グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ウーノ入りの水属性編成について

ウーノ

ウーノ

レアリティSSR
属性
種族ハーヴィン
螺旋回鉾オーバードライブ時の敵に11倍水属性ダメージ
モードゲージ減少
刹那の閃き自分にかばう効果/カウンター効果(回避/3回)/自分の攻撃大幅UP
城廓の構え味方全体の全属性ダメージカット(100%)

ダメージ100%カットが可能

ウーノの目玉である3アビは、発動ターン全属性ダメージを100%カットします。無属性攻撃は防げませんが、使用間隔も短めで優秀なアビリティです。

2アビで攻撃性能が大幅UP

Lv95で2アビが強化され、「1ターン自身の攻撃大幅UP」が追加されます。他の類似効果と違い1ターン効果が継続するので、発動ターンにトリプルアタック確定効果や「ツープラトン」を絡めることで凄まじいダメージを叩き出します。

奥義で攻防を強化

最終上限解放後のウーノは、奥義に「ストレングス効果/バリア効果」が追加されます。ストレングス効果はHPが多いほど攻撃が大きく上がり、バリアは効果量が2000とかなり強力なものです。

スポンサーリンク

ウーノ入り編成例

ウーノは自身の攻撃性能が非常に高いので、得意武器を考慮せずどの編成に入れても強力です。

武器編成

メイン召喚石サポート召喚石
カツウォヌス

カツウォヌス

(4凸)
ヴァルナ

ヴァルナ

メイン武器

メイン武器は「オメガブレイド」が良いでしょう。

メイン武器
オメガブレイド

オメガブレイド

--

スポンサーリンク

キャラ編成

キャラ役割
解説
剣豪

剣豪

火力
・無明斬で3回行動
・デュアルインパルスで確定トリプルアタックとの組み合わせが強力
・奥義ゲージが200%あると奥義を2連発可能
ウーノ最終上限解放

ウーノ
最終上限解放

火力・強化
・奥義でストレングス付与
・2アビと1アビで通常攻撃の火力UP
ヴァジラ

ヴァジラ

火力・強化
・チェイン数に応じて味方全体を強化
・奥義ゲージが200%あると奥義を2連発可能
・3アビで2回行動可能
水着グレア

水着グレア

火力・強化
・1アビで奥義火力UP
・2アビで自身と味方単体(ヴァジラ)を強化
・3アビで2アビの対象と自身のトリプルアタック確定

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラランキング|最新Tier表

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.