【グラブル】「ウマ娘コラボ」の報酬交換優先度・必要素材まとめ
グラブルの「ウマ娘コラボ」の報酬交換の優先度について記載しています。ウマ娘コラボで優先的に交換したい報酬や、交換に必要な素材をまとめているので、ウマ娘コラボの報酬交換のご参考にどうぞ。
ゲームタイトル : グランブルーファンタジー ( グラブル )
作成者 : dai_ima
最終更新日時 : 2022年2月14日 15:35
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ウマ娘コラボの攻略まとめはこちら | |
---|---|
![]() ウマ娘コラボ | |
効率周回 | PROUD攻略 |
報酬交換のおすすめ | コラボ記念ミッション |
ウマ娘コラボのキャラ・報酬 | |
![]() スペシャルウィーク | ![]() ゴールドシップ |
![]() エデソ | - |
ウマ娘コラボの報酬交換優先度
報酬交換の優先度
ウマ娘コラボでは、ドロップ素材を集めて報酬を交換することができます。まずはコラボ限定の報酬を優先して交換し、その後にガチャチケなどを交換していきましょう。
スポンサーリンク
召喚石を最優先で交換する
最初はコラボでしか入手できないSSR召喚石を交換するのがおすすめです。序盤はメイン/サブとしても優秀な召喚石であるほか、4凸することでコラボ記念ミッションが達成できるという利点もあります。
召喚石 | 性能 |
---|---|
![]() ゴールドシップ | 【加護効果(4凸)】土属性キャラの攻撃力が60%UP/HP20%UP/土属性チェインバーストの威力が20%UP 【召喚効果(4凸)】味方全体のHP回復/テンションUP/奥義性能UP(1回) |
フェスに向けて10連チケットを交換
10連ガチャチケットはガチャを10回引けるチケットです。2月中旬にはSSR率が2倍になる「グランデフェス」が開催されるので、初心者の方はそのタイミングでチケットを使うのがおすすめです。
また、グラブルは3月で周年を迎えて無料ガチャが開催されるので、そのタイミングにそなえてチケットを温存しても良いでしょう。
使いみちが多いダマスカス骸晶を交換
ダマスカス骸晶は10個集めるとSSR武器の限凸アイテム「ダマスカス鋼」と交換できる素材です。また、十天衆の最終上限解放や限界超越、一部武器の強化にダマスカス骸晶が必要になっているので、全て回収しておくようにしましょう。
初心者のうちは使いみちが少ないので、エデソを先に回しても良いでしょう。
エデソはドロップでも入手可能なので交換優先度が低い
SSR武器の「エデソ」はコラボクエストでドロップすることがあります。交換素材を使わなくても入手ができるので交換優先度が低くなっています(4凸作成自体は必ずしておきたい)。
レベル100にすることでコラボ記念ミッションを達成できるので、ダマスカス骸晶交換まで終わっても4本揃っていない場合は、1~2本くらいなら交換しても良いでしょう。
武器 | 性能 |
---|---|
![]() エデソ | 【武器種】槍 【スキル1】土属性キャラの攻撃力上昇(大)[EX枠] 【スキル2】主人公の残りHPが少ないほど味方全体の攻撃力が大きくUP(メイン装備時/主人公のみ) 【奥義効果】土属性ダメージ(特大)/自分に逆境効果 (4凸後は主人公に連続攻撃確率UPが追加) |
土属性キャラ上限解放セットは交換しても良い
「土属性キャラ上限解放セット」は、スペシャルウィーク&サイレンススズカ&トウカイテイオーのレベル上限解放に必要な素材のセットです。他のクエストを攻略すれば簡単に入手できる素材が多いのですが、序盤はやや入手しづらい「覇者の証」が足りないなどの場合は交換しても良いでしょう。
スペ&スズカ&トウカイテイオーの性能評価 |
---|
![]() スペシャルウィーク |
指輪やガチャチケも交換したい
イベント限定のSSR召喚石の交換が終わったら、至極の指輪やガチャチケットなどの戦力強化に必要なアイテムも交換可能です。
