【グラブル】ヴァジラ(最終)の評価と使いみち・おすすめリミットボーナス

グラブルのキャラ「ヴァジラ(最終上限解放)」の評価を記載しています。「ヴァジラ」の使いみちやおすすめのLBの振り方、奥義、アビリティ、入手方法についても記載していますので、「ヴァジラ」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2022年9月8日 17:50
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ガチャ関連記事 | |
---|---|
ガチャのスケジュールまとめ | レジェフェス |
ヴァジラの評価
評価点 | 10.0/10.0 最強キャラランキングはこちら |
---|---|
初心者おすすめ度 | SS リセマラ当たりランキングはこちら |
役割 | 火力・強化・弱体 |
簡易評価 | ・奥義で味方を累積強化可能で奥義頻度も高い ・累積弱体DOWNに加えて累積攻防DOWNも持つ ・恐怖+スロウが強敵相手に役立つ ・3アビの2回行動+確定TAで火力が高い ・4アビでCB時に3回アビダメ+自己強化 |
ヴァジラの強いところ
奥義を高頻度で発動可能で全体強化やディスペルもできる
ヴァジラはサポアビによってチェインバースト時に自身の奥義ゲージを上昇できる他、奥義効果により味方全体に攻撃/防御/奥義ゲージ上昇量/奥義ダメ/ダメ上限上昇効果付与+敵にディスペル効果を付与できます。奥義回転率が高く強力な奥義効果を持つので、奥義軸にて強力なキャラとなっています。
3アビの確定TAと2回行動で通常火力も高い
ヴァジラは3アビによって自身に確定TA+2回行動付与できる他、ガルジャナの追加ダメージが発揮されるので通常攻撃で火力を出すことができます。連続攻撃により奥義ゲージを上昇速度が早いので、奥義アタッカーとしても通常攻撃が確定TAである点は強力です。
恐怖や弱体耐性DOWN・累積攻防DOWNなどフルオートで優秀な弱体も複数持つ
ヴァジラは敵に恐怖+スロウ効果を付与できる2アビや敵に累積弱体耐性+累積攻防DOWNの1アビなどのフルオートにて優秀な弱体を複数持っています。どちらも使用間隔が6ターンと短い点も強力な性能となっています。
ヴァジラの最終上限解放の強化内容
ヴァジラは最終上限解放によって奥義効果が強化と4アビによって奥義アタッカーとしての性能が強化された他、3アビにより通常攻撃攻撃アタッカーとしても使えるようになり、1アビで累積攻防デバフが付与できるためフルオートや高難易度などの長期戦においてデバフ役としても使うことができます。通常軸やレリバス奥義軸での高速周回以外ではどこでも使えるキャラとなりました。
Lv | 強化内容 |
---|---|
最終 解放時 | 奥義が「犬真爛漫」に強化 ・奥義効果に「敵の強化効果を1つ無効化」効果が追加 ・「仁義八行」効果に「連続攻撃確率UP」「奥義ダメ上限UP」効果が追加 ・奥義倍率が強化 |
Lv90 | 4アビを習得 ・自身に「狛戌犬慮」効果付与 狛戌犬慮:チェインバースト時「水属性ダメージ」「ヴァジラにランダムな強化効果1つ付与」効果付与 |
Lv95 | サポアビ1が強化 ・奥義発動時3アビの「ガルジャナと一緒に戦う」効果、4アビの「狛戌犬慮」効果2ターン延長 |
3アビが強化 ・「2ターンの間、必ずTA」効果が追加 ・「奥義ゲージ30%消費」効果削除 ・「奥義ゲージ100%消費で効果時間が4ターンに延長」効果が追加 | |
Lv100 | 1アビ強化 ・「敵全体に累積攻防DOWN」効果が追加 ・ダメージ倍率が強化 |
スポンサーリンク
ヴァジラの運用方法
ヴァジラの使いみち
フルオート | 周回 | 高難易度 |
---|---|---|
S | A | S |
長期戦やフルオートでのアタッカー兼サポート役
ヴァジラは奥義火力が出せる他に累積弱体を持つので、長期戦やフルオートにおいて強力なアタッカー兼サポート役となっています。消去不可の強化や恐怖・スロウなど役立つ効果が多いので、古戦場などの強敵フルオートで活躍可能です。
カツオ剣豪編成での奥義アタッカー
ヴァジラは奥義ゲージが200まで伸びるため、カツオ剣豪/カツオライジングフォース編成ではアタッカーとして運用できます。奥義発動で味方を強化するので、アビリティなしでも強化役になれる利点もあります。
カツウォヌスの性能 |
---|
![]() カツウォヌス |
奥義加速アタッカーと組み合わせて高頻度の奥義でアタッカーとサポートをできる
ジョブ | 相性の良い点 |
---|---|
![]() 剣豪 | ・奥義ゲージ最大値が200 ・奥義回転率が高くヴァジラの強力な奥義効果を発揮させやすい |
奥義頻度が高いので奥義が優秀なキャラとの組み合わせが強力
キャラ | 相性の良い点 |
---|---|
![]() ポセイドン | ・奥義回転率の高いヴァジラと組み合わせるとサポアビの奥義ゲージ上昇効果が発揮しやすい ・奥義効果のアビダメにより奥義アタッカーとして火力が出せる |
![]() 水着シャレム | ・条件を満たせば発揮する奥義2回発動によりサポアビのチェイン数に応じた奥義ゲージ上昇効果が活かせる ・奥義ゲージ上昇量が高く奥義回転率が高い |
奥義の頻度が高いので与ダメージ上昇や奥義上限武器と組み合わせたい
ヴァジラのLBのおすすめの振り方
おすすめのLB
