【グラブル】ウーノの評価と使いみち・おすすめLB
グラブルの十天衆「ウーノ」の評価を記載しています。「ウーノ」の使いみちやおすすめのLBの振り方、奥義、アビリティ、加入方法、最終上限解放や限界超越での強化点や必要素材についても記載していますので、「ウーノ」を運用する際の参考にしてください。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2023年10月19日 22:20
スポンサーリンク
スポンサーリンク
| 水属性パーティ・キャラ関連記事 | |
|---|---|
| 水パテンプレ | 水古戦場おすすめキャラ |
ウーノの評価
| 評価点 | 9.5(超越) 9.0(最終) 最強キャラランキングはこちら |
|---|---|
| 初心者おすすめ度 | - リセマラ当たりランキングはこちら |
| 役割 | 火力・強化・防御 |
| 簡易評価 | ・2アビで攻撃性能が大幅UPし短期火力が高い ・無属性攻撃以外のダメージ100%カットが可能 ・奥義効果で攻防両面をサポート ・超越後は耐久性能が向上する |
| 最終優先度 | ★★★★ |
| 超越優先度 | ★ |
2アビの「いつアサ」での短期周回能力が高い
ウーノはレベル95で2アビが強化され、「1ターン自身の攻撃大幅UP(いつアサ)」が追加されます。他の類似効果の多くと違い1ターン効果が継続するので、発動ターンにトリプルアタック確定効果や追撃、「ツープラトン」を絡めることで凄まじいダメージを叩き出します。
特に、確定TAと高倍率追撃の両方を付与できる水着ルシオや、虚詐奥義を連発して2回行動を付与できるマナダイバーとの相性が良いです。
無属性以外のダメージ100%カットが可能
ウーノの3アビは、発動ターン中は全属性ダメージを100%カットします。無属性攻撃は防げませんが、使用間隔も短めで優秀なアビリティです。火属性カットも付いているので、変転と組み合わせれば無属性ダメージ以外は全て100%カット可能です。
また、レベル130で変転が追加されるので、ウーノ単体でも無属性ボスの攻撃に対処できるようになります。
| 主な変転持ちの水属性キャラ | |
|---|---|
![]() エリン(SSR) | ![]() エウロペ |
奥義で全体の攻防を強化
最終上限解放後のウーノは、奥義に「ストレングス効果」「バリア効果」が追加されます。ストレングス効果はHPが多いほど攻撃が大きく上がり、バリアは効果量が2000とかなり強力なものです。奥義を発動するだけで全体サポートができるので、できるだけ奥義回転率を高めましょう。
超越後は吸収効果が追加され、長期戦でのHP維持も可能となります。
4アビで全体の生存力を高められる
ウーノがLv100で習得できる4アビは、3ターン味方全体が全属性ダメージを半減しつつ、受けたダメージを回復する効果です。無属性は防げませんが、受けたダメージをそのまま回復できるので、HPを超えるダメージを受けない限りは3ターンの安全が保証される非常に強力なアビリティです。
ウーノの限界超越の強化内容
他の十天衆と比べると超越の恩恵はあまり多くはありません。耐久力が高まるほか、レベル130で自身の3アビだけで無属性攻撃以外を対処できますが、青紙を使ってまで強化するかは難しいところです。
レベル110/140のダメージ上限UPのLBを目的に超越をしても良いでしょう。
| Lv | 強化内容 |
|---|---|
| 限界 超越時 | ・奥義倍率/ダメージ上限が強化 ・「味方全体に吸収効果(1000/3T)」が追加 |
| Lv110 | ・LBに「ダメージ上限UP」が追加 ・LB最大習得数が18→23に増加 |
| Lv120 | ・サポアビが追加 「敵から受ける火属性ダメージの最大値を10000に固定する」 |
| ・LBに「アビリティダメージ上限UP」が追加 | |
| Lv130 | ・3アビに「被ダメージを火属性に変換」が追加 |
| ・LBサポアビが追加 「確率で自分以外の最もHPが低いキャラをかばう」 | |
| Lv140 | ・LBに「ダメージ上限UP」が追加 ・LB習得数が23→28に増加(140の上限解放時) |
| Lv150 | サポアビ3が強化 ・「被ダメージでカウンター(2回)」が追加 |
| ・LBに「通常攻撃与ダメージUP」が追加 |
ウーノの最終上限解放の強化内容
最終上限解放で奥義効果に「ストレングス」「バリア」が追加されて攻防両方を強化できるほか、2アビの攻撃大幅UPの追加で短期火力がトップクラスに高くなります。水着ルシオなどの短期火力キャラを持っている場合は最終上限解放の恩恵が大きいので、最終上限解放は十天衆の中でも優先して進めていきたいです。
| Lv | 強化内容 |
|---|---|
| 最終 解放時 | 奥義が強化 ・ダメージ倍率/上限UP ・「味方全体にストレングス効果/バリア効果」追加 |
| Lv85 | 1アビが強化 ・ダメージ上限がUP ・使用間隔が6ターンに短縮 |
