【ブルアカ】任務21-4の攻略とおすすめ編成【ブルーアーカイブ】
「ブルアカ(ブルーアーカイブ)」の任務「21-4」の攻略をまとめています。「任務21-4」に出現する敵の情報やドロップ報酬と周回おすすめ度、「任務21-4」攻略でおすすめの編成や、「任務21-4」のパズル攻略・星3クリアのコツを解説しているので、「任務21-4」攻略や周回のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : ブルーアーカイブ
作成者 : moyashi
最終更新日時 : 2024年6月16日 15:53
スポンサーリンク
スポンサーリンク
「任務21-4」攻略情報
「任務21-4」ドロップ報酬
周回おすすめ度 | ★☆☆☆☆ |
---|
育成素材
スポンサーリンク
「任務21-4」攻略おすすめ編成
21-2と出現する敵は全く同じなので、対策も同じです。爆発部隊は戦闘回数が2回から3回に増えているので、ちゃんと回復役も入れておきましょう。
神秘の方はボスの範囲攻撃の火力の高さが辛いので、ライディングシロコを入れて攻撃を下げたり、単発高火力の水着イズナなどを入れてバルバラを狙うのもおすすめです。
「任務21-4」神秘タイプ編成
入れ替えキャラの候補
スキル開始設定
スキル開始設定のキャラ | ||
---|---|---|
![]() シロコ | ![]() 水着コハル | ![]() セリナ |
「任務21-4」爆発タイプ編成
入れ替えキャラの候補
スキル開始設定
スポンサーリンク
「任務21-4」のパズル攻略のやり方
手順 | やること |
---|---|
1 | 左:神秘ボス部隊 右:爆発部隊でスタート |
2 | 神秘を右 爆発を左に移動 |
3 | 爆発を左に移動 神秘と爆発を入れ替えて右に移動 |
4 | 神秘を右下に移動 爆発を左上に移動 |
5 | 神秘を左下に移動 爆発を右上に移動 |
6 | 爆発を左上 神秘を左下に移動 |
パズルの動かし方のポイント
昇降するパネルがありますが、移動順番が固定なのは入れ替えがある2ターン目・足跡パネルでボスまでのルートを開拓する5ターン目だけです。
2ターン目の入れ替えの際は、位置を交代したときにスイッチのパネルにのっても床の上下は変わらないことを活用しましょう。
「任務21-4」星3クリアのコツ
攻撃デバフを入れながら戦う
暴走したオートマタの盾持ちやバルバラなど、21-4は火力の高い強敵が多いです。育成が十分で先手必勝ができるのならそれでも良いのですが、レベル50~60台で火力が不足している場合は速攻ができません。
その場合はライディングシロコやコタマの攻撃デバフを活用し、ボスやオートマタのスキル使用時に火力を落としながら戦うのがおすすめです。
コメント