らすなどの対策を行いましょう。

海域に出撃する時も燃料を消費する

見落としがちですが、アズールレーンでは海域に出撃する際も燃料を消費します。
1戦目で撤退などを繰り返していると費用対効果が悪いため、苦戦する場合は以前の海域に戻ってレベルを上げましょう。

一部の委託で消費

戦闘終了時に出現する緊急委託や、常時出現している委託の中でも長時間のものは委託時に燃料を消費します。
大量の経験値や貴重なアイテムを大量に入手することが可能ですが、燃料を1000以上消費する委託もあるため、費用対効果をよく考えましょう。

寮舎で食糧を購入する際に消費

寮舎で経験値加算や疲労回復を行うためには食糧が必要です。
食糧は寮舎でも購入できますが、その際に燃料を消費して購入することになります。
燃料が余って消費しきれない場合は食糧を購入して燃料を減らすのも手です。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【アズールレーン】サーバーによる違いを解説

【アズールレーン】高速建造材の集め方と使いみちを解説

【アズールレーン】声優(CV)と担当キャラ一覧

【アズールレーン】デイリーチャレンジについて解説

【アズールレーン】燃料の使いみちと入手方法を解説

スポンサーリンク

スポンサーリンク