| Lv90 | サポアビ「開眼者」が強化 ・「自分が瀕死状態になったターンの終了時、一度だけHPと弱体効果を全回復」が追加 |
| Lv95 | 2アビが強化 ・「自分の攻撃大幅UP」が追加 ・カウンターの効果ターンが3ターンに延長 |
| サポアビ「羅刹の豪槍」を習得 ・火属性の敵に対して与ダメージUP | |
| Lv100 | 4アビ「一伐の祈り」を習得 ・味方全体の全属性ダメージを軽減/被ダメージ吸収 ◆再使用不可 |
スポンサーリンク
ウーノの運用方法
短期周回でのアタッカーやフルオート支援役
ウーノは最高難易度では防御以外の役割が多くなく使いにくいので、主に短期周回やフルオートに起用するのがおすすめです。最終上限解放の時点で性能がほぼ完成しているので、フルオート時は攻防サポート、短期周回時はいつアサでの短期アタッカーとして活躍できるでしょう。
| フルオート | 周回 | 高難易度 |
|---|---|---|
| S | SS | A |
ウーノが適性があるボス
短期火力を出せることから貢献度稼ぎでは大活躍します。高難易度では100%カット1本でやっていくには性能が不足しているので、スパバハやムゲンに採用するのは厳しくなっています。ベリアルやベルゼバブなら起用しても良いですが、あえて採用するメリットはあまりありません。
| ウーノが適性を持つボス | ||
|---|---|---|
![]() アルティメットバハムートHL | ![]() アトゥムHL | ![]() ウィルナス |
![]() シヴァHL | ![]() コロマグHL | - |
ウーノと相性の良いキャラ・武器
短期火力を出せるように、強力なサポート能力を持つ水着ルシオや、追撃で火力を上乗せできる水ゼタなどがおすすめです。また、ダメージ上限に引っかかった時にさらにダメージを伸ばすことができる、ダメージ上限UP系の武器を使うのもおすすめです。
ウーノの水古戦場での適性
短期周回に特化しているので、戦力不足の時の肉集めや、HELLの高速周回に採用していくのがおすすめです。フルオートでも起用はできますが、ダメカはタイミングを合わせることができず、ディスペルも持っていないので、編成優先度はそこまで高くはありません。
| ウーノの古戦場の適性 | ||
|---|---|---|
| フルオート | 肉集め | HELL高速周回 |
| A | S | SS |
| 水古戦場の編成・おすすめキャラまとめ | |
|---|---|
| 水古戦場の準備と編成まとめ | 水古戦場フルオート編成 |
| 水古戦場の肉集め編成 | - |
ウーノ入りのHELL周回編成
マナダイバーで虚詐終末武器をメイン武器として持ち、2回行動と追撃によってウーノの火力を高めていきます。ルシオの確定TA/高倍率追撃の3アビとウーノの2アビを発動して、通常攻撃で高い火力を出していきましょう。
ウーノのおすすめLB・指輪/耳飾り厳選
おすすめのLB
渾身・水属性攻撃・奥義ダメージなどに振りましょう。強力なLBが少なめなのですが、攻撃大幅UPで上がった上限に少しでも届かせるために、攻撃力にも振っていくようにしたいです。
| LB | 強化段階 |
|---|---|
| 渾身 | ★★★ |
| 水属性攻撃 | ★★★ |
| 通常攻撃与ダメージUP | ★★★ |
| ダメージ上限 | ★★★ |
| ダメージ上限 | ★★★ |
| 攻撃力 | ★★★ |
| 攻撃力 | ★★★ |
| 攻撃力 | ★★★ |
LBサポアビの性能と評価
使い所が非常に限られるうえに、どちらも効果は100%ではありません。他のLBに振りましょう。
| ウーノのLBサポアビ1 |
|---|
| 弱体効果「アビリティ封印」に対する耐性UP |
| ウーノのLBサポアビ2 |
|---|
| 確率で自分以外の最もHPが低いキャラをかばう |
LB一覧
| LB一覧 | ||||
|---|---|---|---|---|
![]() 攻撃力 | ![]() 防御力 | ![]() 防御力 | ![]() HP | ![]() 火属性軽減 |
![]() 攻撃力 | ![]() 攻撃力 | ![]() DA確率 | ![]() 属性 | ![]() 奥義 |
![]() 攻撃力 | ![]() 防御力 | ![]() 渾身 | ![]() 対OD | ![]() LB |
| Lv110 ダメージ上限 | Lv120 HPUP | Lv130 LBサポアビ | Lv140 ダメージ上限 | Lv150 通常攻撃与ダメージUP |
おすすめ耳飾り・指輪・覚醒タイプ
| 強化要素 | おすすめ |
|---|---|
| 指輪 | 渾身 |
| 耳飾り | 与ダメージ上昇 |
| 覚醒タイプ | 連続攻撃 |
スポンサーリンク
ウーノの性能
奥義
| 天逆鉾 |
|---|
| 水属性ダメージ(特大) モードゲージ減少 |
| 千槍無量曼荼羅 |
|---|
| 水属性ダメージ(特大) モードゲージ減少 味方全体にストレングス効果/バリア効果 |
