にゃんこ大戦争
にゃんこ大戦争攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ツルの恩返しの進化形態
第一形態第二形態第三形態
ツルの恩返し

ツルの恩返し

銀河戦士コスモ

銀河戦士コスモ

究極戦士コズミックコスモ

究極戦士
コズミックコスモ

ツルの恩返しの簡易評価

簡易評価
・攻撃頻度が速く
 ふっとばす妨害が発動しやすい
・攻撃頻度が速いおかげで
 取り巻き処理などでも活躍
・ふっとばす妨害なので
 味方の攻撃を空ぶらせる場合もある
・移動速度が遅く、
 前線に到着するまで時間がかかる
リセマラ評価キャラ評価進化優先度
B
リセマラ当たり
B
最強キャラ
A

ツルの恩返しのステータス

レア度
超激レア
ターゲット単体/範囲射程
浮いてる敵
天使
範囲第1形態:200
第2形態以降:850
特性
・20%の確率でふっとばす(第2形態以降は必ずふっとばす)
・第3形態のみ:必ず動きを止める
コスト--
第1形態:832円
第2形態以降:5850円
--

スポンサーリンク

ツルの恩返しの育成優先度

急いで育成する必要はない

天使と浮いている敵をふっとばすことができる量産型の妨害キャラです。
移動速度が遅いため、他に天使や浮いている敵への妨害キャラを持っている場合はあまり使う機会がありません。
しかし、天使を妨害できるレアキャラは少ないため天使への妨害キャラとして使う機会は多いでしょう。
天使や浮いている敵への妨害キャラが少ない場合は育成したいキャラです。

ツルの恩返しは進化させるべき?

長射程アタッカーが必要なら進化させたい

第2形態に進化すると大型化しステータスが大幅に変化します。
第2形態以降は射程が非常に長く必ずふっとばす妨害を行うことが可能です。
しかし、攻撃モーションが非常に長く攻撃を空ぶりやすいため使う機会は限られるでしょう。
第3形態では、必ず動きを止める妨害が追加されますが、攻撃モーションが長いままなので使う機会は少ないままです。

第一形態第二形態第三形態
ツルの恩返し

ツルの恩返し

銀河戦士コスモ

銀河戦士コスモ

究極戦士コズミックコスモ

究極戦士
コズミックコスモ

ツルの恩返しの使いみち

天使や浮いている敵が出るステージで妨害キャラとして活躍できる

天使や浮いている敵が出るステージでは量産型のふっとばす妨害キャラとして活躍することができます。
特に、対天使の量産型妨害キャラはレアキャラには少なく、天使を妨害できる量産型のキャラは貴重です。
そのため、突破力が高いエンジェルサイクロンなど天使への妨害キャラとして使う機会が多いです。
浮いている敵にも妨害できますが、レアキャラのネコシャーマンやネコ法師で事足りる場合が多いです。

ツルの恩返しのおすすめの編成例

天罰では、天使の敵であるエンジェルサイクロンが登場します。
エンジェルサイクロンは非常に突破力が高く、浮いている属性を持たないため対天使の妨害キャラが必須となります。
ツルの恩返しは天使をふっとばすことができるため、エンジェルサイクロンを押し返すことができます。
特に、遠方範囲攻撃持ちのキャラと併用している場合は遠方範囲攻撃キャラの足元から敵を離せるため相性が良いです。

浮いている敵のホワイトサイクロンが登場する国士無双でも活躍できる

国士無双では浮いている敵のホワイトサイクロンが登場します。
浮いている敵はネコシャーマンなどレアキャラでも妨害が可能ですが、持っていない場合はツルの恩返しで代用することができます。
また、ツルの恩返しは攻撃頻度も速いため取り巻き処理要員としても活躍できます。

浮いている敵のぶんぶん先生が登場する日本編第3章西表島でも活躍

日本編3章西表島では、浮いている敵のぶんぶん先生が登場します。
そのため、ツルの恩返しでぶんぶん先生をふっとばすことが可能です。
後方で溜まるネコドラゴンなどと適度に距離をとれることができるので活躍します。

ツルの恩返しの強いところ

攻撃頻度が速く妨害が発動しやすい

妨害の発動確率が20%と低めですが、攻撃頻度が速いため妨害が発動しやすいです。
特に、複数体溜まった場合は攻撃を受ける前にふっとばす場合が多くなります。
想像以上に妨害が発動する場合が多いため、安定してふっとばすことができます。

雑魚処理もできる

攻撃頻度が速いため、取り巻き処理としても活躍できます。
素の攻撃力は高くはありませんが、複数回攻撃することで取り巻きを処理します。
範囲攻撃でもあるため、妨害しつつ取り巻きも処理できる場合もあります。

ツルの恩返しの弱いところ

移動速度が遅く前線に到着するまで時間がかかる

移動速度が遅いため、前線に到着するまで時間がかかります。
そのため、妨害が欲しいタイミングで出撃させてもすぐに敵を妨害することができません。
また、ステージ幅が長いとステージ上に複数体溜まることになり出撃制限にかかりやすくなってしまいます。

ふっとばす妨害で味方の攻撃が空ぶる場合もある

ふっとばす妨害であるため、味方の攻撃を空振りさせてしまう場合もあります。
遠方範囲攻撃の見方を足元から剥がせる点は優秀ですが、攻撃発生の遅い味方の攻撃がふっとばす妨害で空振りやすくなる場合が多いです。
むやみに出撃させていると高火力アタッカーの攻撃が全然当たらない場合もあるため注意が必要です。

ツルの恩返しにキャッツアイは使うべき?

無理して使う必要はない

妨害をメインとして使う場合は攻撃力が必要ないため、無理してキャッツアイを使う必要はありません。
また、アタッカーとしても他のレアキャラで代用がきくのでキャッツアイを使う必要はないでしょう。

スポンサーリンク

ツルの恩返しの入手方法/解放条件

超古代勇者ウルトラソウルズの超激レア

超古代勇者ウルトラソウルズの超激レアキャラです。
このガチャからは優秀な量産型アタッカーのかさじぞうが排出されるため持っていないなら引きたいガチャです。

ツルの恩返しの本能解放

ツルの恩返しの本能解放
なし

ツルの恩返しのにゃんコンボ

ツルの恩返しのにゃんコンボ
なし

スポンサーリンク

コメント

利用規約を閲覧の上ご利用ください

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【にゃんこ大戦争】ガチャのスケジュールとおすすめの引くタイミング

【にゃんこ大戦争】アップデート(バージョン8.6)の内容まとめ

【にゃんこ大戦争】超激レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】レアのキャラ一覧

【にゃんこ大戦争】基本のキャラ一覧

スポンサーリンク

スポンサーリンク