【アズールレーン】食糧の集め方と使いみちを解説
最新攻略情報をチェック!
アズールレーン攻略トップはこちら
アズールレーンにおける食糧について解説しています。食糧の集め方や使いみちを記載しているので、ご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : アズールレーン
作成者 : dreadnought
最終更新日時 : 2017年11月11日 18:10
スポンサーリンク
スポンサーリンク
食糧について
食糧は寮舎に備蓄しておくための資源です。
寮舎に入寮しているキャラは時間経過と共に経験値を入手することができますが、寮舎に食糧備蓄がなければ経験値を入手できません。
そのため、効率的な育成のためには食糧を欠かさないようにする必要があります。
スポンサーリンク
食糧の集め方
寮舎で燃料かダイヤを消費して購入する
寮舎左下に表示されている「食糧」をタップし、食糧アイコンの右上の「+ボタン」をタップすると食糧を購入できます。
消費燃料と増える食糧備蓄は1000食糧/10燃料で共通なので、1時間の間経験値が5%増える副次効果のある「海軍カレー」を購入しましょう。
効果の高い「王家グルメ」「フルコース」はダイヤを消費することでしか購入できません。
購買部で資金を消費して購入する
購買部では、ランダムで食糧が入荷することがあります。
特に経験値が増える効果のある「海軍カレー」「王家グルメ」「フルコース」が値引きされていた場合は、購入すると良いでしょう。
勲章交換で入手する
建造の「支援」から物資支援を選択することで、勲章と引き換えで食糧を入手できます。
交換レートはあまりよくないので、この方法での入手はおすすめできません。
食糧の使いみち
寮舎に食糧備蓄があると、15秒毎に経験値を入手できる
寮舎の1階に入寮させたキャラは、15秒毎に食糧を5消費して経験値を5入手できます。
食糧備蓄がなければ経験値を入手することはできないので、備蓄を切らさないようにしましょう。
入寮しているキャラが増えると食糧消費が増えて入手経験値は減る
寮舎の1階に入寮しているキャラが増えると、15秒あたりの食糧消費は5→9→12→14→16と増えていきます。
一方で1隻あたりの入手経験値は90%→80%→70%→64%と低下していきます。
入寮しているキャラが増えると1隻あたりの経験値は減少しますが、累計で入手できる経験値は増加するので、結果的に効率よく経験値を入手することができます。
また、入寮しているキャラはコンディションが「キラキラ」になり、戦闘で入手する経験値が1.2倍になります。
食糧の一覧
食糧の一覧は以下の通りです。
資金で購入する場合、10個セットで購入することになりますが、表記は1個分の価格となっています。
食糧名 | 備蓄量 | 価格 | 追加効果 |
---|---|---|---|
酸素コーラ | 1000 | 燃料10 | - |
秘伝冷却水 | 2000 | 燃料20 | - |
魚雷天ぷら | 3000 | 燃料30 | - |
海軍カレー (季節により名前が変化) | 5000 | 燃料50 資金300 | 1時間寮舎経験値+5% |
王家グルメ | 10000 | ダイヤ10 資金600 | 3時間寮舎経験値+10% |
フルコース | 20000 | ダイヤ20 資金1200 | 6時間寮舎経験値+20% |
コメント