グランブルーファンタジー
グラブル攻略wiki

スポンサーリンク

スポンサーリンク

フルオート編成の関連記事はこちら
フルオート編成まとめ

フルオート編成まとめ

黄龍と黒麒麟のフルオート編成
黄龍フルオート

黄龍
フルオート

黒麒麟フルオート

黒麒麟
フルオート

黄龍フルオートのおすすめジョブ/キャラ

「黄神雷印」「麻痺」の対策キャラを編成する

黄龍は特殊技や特殊行動でこちらに「黄神雷印」を付与し、誘発特殊行動で大ダメージ&麻痺を使用してきます。マウント持ちのキャラを編成し、できるだけ弱体効果を防ぎましょう。

スロウ持ちを編成する

黄龍は特殊技に厄介なものが多いボスです。スロウで敵の特殊技発動頻度を抑えましょう。

ジョブ/キャラ役割
オリヴィエ

オリヴィエ
(リミテッド)

・奥義後は2連スロウを使用可能
・1アビの「宵闇の恐怖」で特殊行動の発動を阻止できる
ターニャ(SSR)

ターニャ(SSR)

・回避時にスロウ付きのダメアビを自動発動する
・通常攻撃が単体攻撃なのでやや発動が運任せになる
黒騎士

黒騎士
(リミテッド)

・奥義後は2連スロウを使用可能
・HPが半分以下だと2アビを自動発動してHPを回復できる

スポンサーリンク

黄龍フルオートの攻略ポイント

黄龍はスキルや加護効果が無効化される特殊なボスです。キャラが揃っていないとフルオートソロが難しいので、救援は早めに呼びましょう。

黄龍の注意点
・スキルや加護効果が無効化される
・「黄神雷印」を受けたままターンを回すと強力な特殊行動が誘発される
黄龍攻略はこちら
黄龍

黄龍

スキルや加護効果が無効化される

黄龍戦では武器のスキルや召喚石の加護効果が一切発揮されません。装備する武器・召喚石は攻撃力が高いものを優先しましょう。

「黄神雷印」で強力な特殊行動が誘発される

黄龍が特殊技やHP75%/10%の特殊行動で「黄神雷印」を付与してきます。放置したままターンを回すと大ダメージ+麻痺効果の特殊行動が発動するので、マウントやスロウを駆使して受けないように立ち回りましょう。

救援は早めに出そう

黄龍は1人で倒そうとするとどうしても時間がかかるので、救援を出すのが推奨されます。しかし救援者の数が少ない傾向にあるので、できれば騎空団のメンバーと一緒に挑みましょう。

黄龍で集める主な報酬
ヒヒイロカネ

ヒヒイロカネ

黄龍

黄龍

スポンサーリンク

黄龍フルオート編成

有利属性の闇属性編成で挑むのがおすすめです。キャラが揃っていれば回復は主人公の「木こりのうた」だけで追いつきます。

キャラ編成

メイン役割
ランバージャック

ランバージャック

・EXアビリティは「落葉焚き」「ソウルピルファー/グラビティ」「ミゼラブルミスト」をセット
・「落葉焚き」で全体の攻防を累積UP
・1アビで累積攻防DOWNや自動HP回復が可能
・楽器装備で「ソウルピルファー」を強化可能
シス最終上限解放

シス
最終上限解放

・火力が高い
・奥義効果の回避で特殊技の多くを回避可能
・前半は「恐怖」でCT増加を防げる
オーキス(リミテッド)最終上限解放

オーキス
(リミテッド)
最終上限解放

・マウントで麻痺や雷印を防止
・自己強化での火力が高い
オリヴィエ

オリヴィエ
(リミテッド)

・1アビの「宵闇の恐怖」でCT増加/特殊技発動を阻止
・奥義後のダブルスロウでCTを2つ減らせる
・自己強化での火力が高い
サブ役割
ニーア

ニーア

・サブ編成時、瀕死でない主人公が不死身になる
・フロント登場時に全体に自動復活を付与できるので保険になる

武器/召喚石

スキルや加護効果は発揮されません。ステータスが高い武器や召喚石を装備しましょう。

スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク

あわせて読みたい

スポンサーリンク

オススメの新着記事

【グラブル】古戦場の初心者向け攻略・目標

【グラブル】最強キャラクターランキング

【グラブル】烈火の岩石の入手方法と使いみち

【グラブル】「恐怖」持ちキャラの一覧

【グラブル】「ザ・ハングマン」の攻略とおすすめ編成【アーカルムボス】

スポンサーリンク

スポンサーリンク

ゲームの権利表記

©Cygames, Inc. All Rights Reserved.