にゃんこ大戦争
にゃんこ大戦争攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「洗脳されし暗黒ネコ」の評価

最強ランキングA
最強キャラランキング
簡易評価・対無属性への妨害に特化した性能
・小波動で呪いを安定して付与可能
・妨害耐性があり敵に接近しやすい
・火力が低くアタッカーにはなれない

「洗脳されし暗黒ネコ」の性能

特性詳細
めっぽう強い対無属性の受けるダメージを軽減し、与えるダメージが増加
★白い敵対策おすすめキャラ
呪い30%の確率で対無属性に呪いを付与
小波動レベル2の小波動を範囲攻撃で放つ
無効
ふっとばし無効動きを止める無効
動きを遅くする無効-

対無属性の呪い妨害に特化

洗脳されし暗黒ネコは、無属性の敵に対して「めっぽう強い」特性を持ちつつ、30%の確率で「呪い」を付与する妨害役です。ヒカルやまゆげどりといった、厄介な能力を持つ無属性の敵を無力化できます。壁役と妨害役を兼ねる、対無属性に特化したスペシャリストとして、特定のステージで輝く性能を持っています。

小波動による安定した妨害性能

第三形態になることで「小波動」を習得します。これにより、射程の短さを補い、少し後ろにいる敵にも呪いを付与しやすくなりました。単体攻撃だった第一・第二形態と比べ、複数の敵に呪いをばらまける可能性が生まれ、妨害役としての安定感が大きく向上しています。この小波動が、彼の評価を決定づける重要な要素です。

各種妨害無効による高い突破力

ふっとばし・停止・鈍足といった主要な妨害を無効化する耐性を持っています。これにより、敵の妨害をものともせず前線に接近し、壁役や妨害役としての役割を遂行しやすいのが強みです。ノックバック数が1回であることも相まって、一度前線に配置できれば、簡単には下がらない粘り強さを見せてくれます。

無効になる妨害
ふっとばし無効動きを止める無効鈍足無効

火力不足と限定的な活躍の場

彼の役割はあくまで壁と妨害であり、DPS(秒間ダメージ)は極めて低く設定されています。ダメージソースとしては全く期待できません。また、特性はすべて無属性の敵に対してのみ発動するため、他の属性の敵が登場するステージでは活躍が見込めません。非常に尖った性能を持つため、採用するステージを厳選する必要があります。

スポンサーリンク

「洗脳されし暗黒ネコ」のおすすめの使い道

無属性の妨害能力を持つ敵への対策

最も効果的な使い道は、ヒカルの「古代の呪い」やケロ助の「ふっとばし」といった、無属性の敵が持つ厄介な特殊能力を「呪い」で封殺することです。これにより、味方が妨害されることなく安全に攻撃できるようになります。特定の敵への明確なカウンターとして編成することで、高難易度ステージの攻略が格段に楽になります。

「にゃんこ別塔【無】」での壁兼妨害役

出現する敵が無属性に統一されている「にゃんこ別塔【無】」のようなステージでは、彼の性能を最大限に活かすことができます。「めっぽう強い」特性で敵の攻撃を耐えつつ、「呪い」と小波動で後続の敵まで妨害する、攻防一体の活躍を見せます。編成に加えることで、ステージの安定度を大きく高めることができるでしょう。

「洗脳されし暗黒ネコ」と相性のいいキャラ

相性のいいキャラ理由
大狂乱のゴムネコ

大狂乱のゴムネコ

・低コストで生産できる汎用的な壁役
・暗黒ネコが倒された際の
・保険として戦線を支えることができる
・壁を厚くし安定感を増す
覚醒のネコムート

覚醒のネコムート

・長射程・高火力の殲滅役
・暗黒ネコが作った前線を維持しつつ
・後方から安全に敵を一掃できる
・役割分担がはっきりしている
ネコパーフェクト

ネコパーフェクト

・優秀な量産型アタッカー
・暗黒ネコが壁と妨害を務める間に
・ダメージを稼ぐ役割を担う
・コストのバランスも取りやすい
黒ガオウ

黒ガオウ

・無属性に超ダメージを与える
・暗黒ネコが呪いで敵を無力化し
・ガオウで一気に仕留める理想の展開
・対無属性のスペシャリストコンビ
クロノストリガー

クロノストリガー

・全属性をたまに止める汎用妨害役
・暗黒ネコが対応できない属性の敵を
・足止めして時間を稼ぐことができる
・弱点を補い合う良い関係

スポンサーリンク

「洗脳されし暗黒ネコ」の育成方針

「洗脳されし暗黒ネコ」の育成優先度

育成段階優先度と理由
レベル30まで優先度:低
妨害が主な役割のため、レベルを上げても恩恵は少ない。余裕がなければ後回しで良い。
レベル50
(キャッツアイ)
優先度:低
活躍の場が限定的なので、キャッツアイは汎用性の高いキャラに使うことを推奨。
レベル60優先度:皆無
育成コストに見合うリターンはほぼない。他のキャラを育てた方が戦力アップに繋がる。

「洗脳されし暗黒ネコ」の進化素材と入手方法

第二形態必要な素材や条件
洗脳されし勇者ネコ

洗脳されし
勇者ネコ

洗脳されしバトルネコをレベル10にすると進化。性能に変化はなく、見た目だけの変更。

「洗脳されし暗黒ネコ」の入手方法

「極悪のバトル降臨」攻略で確定ドロップ

「洗脳されし暗黒ネコ」は第三形態です。まずガチャで第一形態の「洗脳されしバトルネコ」を入手後、レベル20にすると第二形態へ進化。その後、高難易度ステージ「極悪のバトル降臨」をクリアすることで、第三形態への進化権が確定で手に入ります。ドロップは確定のため、トレジャーレーダーは不要です。

極悪ステージ関連の記事まとめ

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【にゃんこ大戦争】ガチャはどれを引くべき?おすすめのタイミング

【にゃんこ大戦争】アップデート(バージョン8.6)の内容まとめ

【にゃんこ大戦争】超激レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】基本のキャラ一覧

スポンサーリンク

スポンサーリンク