にゃんこ大戦争
にゃんこ大戦争攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

「アックマ閣下」の基本情報

属性攻撃範囲
悪魔
悪魔対策おすすめキャラ
範囲
特性
悪魔シールド
倒されると必ず烈波

「アックマ閣下」の対策おすすめキャラ

悪魔シールド+烈波という、悪魔の厄介な特性を両方とも持っている的です。射程が長めで遠くから攻撃してくるので、これまでのクマ先生系統よりもさらに厄介になっています。
体力自体は控えめになっているので、シールドブレイカーと悪魔への超ダメージを持つキャラを使って倒していきましょう。

スポンサーリンク

シールドブレイカーを多めに編成する

確実に発動しなくても良いので、シールドブレイカーでシールドを即座に解除できるキャラを入れて攻撃や妨害を通せるようにしましょう。入手しやすいところでは悪魔研究家が、万全の対策をするならサトルなどがおすすめです。
そのほか、悪魔に打たれ強く高い攻撃力でシールドを割れるネコエキゾチックも対策として有用です。

「アックマ閣下」対策おすすめキャラ一覧
悪魔研究家デビルハンター・サトル
邪龍皇帝ヘヴィジャーク

邪龍皇帝ヘヴィジャーク

大賢女リリンπ召し猪のカイμネコエキゾチック

悪魔に高火力を出せるキャラで攻撃

シールドを割ったタイミングで「めっぽう強い」「超ダメージ」などを用いて、一気に大ダメージを出せるキャラも必要となります。一撃で倒せれば一気に出現しない限りは対処しやすいので、シールドブレイカー持ちと組ませて編成・生産すると良いでしょう。
EXキャラとして入手できるネコサボテンは烈波無効・めっぽう強いで非常に強いので、必ず入手しておきたいです。

「アックマ閣下」対策おすすめキャラ一覧
ネコサボテン天命の王フォノウ
英傑ダルターニャ

白ダル

Gテラアマテラス怨嗟の魔神・
天草四郎
さくらCC

スポンサーリンク

「アックマ閣下」の出現ステージ

出現ステージ一覧
山形県(魔界編)起源の樹海天寿を授ける頂
にゃんこ別塔--

山形県(魔界編)

天使ガブリエルが多く出現してこちらを押し、対処に手間取っているとアックマ閣下が複数出現してしまって負けが濃厚になるという厄介なステージで、魔界編の壁となるステージです。
カンバン娘戦法での突破も可能ですが、正攻法で突破するなら天使を妨害しつつ、シールドブレイカーと超ダメージ持ちでアックマ閣下を速攻で倒さないといけません。

対策方法

天使に対しては壁で足止め、妨害しつつ遠距離範囲で攻撃という方法で良いので、妨害キャラ1種類くらいを入れておけばよいでしょう。
本命のアックマ閣下は敵城攻撃後に時間経過で最大5体出現し、複数出現させるとかなりきついです。準備を整えたうえでシールドブレイカー持ちと超ダメージ持ち(なるべく長射程)を生産し、出現した側から出落ちさせていくようにしましょう。

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【にゃんこ大戦争】ガチャのスケジュールとおすすめの引くタイミング

【にゃんこ大戦争】アップデート(バージョン8.6)の内容まとめ

【にゃんこ大戦争】超激レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】基本のキャラ一覧

スポンサーリンク

スポンサーリンク