【アズールレーン】ラフィーの評価とステータスを解説
最新攻略情報をチェック!
アズールレーン攻略トップはこちら
「ラフィー」のスキルやステータス、装備可能武器を元に「ラフィー」の評価について詳しく解説しています。また、「ラフィー」のドロップ場所や入手方法についても記載していますので、「ラフィー」について知りたい方、ご参考にどうぞ
ゲームタイトル : アズールレーン
作成者 : dreadnought
最終更新日時 : 2017年10月6日 1:25
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ラフィーの評価
評価:5点/10点
スキル発動で攻撃力が大幅アップ
ラフィーのスキル「ソロモンの戦神」は、ラフィーの攻撃時に5%の確率で発動し、8秒間自身の火力と装填、回避を20%〜40%アップするスキルです。発動率はそれほど高くないものの、火力と装填の両方が大幅に上がるためスキル発動時の攻撃力は非常に高くなります。
初期艦3体のうちの一体
ラフィーはアズールレーン開始時に初期で選べる3艦のうちの一隻です。
「ジャベリン」「ラフィー」「綾波」の3艦のうち一隻を選ぶことができますが、その中では最も火力の高いキャラクターとなっています。ジャベリンが回避、綾波は雷装がそれぞれ高くなっています。
どの艦も通常海域でドロップするため、気に入った艦を選んで問題ありません。
スポンサーリンク
ラフィーのスキル
ソロモンの戦神
ソロモンの戦神 | |
---|---|
Lv1 | 発砲時5%で発動。8秒間自身の火力、装填、回避が20.0%アップ |
Lv10 | 発砲時5%で発動。8秒間自身の火力、装填、回避が40.0%アップ |
全弾発射-ラフィーI
全弾発射-ラフィーI | |
---|---|
Lv1 | 自身の主砲で15回攻撃する度に、全弾発射-ラフィーIを行う |
Lv10 | 自身の主砲で10回攻撃する度に、全弾発射-ラフィーIIを行う |
ラフィーのドロップ場所や入手方法
ラフィーは、2-1、2-2、2-3、2-4、3-1、3-2、3-3、3-4、4-1、4-2、4-3、4-4、5-1、5-2、5-3、5-4、6-1、6-2、6-3、6-4でドロップします。
また、小型船建造にて作ることができます。ラフィーはの建造時間は00:27:00となっています。
そのほか、ラフィーはゲーム開始に仲間にすることができる初期3艦のうちの一つとなっています。「綾波」「ジャベリン」「ラフィー」のうち好きな艦を選んでゲームを開始することになるため、持っている方も多いのではないでしょうか。
ラフィーのステータス
ラフィーの基本情報
ラフィーの基本情報 | |||
---|---|---|---|
レア度 | S(星2→星5) | ||
艦種 | 駆逐 | ||
陣営 | ユニオン | ||
建造時間 | 0:27:00 | ||
声優 | 長縄まりあ | ||
イラスト | 夢咲楓 | ||
ラフィーの性能 | |||
火力 | B | 耐久 | C |
航空 | E | 防空 | B |
雷装 | C | 回避 | B |
ラフィーのパラメータ
項目 | 初期値 | 最大値 |
---|---|---|
耐久 | 319 | 1650 |
装填 | 81 | 191 |
火力 | 19 | 88 |
雷装 | 56 | 266 |
回避 | 60 | 157 |
防空 | 33 | 153 |
航空 | 0 | 0 |
消費 | 2 | 9 |
装甲 | 軽装甲 |
ラフィーの限界突破
回数 | 効果 |
---|---|
1回目 | 特殊弾幕スキル習得/主砲補正+5% |
2回目 | 魚雷装填数+1/開始時魚雷+1/主砲補正+10% |
3回目 | 特殊弾幕強化/武器補正+5% |
ラフィーの装備可能兵装
装備可能兵装 | 威力補正(初期値) | 威力補正(最大値) |
---|---|---|
戦艦主砲 | 120% | 140% |
魚雷 | 120% | 125% |
対空 | 120% | 125% |
装置 | - | - |
装置 | - | - |
ラフィーの初期装備
初期装備として、駆逐主砲「127mm単装砲」をもってきます
ラフィーを合成素材にした場合の強化値
火力 | 雷装 | 航空 | 装填 |
---|---|---|---|
6 | 19 | 0 | 15 |
ラフィーを解体した場合の入手素材
資金 | 燃料 | 勲章 |
---|---|---|
4 | 3 | 4 |
コメント