ブルーアーカイブ
ブルアカ攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

戦術対抗戦で1位を目指すためのコツ

タンクは防御型を選ぶ

今シーズンはマップのギミックに回避率デバフがかかるギミックがあるため、回避型タンクより防御型タンクの方が活躍できます。

シュンと水着シロコは必須級のキャラ

シュンと水着シロコはコストブーストの効果を持つキャラなので、速攻編成などで重宝するキャラです。
そのためどちらも持っていないと戦術対抗戦で1位になるのは厳しいため、この2体の確保を頑張りましょう。

戦術対抗戦最強キャラ
水着シロコ

水着シロコ

シュン

シュン

メタキャラを理解して対策する

戦術対抗戦で1位になるにはメタキャラを理解して対策することが重要になるので、今シーズンはどのキャラが活躍しているのかを見定めて、攻略を進めて行きましょう。

前シーズンから強かったメタキャラを見直す

前のシーズンから強かったといって、今シーズンも同じメタキャラが使えるとは限りません。
地形やギミックを見直して前回のシーズンキャラが使えるかどうかを確認しましょう。

スポンサーリンク

戦術対抗戦で1位を狙うための最強編成

攻撃編成/速攻編成の最強とキャラの育成状況

ストライカースキルLv
シュン

シュン

EX:最大
NS:最大
PS最大
SS:最大
シロコテラー

シロコテラー

イオリ

イオリ

水着ハナコ

水着ハナコ

スペシャルスキルLv
水着シロコ

水着シロコ

EX:最大
NS:最大
PS最大
SS:最大
ナギサ

ナギサ

編成のポイント
・シュンと水着シロコを同時編成して高いシナジーを得る
・シロコテラーは不死身持ちなのでタンクとして活用
・イオリと水着ハナコは低コスト+高火力なので速攻編成アタッカー向き

防御編成の最強とキャラの育成状況

ストライカースキルLv
ホシノ

ホシノ

EX:最大
NS:最大
PS最大
SS:最大
シロコテラー

シロコテラー

レイサ

レイサ

マリナ

マリナ

スペシャルスキルLv
水着シロコ

水着シロコ

EX:最大
NS:最大
PS最大
SS:最大
正月ハルナ

ハルナ(正月)

編成のポイント
・防御型タンクを中心に耐久力をアップ
・ホシノ、マリナ、レイサなどタンクだが攻撃性能の高いキャラを編成
・水着シロコと正月ハルナで後衛の敵に集中攻撃

スポンサーリンク

戦術対抗戦の1位を狙うための必須級キャラ

水着シロコ

水着シロコ
水着シロコ

水着シロコ

ポジション役割攻撃
スペシャルアタッカー神秘

開幕のコスト軽減で先手が取れる

開幕のコスト軽減で先手が取れるため速攻編成と非常に相性がいいです。

コストのサポート性能が高い

コスト軽減とコストブーストの効果を持つのでコストサポート性能が高いです。
シュンと組み合わせるとより強力です。

単体火力+防御デバフでアタッカーの補助が可能

単体火力と防御デバフを駆使した攻撃を繰り出せるので特殊装甲の敵(シロコテラー)などに有効な一撃を与えることが可能です。

シュン

シュン
シュン

シュン

ポジション役割攻撃
ストライカーアタッカー爆発

NSで開幕からコストを獲得できる

シュンはNSで開幕からコストを獲得できるため開幕から即EXスキルを繰り出せます。

中型(人型)に対して特効を持つ

シュンは人型の敵に対して火力が出せるため戦術対抗戦では常時特効バフがかかっているので高い火力の攻撃を繰り出せます。

後衛狙撃が可能

シュンはタンクを無視して後衛狙撃が可能な優秀なキャラです。厄介なアタッカーを優先して倒すことが可能です。

戦術対抗戦の1位を狙うために必要な育成要素

育成要素まとめ
キャラレベルを最大化する
★レベルの効率的な上げ方
装備を最大まで強化する
★装備の強化優先度
スキルレベルは最大まで強化する
★スキル上げ優先度
星上げを進めて固有武器を解放する
★固有武器の解放優先度
絆レベルと愛用品を出来る限り上げておく
★絆ランクの効率的な上げ方
★愛用品の優先度

キャラLv/装備/スキルLvは最大を目指す

戦術対抗戦で1位を目指すならキャラ、装備、スキルのレベルは最大を目指しましょう。
キャラの育成を進めるだけで出せる火力やバフの量が全然違います。

星上げはアタッカーを優先して進める

星上げはまずアタッカーを最優先で進めて行きましょう。
次点でタンクの星上げを進めていくことで、攻守共に安定した編成を組むことが可能です。

戦術対抗戦の1位を無課金・微課金で狙う際のポイント

配布や低レアキャラを上手く使う

戦術対抗戦で無課金・微課金で1位を狙うなら配布キャラや低レアキャラを上手く使いこなしましょう。
水着アヤネやユウカなど優秀なキャラは多いので育成をしっかり行えば1位も夢ではありません。

ガチャは周年とハーフアニバに集中して引く

無課金・微課金で1位を目指しているなら、ガチャを効率よく引いていきたいので周年やハーフアニバで集中してガチャを引くようにして、戦術対抗戦で強いと言われているキャラを狙いに行きましょう。

戦術対抗戦対抗戦の関連記事まとめ

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【ブルアカ】「ドレスアル」の評価とおすすめの編成【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】ドレスカヨコの評価と性能・おすすめの使い道【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】「星3キャラ確率2倍ガチャ」はどれを引くべき?当たりキャラの解説【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】「100連無料ガチャ」のおすすめ|持ち越しと天井の仕組み【ブルーアーカイブ】

【ブルアカ】3周年の最新情報まとめ【ブルーアーカイブ】

スポンサーリンク

スポンサーリンク