まだ周回できる余裕があるなら交換していきましょう。
交換アイテム | 解説 |
---|---|
![]() レジェンドガチャチケット | ・1枚でガチャを1回引けるチケット ・ガチャ300回で天井交換が可能なので、3月の周年に向けて温存しておきたい |
![]() 至極の指輪 | ・キャラに使用することで攻撃力/HPを大きく強化し、2つの強化能力が付与される ・覇業/栄冠よりも効果が大きい代わりに入手機会が少なめなので、優先して交換したい |
![]() 覇業の指輪 | ・キャラに使用することで攻撃力/HPを強化し、1~2つの強化能力が付与される ・至極よりも効果が小さくなりやすいので、他の報酬を優先しても良い |
![]() 栄冠の指輪 | |
![]() 玉鋼 | ・SR武器を上限解放できるアイテム ・ジョブ専用武器の強化時に役立つ ・短期間に一気に集めるのが難しいので、入手機会を逃さないようにしたい |
![]() エリクシールハーフ | ・APやBPを回復できるアイテム(ウマ娘でいうとタフネス30/にんじんゼリーミニ) ・定期的に大量に配布されるが、今後ガッツリ周回するなら |
![]() ソウルシード |
スポンサーリンク
ウマ娘コラボの交換素材の集め方・必要素材数
「夢の煌めき」はマルチバトルかHELLで集めるのがおすすめ
武器や召喚石の最終上限解放に使える「夢の煌めき」はHELやマルチバトルで集めることができます。HELLは難易度が高く初心者には難しいですが、マルチでもドロップするのでマルチに挑戦しましょう。
難易度 | 夢の煌めきのドロップ数 |
---|---|
100HELL | 2 |
60HELL | 1~2 |
EXマルチ | 0~1 |
メダリオンはシングルのEX+で落ちやすい
全ての報酬交換に必要な「メダリオン」は、シングルのクエストで落ちやすい傾向があります。そのため、EXか後半解放されるEX+を周回して集めるのが良いでしょう。
難易度 | メダリオンのドロップ数 |
---|---|
シングルEX | 約10 |
MANIAC | 約20 |
60HELL | 10/13 |
100HELL | 10/16 |
マルチEX | 0~2 |
中距離シューズはマルチで落ちやすい
多くの報酬交換に必要な「中距離シューズ」は、どちらかと言うとマルチバトルの方がドロップしやすい傾向です。メダリオンを集めていれば自然と集まっていますが、足りない場合はマルチバトルで集めるようにしましょう。
難易度 | 中距離シューズのドロップ数 |
---|---|
シングルEX | 約2 |
MANIAC | 約5 |
60HELL | 3 |
100HELL | 約5 |
マルチEX | 1~4 |
必要素材まとめ(どれだけ素材集めをすれば良い?)
最優先報酬&武器・召喚石4凸に必要な素材数
交換優先度が高い「ゴールドシップ&メジロマックイーン」「10連ガチャチケット」と、召喚石・武器を4凸したい場合は「メダリオン600個」「中距離シューズ220個」「夢の煌めき50個」が必要です。
メダリオン集めがやや厳しいですが、毎日MANIACを集会できていれば問題なく集まるでしょう。
交換報酬 | 必要数![]() ウマ娘のメダリオン | 必要数![]() 中距離シューズ | 必要数![]() 夢の煌めき |
---|---|---|---|
交換&4凸素材![]() ゴールドシップ | 300 | 130 | 20 |
交換なし&4凸素材![]() エデソ | - | 60 | 30 |
![]() 10連ガチャチケット | 300 | 30 | - |
優先して交換したいアイテムに必要な素材数
回復アイテム以外の有用なアイテムを交換する場合、「メダリオン880個」「中距離シューズ250個」が必要です。ここまで来ると必要周回数がかなり多くなるので、できれば効率が上がる後半(EX+追加)を待ち、MANIAC2種類も毎日2回ずつクリアしておきましょう。
コメント