ヴァジラは奥義アタッカーとして使う場合「奥義ダメージ上限」「奥義ダメージ」「クリティカル」「水属性攻撃」を習得させるようにしましょう。また、奥義回転率を高めるためにも「奥義ゲージ上昇量」は取得しておきたいです。フルオートなどで弱体役として使う場合は「弱体成功率」も候補になります。
LB | 強化段階 |
---|---|
奥義ゲージ上昇量 | ★★★ |
奥義ダメージ上限 | ★★★ |
クリティカル | ★★★ |
水属性攻撃 | ★★★ |
奥義ダメージ | ★★ |
奥義ダメージ | ★ |
LBサポアビの性能と評価
ヴァジラのLBサポアビは「ガルジャナ召喚中連続攻撃確率UP」です。ガルジャナを召喚する3アビの効果に確定TAがあるため、基本的に使用機会のない効果となっています。
ヴァジラのLBサポアビ |
---|
ガルジャナ召喚中連続攻撃確率UP |
LB一覧
LB一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() 攻撃力 | ![]() 防御力 | ![]() ダブルアタック確率 | ![]() クリティカル | ![]() 奥義ダメージ |
![]() 攻撃力 | ![]() 防御力 | ![]() ダブルアタック確率 | ![]() トリプルアタック確率 | ![]() 水属性攻撃 |
![]() 奥義ダメージ | ![]() 奥義ダメージ上限 | ![]() 奥義ゲージ上昇量 | ![]() 弱体成功率 | ![]() LBサポアビ |
スポンサーリンク
ヴァジラの性能
奥義
金牙神然 |
---|
水属性ダメージ(特大) 味方全体に強化効果 ★累積で効果UP |
犬真爛漫 |
---|
水属性ダメージ(特大) 強化効果を1つ無効化/味方全体に強化効果 ★累積で効果UP |
ヴァジラの奥義による強化効果
強化効果「仁義八行」の効果時間中にもう一度発動することで、仁義八行の強化内容が累積強化されていきます。効果時間は全て6ターンで、消去不可です。
発動回数 | 最終上限解放前 | 最終上限解放後 |
---|---|---|
1 | 攻撃UP | 攻撃UP/防御UP |
2 | 防御UP | 連続攻撃確率UP |
3 | 奥義ゲージ上昇量UP(10%) | 奥義ゲージ上昇量UP(30%) |
4 | 奥義ダメージUP | 奥義ダメージUP/奥義ダメージ上限UP |
5 | ダメージ上限UP(10%) | ダメージ上限UP(10%) |
アビリティ
大口真神 | |
---|---|
効果 | 敵全体に水属性ダメージ 弱体耐性DOWN(累積) |
効果時間 | 180秒 |
使用間隔 | 7ターン/6ターン |
大口真神++(Lv100) | |
効果 | 敵全体に水属性ダメージ 弱体耐性DOWN(累積)/攻防10%DOWN(累積/上限30%) |
効果時間 | 180秒 |
使用間隔 | 6ターン |
種類 | 攻撃 |
犬牙相制 | |
---|---|
効果 | 敵に恐怖効果/スロウ効果 |
効果時間 | 60秒 |
使用間隔 | 7ターン/6ターン |
種類 | 弱体 |
飛鷹走狗 | |
---|---|
効果 | ターン進行時に攻撃行動を2回行う/ガルジャナと一緒に戦う ◆奥義ゲージを30%消費 |
効果時間 | 2ターン |
使用間隔 | 9ターン |
飛鷹走狗+(Lv95) | |
効果 | 効果時間中必ずトリプルアタック/ターン進行時に攻撃行動を2回行う/ガルジャナと一緒に戦う(攻撃時追加アビダメ) ◆ゲージ100%消費で効果時間延長(4ターン) |
効果時間 | 2ターン |
使用間隔 | 9ターン |
種類 | 強化 |
狛戌犬慮 | |
---|---|
効果 | エク、ドゥイ、トリ達とも一緒に戦うぞ!(チェインバースト発生時に単体3回水属性ダメージ/自分にランダムな強化効果) ※:「弱体効果無効(1回)/ディスペルガード効果(1回)」「バリア効果(4000)」「完全回避(1回)」「奥義再発動(1回)」のいずれか |
効果時間 | 5ターン |
使用間隔 | 9ターン |
種類 | 強化 |
サポアビ
犬神宮の主 |
---|
奥義ゲージ最大値200 |
犬神宮の主+ |
奥義ゲージ最大値200/奥義発動時に、ガルジャナ、エク、ドゥイ、トリによる強化効果を2ターン延長 |
仁義八行 |
---|
チェインバースト発生時、チェイン数に応じて自分の奥義ゲージUP ※:2チェイン時10%、3チェイン時20%、4チェイン時30%、5チェイン以上40% |
ステータス
レア度 | 属性 | 種族 | 得意武器 |
---|---|---|---|
SSR | 水 | エルーン | 刀 |
タイプ | 最大HP | 最大ATK | 声優 |
攻撃 | 1140 | 8720 | 芹澤優 |
上限解放素材
ヴァジラの入手方法
ガチャで「天干地支爪・戌之飾」を引くと加入します。レジェフェス限定のうえに十二神将の排出はローテーションなので、おおよそ半年に1回しか入手チャンスはありません。
ヴァジラのプロフィール・声優
ヴァジラのプロフィール
年齢 | 14歳 |
---|---|
身長 | 147cm |
趣味 | ガルジャナと散歩、ガルジャナと鍛練 |
好き | ガルジャナ他犬達、甘いもの、お祭り |
苦手 | 苦いもの、辛いもの |
ヴァジラの声優
声優 | 芹澤優 |
---|---|
代表作品 | 犬とハサミは使いよう(秋月マキシ) プリパラ(南みれぃ) トニカクカワイイ(有栖川要) |
コメント