| 真槍破邪顕正陣 |
|---|
| 水属性ダメージ(特大) モードゲージ減少 味方全体にストレングス効果/バリア効果(2000)/吸収効果(1000) |
アビリティ
| 螺旋回鉾 | |
|---|---|
| オーバードライブ時の敵に11倍水属性ダメージ モードゲージ減少 | |
| 【レベル85以降】 オーバードライブ時の敵に11倍水属性ダメージ/モードゲージ減少 | |
| 効果時間 | - |
| 使用間隔 | 8ターン 7ターン(Lv55) 6ターン(Lv85) |
| 種類 | ダメージ |
| 刹那の閃き | |
|---|---|
| 自分にかばう効果/カウンター効果(回避/3回) | |
| 【レベル95以降】 自分にかばう効果/カウンター効果(回避/3回)/自分の攻撃大幅UP | |
| 効果時間 | 1ターン(かばう/攻撃大幅UP) 3ターン(カウンター) |
| 使用間隔 | 7ターン 6ターン(Lv75) |
| 種類 | 強化 |
| 城廓の構え | |
|---|---|
| 味方全体の全属性ダメージカット(100%)/火属性ダメージカット(100%) | |
| 【レベル130以降】 味方全体の全属性ダメージカット(100%)/火属性ダメージカット(100%)/被ダメージを火属性に変換(3T) | |
| 効果時間 | 1ターン |
| 使用間隔 | 6ターン |
| 種類 | 強化 |
| 一伐の祈り(Lv100) | |
|---|---|
| 味方全体の全属性ダメージを50%軽減 被ダメージ吸収 ◆再使用不可 | |
| 効果時間 | 3ターン |
| 使用間隔 | 10ターン後 |
| 種類 | 強化 |
サポアビ
| 開眼者 |
|---|
| 一度だけ戦闘不能にならずにHP1で耐える |
| 開眼者(Lv90) |
| バトル開始時に不死身効果(1回)/自分が瀕死状態になったターンの終了時、一度だけHPと弱体効果を全回復 |
| 羅刹の豪槍(Lv95) |
|---|
| 火属性の敵に対して与ダメージUP |
| 不壊の剛楯(Lv120) |
|---|
| 敵から受ける火属性ダメージの最大値を10000に固定する |
| 不壊の剛楯(Lv150) |
| 敵から受ける火属性ダメージの最大値を10000に固定する/被ダメージでカウンター(2回) |
ステータス
| レア度 | 属性 | 種族 | 得意武器 |
|---|---|---|---|
| SSR | 水 | ハーヴィン | 槍 |
| タイプ | 最大HP | 最大ATK | 声優 |
| 防御 | 1911 | 8911 | 中尾隆聖 |
上限解放素材
限界超越の必要素材
| レベル110の必要素材 | ||
|---|---|---|
![]() 無我・天伐槍 ×1 | ![]() アビサル・トラジェディー ×50 | ![]() 水の光輪 ×80 |
![]() ダマスカス骸晶 ×20 | ![]() ルピ ×100000 | - |
| レベル120の必要素材 | ||
|---|---|---|
![]() エウロペのマグナアニマ ×50 | ![]() 水のプシュケー ×300 | ![]() バハムートの紫電角 ×100 |
![]() 一番天星の欠片 ×50 | ![]() 究竟の証 ×100 | ![]() 蒼天の魂 ×1 |
![]() ルピ ×5000000 | - | - |
| レベル130の必要素材 | ||
|---|---|---|
![]() 碧麗の証 ×1 | - | - |
| レベル150の必要素材 | ||
|---|---|---|
![]() 雄偉者たちの矜持 ×1 | - | - |
ウーノの入手方法
ウーノは「一伐槍」を最終段階まで強化することで解放されるフェイトエピソードをクリアすると加入します。「一伐槍」は古戦場の戦貨ガチャなどで入手することができます。
最終上限解放での伸び幅がかなり大きく、現環境でも通用する短期性能なので、最終上限解放までは優先して進めていくのがおすすめです。
| ウーノに対応する天星器 |
|---|
![]() 一伐槍 |
ウーノのプロフィール・声優
ウーノのプロフィール
| 年齢 | 不明 |
|---|---|
| 身長 | 91cm |
| 趣味 | 髪の手入れ、商売 |
| 好き | 静かな時間、動物 |
| 苦手 | 戦うこと |
ウーノの声優
| 声優 | 中尾隆聖 |
|---|---|
| 代表作品 | それいけ!アンパンマン(ばいきんまん) ドラゴンボールシリーズ(フリーザ) |









































水の宝珠
濁流の巻
星晶塊
霧氷の宝珠
青竜鱗
アクア・ジーン
リヴァイアサンのアニマ
虹星晶
リヴァイアサンのマグナアニマ
オメガ・アニマ
覇者の証
青星の輝き
水のプシュケー
黒き魂
水分の書

























コメント